goo blog サービス終了のお知らせ 

hamachi-house in CA

gooブログ10周年記念キャンペーン:私の好きなブログ10選に選ばれました!!

ハッピー・イースター☆

2014年04月21日 | ハマチハウス日記

4月20日の日記です。

今年もイースター・バニーの登場です♪

このやらされてる感がたまりません ←そうか?

イースター・バニーは、
イースター・エッグを運んでくる(=春の訪れを知らせる)
というドイツの言い伝えで、

それが転じて現在アメリカでは、
イースターの前夜、子供のいる家のドアの前に、
キャンディの入ったバスケットを届けに来る、
と言われています。(いいコの家・限定)

オットも子供のときは、
イースターの日に朝起きるとドアの前にバスケットが置かれていて、
本当にイースター・バニーが届けに来るんだと思っていたそうです。 

もちろん仕込んでたのはママンだったそうですけど。(^m^)

伸びるバニー。笑

その他のハマチハウスのバニーちゃんたち:

オットのレッスンルームのバニー

なかなかいい表情をしています。^^

ゲスト用トイレにもイースター・バニー

それからこれは・・・
ハマチ生徒にもらったバニーちゃん
というかヒヨコ・・・

足の後ろをこちょこちょすると、
どういう仕組みかピヨピヨ♪と鳴きます。

アズキがずっーーーーと狙っていて、
暖炉の上に避難させていました。 

今日初めてご対面。

はいストップ!!ここまでです!!

~2秒で強制終了

「ちょーだい!」

ダメです。

つづく

 

 

♪    ♫    ♪    ♫    ♪    ♫    ♪    ♫    ♪    ♫    ♪    ♫    ♪   
 

 ランキングに参加しています。
 

にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ 

パクッとされるところだった。汗 

ポチッとよろしくね♪


 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は雨。

2014年03月31日 | ハマチハウス日記

3月29日の日記です。

今日は朝から雨。本降りです。

雨でも仕事に行かなくちゃいけませんからね。^^;;
ハマチはいつも通り7時に起きました。

さて問題はオット。
仕事に出かける時間が迫っても、
アズキちゃ~ん♪とか言って、
いつまでもベッドでぐだぐだしてる・・・。(汗)

そんなぐだぐだなオットの携帯に、
お友達のSさんからテキストメッセージが入りました。

「今思いついたんだけど、今度ウチでBBQやんない?」

アメリカのこういうご招待は、
夫婦一組でお誘いを受ける慣習なので、
ハマチもメンバーに入ってます。(^^)

「いいねーやろうやろう!」とオットが返信したら、
「じゃあボクのワイフと日にちを相談してまたメッセージ送るね~」

というわけで、
来週か再来週かその次あたり?Sさん一家と、
BBQパーティをすることになりました。 いえぃ!

しかし、

どうしてSさんは土砂降りの今朝、

BBQを思い付いたんだろう・・・?

アメリカ人の謎がまたひとつ・・・

~8時間後。

大人しくお留守番していたアズキに、
ご褒美のクッキー♪

ちょっと止んできたかな。

裏庭の水仙はついに咲かず。
来年は咲きますように。 

バーベキューグリルも濡れてます。

ってあれ!?カバーは!?
オット、忘れてた!? 

こんな日はこれ:メキシカンのココア。 

ミルクを温めてココアを溶かして出来上がり!
オットのココア、最高♪

アズキはふて寝。

今日はどこにも行けないね~ 

 

♪    ♫    ♪    ♫    ♪    ♫    ♪    ♫    ♪    ♫    ♪    ♫    ♪   
 

 ランキングに参加しています。

にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ 

 たまにはこんな日もいいかも。

ポチッとよろしくね♪



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のリハーサルとオット・ダウン

2014年03月29日 | ハマチハウス日記

3月26日の日記です。

今日は誰が来るのかな~ 

来た来た♪

いらっしゃい!

今日はクラリネットSさんととフルートD先生のリハーサル。
こらこらアズキ、ジャマしちゃいけませんよ。

(実際オットに飛びついたり走り回ったりして、
 相当ジャマしてました。汗) 

ハーネスを着用して散歩の準備ができても、
アズキは外に行きたがりません。 

なぜかというと今日は雨だから。

今ちょうど止んだところだし、
ちゃちゃっと行って来ようよ。
ね、アズキ。 

ところが途中でまた降り出して来て、
さっさと帰ってきてしまいました。汗

ハマチハウス前に停まっているのは、
SさんとD先生の車です。

コートが駐車場代わりに使えて、
助かります。^u^ 

~リハーサル終了後、
オットが「なんか熱っぽい~」

でたよ・・・。

熱を計ったら37.8℃。
オットはジェイソン教室に嬉しそうに電話して、
今日のレッスンはキャンセル:
というわけでハマチ妻だけ仕事に行きました。 

日頃の疲れがたまったのかな。
今日はゆっくり寝ててもらいましょう。 

帰って来たら、

えええーーーーっ!?

カリフォルニアロールに焼き鳥、カキフライ、
サッポロビールまである!!←カナダ産(汗

夕方体力が回復したので、
近くのジャパニーズレストランで、
ピックアップしてきたそうです。

それにしても、

何このプレゼンテーション。汗
ご飯からなんか出てるし。

ばらばらに置いてあるとマズそうに見えるのはハマチだけでしょうか・・・
なんか出てるのはイカゲソのフライを撒いたスパイダー巻だそうです・・・

このオット自慢のお弁当箱はなんじゃ。

キター!!うな丼!!

わんちゃん箸置きw

「ハマチ妻をびっくりさせようと思って 」とオット

いやーびっくりしましたよ。
いろんな意味で。汗

 

 

♪    ♫    ♪    ♫    ♪    ♫    ♪    ♫    ♪    ♫    ♪    ♫    ♪   
 

 ランキングに参加しています。

にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ 

とりあえず回復してくれてよかった。

ポチッとよろしくね♪

 

 

 




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アズキの仲良しご近所さん

2014年03月19日 | ハマチハウス日記

3月16日の日記です。

朝10時:

吠えるアズキ

誰かいる!!

見ると近所の女のコとおじいちゃんが、
コートで遊んでいました。 

わんこもいた。^^

仲良く3人で遊んでいます。

そこにアズキ登場w

オットも一緒にボール遊び(笑

このコ、すぐそこに住んでるんですよ。
アズキとも仲良し。^^

しばらくして帰って行きました。
また遊んでねー♪

つづく

 

 

♪    ♫    ♪    ♫    ♪    ♫    ♪    ♫    ♪    ♫    ♪    ♫    ♪   


 ランキングに参加しています。
 

にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ

わんこはプードルのミックス犬。 

ポチッとよろしくね♪

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ターキーが帰って来た!!

2014年03月18日 | ハマチハウス日記

3月15日の日記のつづきです。

明日は8手連弾の演奏日♪

いそいそと練習をしていたら、
足下でアズキがそわそわwww 

キター!!ターキー!!

しかもハマチハウス方向へ、
5羽揃ってマーチング!!

アズキがん見w

胴の長さを強調するため、
縦に撮ってみました。笑 

アズキと外に出たら、
さささっと逃げて行っちゃった。

残念~~~~~ 

もー、アズキがわんわん吠えるから~~~

それからもしばらく、
アズキは外を見てシッポを振っていました。^^

ザ・短足

 

 

♪    ♫    ♪    ♫    ♪    ♫    ♪    ♫    ♪    ♫    ♪    ♫    ♪   


 ランキングに参加しています。
 

にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ

 同じファミリーの子供達かな。^m^

ポチッとよろしくね♪

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のハマチハウス

2014年03月18日 | ハマチハウス日記

3月14日の日記のつづきです。

8手連弾リハーサルの後、
オットの生徒のGくんが来ました。

普段は午後のレッスンですが、
今日はGくんの学校が休みだとかで、
いつもより早い時間のレッスンです。

というわけでハマチは初対面。
玄関でアズキと一緒にいらっしゃーいと迎えたら、
いつもは家にいないハマチがいて、
Gくんはちょっとびっくりした様子で、(笑
こんにちはー♪と白い歯をキラッ☆

か、かっこいい・・・。汗汗汗

Gくんはバークレーの音楽院にドラム専攻で入学が決まって、
オットにピアノと楽典を習いに来ているそうです。
(音楽学校ではどの楽器専攻でもピアノは必修)

30分のレッスンが終わったら、
Gくんはハマチハウス前に停めた自分の車に乗って、
じゃまた♪(再び白い歯キラッ)と去って行きました。

この容姿でドラム専攻って。
しかも爽やかなナイスガイ。
将来が心配だ。←大きなお世話

散歩から帰って来たアズキは、
木陰でひとやすみ。^^

ここで悲しいお知らせです。 

水仙が満開になる時期ですが、
今年は咲きませんでした。  

葉っぱは元気に伸びてるのに、
莟は一切付かず。 

今年は雨が降らず深刻な水不足で、
水を節約しようと庭の水やりを控えていたのが、
原因かと思われます。

あっち側は去年、
オットが何を思ったか葉っぱごと球根を引き抜いてしまって、
(どうやら元気な雑草だと思ったらしい。汗汗汗)
ハマチが「何やってんのよー!!」とゴジラのように吠え、
「知らなかったんだよぅ」と怯えたオットが埋め直した水仙:

もう芽は出て来ないだろうと思ったけど、
弱々しいながら復活してくました。
が、やっぱり花が咲く様子はなし。

アズキも残念・・・。
こんな年もあるよね。来年に期待しよう。

受付さんに誕生日のカードと、
小さいギフトをもらいました。
嬉しいですね。^^ 

今夜はオットが作った、
クリスピー・ベイクド・チキン♪

市販の衣をチキンにまぶして、
オーブンでじっくり25分。
だそうです。

ハマチの数少ないチキン料理のレパートリーは、
フライパンで焼くか油で揚げるかしかないけど、
オーブンで焼くとジューシーでおいしくなりますね。 
おいしゅうございました。^^v 

 

 

♪    ♫    ♪    ♫    ♪    ♫    ♪    ♫    ♪    ♫    ♪    ♫    ♪   


 ランキングに参加しています。
 

にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ

 金曜日はオット料理の日。

ポチッとよろしくね♪

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芝刈りシーズン到来

2014年03月08日 | ハマチハウス日記

3月5日の日記です。 

ピアノの前の窓からの眺め

椿の花が!

満開です。

キレイ~♪

なぜか玄関に向かって横に咲いているようで、
玄関を出る時が一番キレイに見えて、

正面から見ると大したことない。笑

ハマチハウスの芝も伸びてきました。

今年は雨があまり降らなくて、
節水を心がけて芝にあんまり水をやらず、汗
ついに茶色くなりかけていたのですが、
最近の雨で息を吹き返しました。ほっ♪

何やってるのアズキ!
散歩に行くよ! 

今日は雨で階段が濡れていないので、
アズキはたったかたーっと駆け下りました。^^

車はTさん夫妻の車

Tさん夫妻は一週間おきの水曜日に、
フロントヤードの芝を刈りに来てくれます。

オットが自宅教室を始めることになって、
「いつも家をキレイにして生徒を迎えたい。」
というオットの意向を尊重して、
数ヶ月前から契約しています。

刈ってもらった後はこんなにキレイ!
オットも芝刈りという重労働から開放されて、
助かってます♪  

ハマチ夫婦が仕事に出かけるのを察して、
アズキはこんなところにいました。

なるべく早く帰ってくるからね。
無理だけど。^^;

つづく 

 

 

♪    ♫    ♪    ♫    ♪    ♫    ♪    ♫    ♪    ♫    ♪    ♫    ♪   


 ランキングに参加しています。
 

にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ

玄関を出たら芝のニオイがむーん♪

ポチッとよろしくね♪

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リスさんの宝物

2014年03月02日 | ハマチハウス日記

2月26日の日記です。

ハマチハウスのフロントヤードに、
リスさんが遊びに来ました。 

何かを埋めています。ドングリかな?

埋めた後は地面をパンパンw

今度はこっちにジャンプ!

掘る掘る掘る~~~
宝物を埋めてある所なんでしょうか。^m^

ハマチの気配に気付いたらしく、

くるっと向きを変え、

壁をよじ登って、

フェンスをぴょん!と飛び越えて、
向こう側に行ってしまいました。

じっ・・・

つづく

 

 

♪    ♫    ♪    ♫    ♪    ♫    ♪    ♫    ♪    ♫    ♪    ♫    ♪   


 ランキングに参加しています。
 

にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ

相変わらずアズキは短足なのね。汗

ポチッとよろしくね♪


 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バークのその後

2014年02月25日 | ハマチハウス日記

2月22日の日記です。

バーク・エピソードの最終章

ビフォー:

まっ黒。汗

泣くほどイヤでした。汗汗

これをオットが全部取り除いてくれて、
今朝Tさんが新しいバークを敷き詰めてくれました。

そしてアフター:

こうなりました。

ハマチの希望通り、ナチュラルなチョコブラウン♪
ペットにも安心のバークです。アズキも嬉しい!!

なんだその顔。笑

緑が映える。

池の跡も花壇になりました。

どう、アズキ?気に入った?

オットは早速花の手入れをしています。笑
ハマチはここにチューリップを植える予定。

寝心地はどうですか。汗

むーん。

なんで今日はこんな顔ばかり???

バークの山があったガレージ前は、
キレイに掃除してありました。
さすがプロ。いい仕事してくれます。
オット&Tさん、ありがとうございました!! 

つづく

 

 

♪    ♫    ♪    ♫    ♪    ♫    ♪    ♫    ♪    ♫    ♪    ♫    ♪   


 ランキングに参加しています。
 

にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ

バーク問題・めでたく解決♪

ポチッとよろしくね♪

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バーク到着・今度は焦げ茶。

2014年02月24日 | ハマチハウス日記

2月21日の日記です。

朝8時。

トラックが到着して、

ガレージ前に停車
(ハマチ号はコートに移動) 

ずずずっ

ドドドーッ!

湯気が立ってるよ!?
なんでなんでーっ!? 

アズキのチェックが入りました。

注文通りの焦げ茶のバーク(なぜかホカホカ)

汗汗汗w

つづく

 

 

♪    ♫    ♪    ♫    ♪    ♫    ♪    ♫    ♪    ♫    ♪    ♫    ♪   


 ランキングに参加しています。
 

にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ

一体どうなる!?

ポチッとよろしくね♪


 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする