1月15日の日記です。
なんか・・・やっぱりブログ表示が変なんですよねえ。
このPCも古くなってきて最近調子が悪いので、
ハマチのPCの問題だけかもしれませんが、
見にくかったらスミマセン。
さて4年前、ウェディング・セレモニーの次の日に、
オットとナパバレーに行きました。
当時オットはカリフォルニアに住んでいましたが、
ハマチは仕事のためすぐにネブラスカに戻ったので、
1泊だけの旅行となりました。=新婚旅行のつもり(^^v)
↓4年前の写真です。

ハマチにとって初めてのゴールデンゲートブリッジ☆
カリフォルニアは空が青くてびっくりしたけな。

ナパバレーの街・入り口

モンダビワイナリーのぶどう畑

PEJUワイナリー(ピジュと発音します)

ここでテイスティングしたワインがおいしかったので、
2004年の赤ワインを1本記念に買いました。

記念日に開けようと約束していたこのワインを、

今夜ついにオープンしました!!!!!
これを買ってから4年ちょっとの間に、
3回の引っ越しがありました。
その度にどこに保管しようか悩んで、
大事に大事に眠らせておいたワインです。

ハマチハウスの初めての年越しと、
オットの誕生日を兼ねて、乾杯♪♫♪
はっきり言って高かったワインなんですが、
長い間じっくり寝かせておいたのも良かったのか、
すーーーっごくおいしかったです。
また買いに行かなくちゃ。
なんか・・・やっぱりブログ表示が変なんですよねえ。
このPCも古くなってきて最近調子が悪いので、
ハマチのPCの問題だけかもしれませんが、
見にくかったらスミマセン。
さて4年前、ウェディング・セレモニーの次の日に、
オットとナパバレーに行きました。
当時オットはカリフォルニアに住んでいましたが、
ハマチは仕事のためすぐにネブラスカに戻ったので、
1泊だけの旅行となりました。=新婚旅行のつもり(^^v)
↓4年前の写真です。

ハマチにとって初めてのゴールデンゲートブリッジ☆
カリフォルニアは空が青くてびっくりしたけな。

ナパバレーの街・入り口

モンダビワイナリーのぶどう畑

PEJUワイナリー(ピジュと発音します)

ここでテイスティングしたワインがおいしかったので、
2004年の赤ワインを1本記念に買いました。

記念日に開けようと約束していたこのワインを、

今夜ついにオープンしました!!!!!
これを買ってから4年ちょっとの間に、
3回の引っ越しがありました。
その度にどこに保管しようか悩んで、
大事に大事に眠らせておいたワインです。

ハマチハウスの初めての年越しと、
オットの誕生日を兼ねて、乾杯♪♫♪
はっきり言って高かったワインなんですが、
長い間じっくり寝かせておいたのも良かったのか、
すーーーっごくおいしかったです。
また買いに行かなくちゃ。
♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪