hamachi-house in CA

gooブログ10周年記念キャンペーン:私の好きなブログ10選に選ばれました!!

ぐうたらハマチ一家のテイクアウト・ナイト(ツs)

2014年09月16日 | ハマチハウス日記

9月13日の日記のつづきです。

ハマチハウスは、
今日も日当り良好。  

どーんw

あ、日陰に移動した。
暑くなったのかな。^^

しかし、よくこんな所で寝られるな、 

オット・・・。汗

ぐうたらはこの二人だけじゃなく、
ハマチもぐうたらモードでして、

というかこんな二人を見てたら、
ぐうたらが感染してしまい、 

ぐうたらついでに今夜は、

タイ・レストランのテイクアウト。^m^

ハマチの大好きなドランクン・ヌードルと、
トム・カ・スープをいただきました☆
スープはこの夏の旅行のお土産カップで 

あー楽だわー
後片付けもしなくていいし、
テイクアウトってホント楽だわー 

食後オットは日本語のお勉強

ここのところモーレツに勉強してるんですよ。
形容詞のテ形の練習までしてるもんね。

**さん(オット)はかっこよくてハンサムです。

って自分で言っちゃう所が、
根本的に間違ってるんですけど。笑

 

そしてクタクタに疲れた土曜日の夕食は、 

日本料理のテイクアウトwww

テイクアウト続きですが、
もう今週はホント疲れちゃってハマチ。

料理をサボってる罪悪感に苛まれましたが、
こんな時もたまにはあるさ仕方ないと、

「今夜はジャパニーズのテイクアウトでいい?」
ってオットに聞いたら、

ひゃっほぅーーー!!

とオット大喜び。汗

日々オットのために、
料理に頑張ってるハマチ妻の立場は一体・・・。

てんぷら 

カリフォルニアロール  
とウナギ巻きはオットのリクエストです。汗

久しぶりだなー、天ぷら。
あーおいしい。

考えてみたら去年の10月、
オットのピアノコンクールでボルティモアに行って、
その時のランチに食べた天ぷら定食以来。。。

なにがすごいって、
そんなことを覚えてるハマチがすごい。。。

 

ただいまブログ村メンテナンスのため、
新しいランキングバーが作れません。

なので今日は使い回しデス。 
 

                    

ランキングに参加しています。 

にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ
にほんブログ村

ぐうたらアズキ・・・

ぽちっとよろしくね♪

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お世話になりました、ハマチ母 2014

2014年09月14日 | ハマチハウス日記

9月10日の日記です。

ハマチ母が日本に帰ってから、
1週間あまり経ちました。

玄関横の木を刈ってくれたハマチ母・・・
どうもありがとうございました・・・

水不足で心配していた椿の木に、

莟が付きました!よかった!

裏庭の木も刈ってくれたんですね・・・
ぐうたら夫婦でホントすみません・・・ 

こちらも水不足であまり咲かなかったブーゲンビレア。
枯れた枝をカットしてキレイに掃除してくれました。

隣の家から枝垂れかかっていた藤?の枝もスッキリ

こっちのエニシダも。

他、家の横の空き地の、
膨大な雑草も始末してくれました。

大変お世話になりました。ぺこり。 

今回はこのテーブルで、
ハマチ母と食事しなかったな。

アズキは相変わらず裏庭が大好き♪
今日もここでお昼寝です。

ごろり。

つづく

 

                    

ランキングに参加しています。 

にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ
にほんブログ村

ちなみに1年前のちょうど今頃。

ぽちっとよろしくね♪


 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

掃除に勤しむハマチ妻

2014年08月27日 | ハマチハウス日記

 8月24日の日記のつづきです。

いよいよ明日!!ハマチ母が来るので!! 

ゲストルームを掃除しました。

 

ぴかーん

ゲストルーム兼ハマチのオフィス兼勉強部屋兼
収納部屋兼アイロン部屋・・・でございます。 

いつもドアを開け放しているので、
アズキが1人になりたい時にこっそり入って、
ソファの上で丸くなってることも。(^m^) 

このソファがシングルベッドになります。
便利ですね♪ 

黄色い花が好きなハマチ母のために、
ウェルカムフラワーを飾りました。 

写真も飾ってスタンバイ:

久しぶりに掃除したら、
なくしたと思ってたピアスの片方が出て来た☆

これ演奏会用の大きいピアスで、
生徒の発表会なんかにも着けられるので、
なくして困ってたんですよ。

オットと初リサイタルの思い出ピアス。
今度はなくさないようにちゃんと閉まっとこう。 

オットのオフィスも激写
この窓から悪魔山がちらっと見えます。

本棚に飾られたオットの神様:
モーツァルト像の隣に、 

チウィーニー本(笑

オットが掃除機をかけてくれました。

掃除中ソファの上に収納されちゃったアズキw

や、やられた!!

セーフウェイでセール中だった洗剤を買ったら、
セーフウェイブランドだった・・・

いつも使う洗剤(左)にそっくりじゃんwww
これじゃあ騙されても間違えても仕方あるまい。

泡立ちが悪くてがっかり~ニオイもキツい~
2つ買っちゃったよ。安かったから。

オリジナルって書いてある。意味わからん。

ハマチ母、待ってます 

つづく

 

最近ショッピングサイトへ誘導するコメントが、
続けて入るようになりました。
いちいち消すのももう面倒になってきたので、
コメント欄をしばらく閉じさせていただきます。 
すんまそーん。

 

                    

ランキングに参加しています。 

にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ
にほんブログ村

毛布の上でお昼寝。
洗濯したのに^^;

ぽちっとよろしくね♪

 

 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

裏庭が猫の通り道になってた。

2014年08月23日 | ハマチハウス日記

8月18日の日記です。

今朝のアズキ:

こんなマヌケなリラックスした顔で寝ています。

キッチンで朝のコーヒーを作っていたら、

裏庭に猫がいました。

ガン見されてるし。汗

ハマチと火花を散らしていると、

もう1匹w

猫の通り道になってる。汗

向き変えたのね?笑

ええと。ハマチ動いてもいいですか。

固まる、

2匹。

+ハマチ。汗汗汗

つづく

最近コメントを装ったショッピングサイトへの誘導が多く、
いちいち消すのももう面倒になってきたので、
コメント欄は閉じさせていただきます。すんまそ。

 

                   

ランキングに参加しています。 

にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ
にほんブログ村

消えた。

ぽちっとよろしくね♪




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミセス・ダウトのレストラン ”Bridges”

2014年08月20日 | ハマチハウス日記

8月17日の日記です。

亡くなったロビン・ウィリアムの追悼のためか、
昨夜テレビでミセス・ダウトを放映していました。

舞台はサンフランシスコ

撮影されたこの家は現存で、
ロビンの死後、たくさんの人が訪れて、
献花された花束でいっぱいになっているそうです。 

奥さんに離婚を言い渡されて、
子供達を残して家を出る所。 

20年前のサンフランシスコの街 

再就職したテレビ会社で、
社長の目に止まり、
食事に誘われる場面: 

「ダンビルのBridgesに7時」

「分かりました。行きます」

そしてBridges登場

変装したロビンとみんなで食事
ジェームズ・ボンド!!(^^) 

Bridgesのキッチン♪

トイレで着替える。笑

そしてパーティはお開きに。

最後にはまた家族と過ごせるようになる、
ほっこりなエンディング。

そうだ、Bridgesに行こう!!

つづく

 

                   

ランキングに参加しています。 

にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ
にほんブログ村 

豪邸だにゃ。

ぽちっとよろしくね♪

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オット料理→ハマチ掃除:エンドレス

2014年08月15日 | ハマチハウス日記

8月12日の日記のつづきです。

軽~く衝撃写真です。


 

 

 

 

 

 

 

あうぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ

昨夜オットがメキシカンを作ってくれたんですよ。

置きっぱ出しっぱ大魔王のオットは、
期待を裏切りません。涙

デカいピクルス。もちろん置きっぱ。汗

リンゴと比べてみる。

乗せてみる。

なにやってんのって、
現実逃避ですよっ!! 

「テーブルの上、片付けといて」
とオットに言ったらこの有り様。

移動しただけでは片付けたとは言いません。

ちなみにこれ、オットの日本語教材です。

アズキグッズも片付けました。
クッキーが日替わりで楽しめます。涙

この籐家具はアズキ専用おもちゃ箱。涙涙

上から下まで3段のバスケットに、
アズキのトーイがぎっしり詰まってます。涙涙涙

アズキのご飯ボウルも洗って熱湯消毒、
そして日光消毒:ダブル殺菌ね。(^^)

ハマチキッチンにあってもなくてもいいもの二つ。
コーヒーカスを掃除してくれるモーモーさんと、
セーフウェイで買った陽気な鶏のキッチンタイマー。
今ではすっかりキッチンのただのお飾りに。 

モーモーさんはネブ時代にオマハで買って、
(使わないのになぜか)持って来たんですよ。

引っ越しの度に「これいらねー」と思うんですが、
なんとなく捨てるには忍びなく、
コーヒー豆の横に収まってます・・・。 

じゃん!お掃除終了

汚れたプレート&フライパンなどを、
できるだけディッシュウォッシャーに放り込んで、
入りきれなかったものはガシガシ手荒いしました!!

キレイになってすっきり なんすが、、、

今日のランチもオットが作ってくれるそうなので、
この状態がキープできるのも時間の問題です。(号泣) 

つづく

 

                    

ランキングに参加しています。 

にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ
にほんブログ村

ハマチのお掃除・応援中。

ぽちっとよろしくね♪

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハマチハウスのアラームが鳴るの巻き

2014年08月12日 | ハマチハウス日記

8月9日の日記のつづきです。

あと二人で今日のレッスン終わり!!という時間に、
オットがハマチのレッスンルームに入って来て、

「家のアラームが鳴ってるって」

                

ハマチハウスはベイアラーム(警備会社)と契約中:
いつも家を出るときにアラームをセットします。

そのベイアラームからオットの携帯に連絡があって、
「アラームを解除しますか、それとも警察を呼びますか
と言われたそうです。 

あわわわわわわわわわわわわわわわわわわわわわ
(最近これ↑ばっかし。涙)

オットがどこのドア(か窓)が開いているのか聞くと、
ガレージに通じるドアのセンサーが反応しているとのこと。

ははぁ~~~~~~~~~~~~。(心当たりあり)

もちろんガレージはがっちり閉まってるし、
さらにガレージから外に出る裏口のドアは、
開けられた形跡はいないということだったので、
外部からの侵入者はいなさそうで一安心。

実はこのガレージに通じるドア、
最近ドアノブが壊れてしまい、

ちゃんと閉まらなくなっていまして。←オィ

今日は珍しく風が強いし、
ガレージの通気口から風が入り込んで、
中のドアが揺れたか少し開いたかして、
センサーが感知したのではないかと。

それが分かっていたので、
警察は呼ばないように言ってもらいました。

万が一、泥棒に入られたところで、
ハマチハウスには金目の物はなく、
あえて言えばピアノか、
でもそんなもの盗まれることもないでしょうし(多分)、

なにが心配って、
もちろんアズキですよ。

今回もアズキはほぼ安全と分かっていても、
こうして警備会社から連絡がきたのでは、
アズキの顔を見るまで安心できません。

なのでオットに後のレッスンをキャンセルしてもらい、
家の様子を見にいったん帰るように頼みました。

ハマチは気が重いままレッスン続行。
そしてレッスンが終了し、

アズキ登場 

ハマチのアズキを心配する気持ちを汲んで、
オットが連れて来てくれたのでした。^^

アズキが無事で良かったよー!!

チェックチェックw
あ、そこにはハマチの隠しクッキーが・・・(汗 

おっと、ここでチーッと(マーキング)されたら大変ですからね、
イスの上で待っていようね。

オットが来たよ。さ、帰ろうか♪

教室周りをお散歩~

ペットぶちっくに寄りました。

大きいわんずがヌーッと出て来て、
アズキびっくりwww

レスキュー犬情報

モデル犬!? 

気合いが入ってるなー(^^)

つづく

 

 

                    

ランキングに参加しています。 

にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ
にほんブログ村

固まるアズキ。汗

ぽちっとよろしくね♪



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スーパームーン・撮りました!!

2014年08月11日 | ハマチハウス日記

ハマチハウスの裏庭から撮影

安いデジカメなので、
大したのは撮れませんでしたが、

今夜の月は明るいーーー!!!

アズキとオットと3人で裏庭に出て、
しばらくお月見をしました。

 

さて今週もネタ盛りだくさんの週末でした。
日曜日の撮影画像は150枚・・・!!

写真の整理をしながら、
ゆっくり書いていこうと思います。^^v

 

 

             

ランキングに参加しています。 

にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ
にほんブログ村

日曜日はバークレーの巻

ぽちっとよろしくね♪



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オー・マイ・ディアー!!

2014年07月18日 | ハマチハウス日記

7月17日の日記のつづきです。

ハマチハウスの前庭に、

1匹のにゃんこ。

目の前にいる鳥を狙っている様子

をじっと見ているのはアズキ(笑

オットが裏庭の芝刈りをしました。
うーん、すっきり♪

!?

 

フェンスの向こうで、
ガサガサ怪しい音がする。汗

ハマチハウスは高台に建っていて、
あのフェンスの向こうは、
ちょっとした崖になっています。

なのでフェンスの向こう側は、
誰かが歩けるような所ではありません。

それなのガサガサ音がするなんて、
いったい何!?怖い~~~~~

オットとそーーーっと覗いてみたら、 

鹿がいた。汗

顔アップw
り、立派な角ですね。 

なんか食べてる~~~。

実際はこのくらいの距離がありましたけど。

この辺りでは鹿がよく出現して、
鹿注意の看板も目にします。

かわいそうに、
轢かれている鹿に遭遇することも。

でもハマチハウス付近で見たことは、
これまで一度もありませんでした。
あーーーびっくりした。

 

                   

ランキングに参加しています。

にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ
にほんブログ村

アズキもびっくりしたね~

ぽちっとよろしくね♪

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハマチのデジカメ、復活しました。キリッ

2014年06月29日 | ハマチハウス日記

6月26日の日記です。

キター!!!! 

デジカメのチャージャー!!

ハマチのデジカメの充電器を、
リンカーンで泊まったホテルに、 

オットのせいで、

忘れて来てしまいまして。汗 

大騒ぎするハマチのために、
優しいオットは即、
同じ型のチャージャーを、
アマゾンにオーダーしてくれました。
オマハ空港で。^^; 

そういうわけでバッテリーが切れた後は、
オットの携帯で撮影していたのでした。

パッケージに付いていたツブツブシートで、
アズキが遊んだ残骸www

早速カメラをチャージして、
アズキとお散歩に行こう!! 

たったかたー♪

今日は芝刈りの日。
フロントヤードがキレイになりました。

ん~~~

今日は少し風があって気持ちいい。
アズキはまだ外にいたいようだったので、
バックヤードに出していたら、 

そーーーっと入ってきた。
これでも隠れているつもり。笑
足を洗われるのがイヤなのね。^m^

さてオットは双子ちゃんと、
そのお友達の補講レッスンです。

リンカーンで買って来た、
双子ちゃんママのお土産

ママさんも偶然、
ネブラスカ大学院の卒業生なのです。 

レッスンを見学?するアズキ(笑

双子ちゃん、ママ、
お友達とおじいちゃんとおばあちゃんも来て、
ハマチハウスは賑やかになりました。^^ 
アズキも大喜び♪ 

ディナーはチャイニーズ☆

ウチのお米が切れちゃったんですよ・・・。
買いに行かなくちゃ。
 

 

 

                   

  ランキングに参加しています。  

にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ
にほんブログ村

お散歩、大好き~♪

ぽちっとよろしくね♪


 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする