hamachi-house in CA

gooブログ10周年記念キャンペーン:私の好きなブログ10選に選ばれました!!

オットの喉のイガイガ。アレルギーだと思ったら。

2015年06月30日 | ハマチのアパート生活日記

6月23日の日記です。

昨日オットが、
「喉がイガイガする~アレルギーかな~」
と言ってスイカを買ってきました。

なぜスイカなのか???
ハマチには謎ですけど、

オットはスイカをしゃくしゃく食べた後で、
アレルギーの抗ヒスタミン剤を服用しました。 

アズキも背中のカイカイに、
痒み止めの抗ヒスタミン剤を処方されてて、
「同じだね~」なんて笑ってたところ、

オットさん、熱出したです。

もうやだこのおっさん。

アレルギーだと思ったら、
風邪だったでござるの巻。汗

101°F(38℃超え)の熱が出て、
朝からカウチでひっくり返ってます。
アズキの毛布掛けてるし。

幸い食欲はあるそうで、
何が食べたいか聞いたら、
か細い声で、

フ、フォー・・・(←ちょっと笑) 

オットは熱を出すと、
必ず味覚を失うんですよ。

でも今なら間に合う!!
まだ味が分かるから!! 

ってポイントはそこかよ。

久しぶりのベトナム料理。

オットの好きなフォーヌードル。
これおいしいんだよね~~~ 

ハマチは豆腐とインゲンのガーリックソース炒め

玄米を頼んでみました。
なんちゃってヘルシー志向。

シラチャーソースは欠かせません。

 

今日のアズキのお散歩はハマチの仕事。
アパートの外壁工事、まだやってます。汗 

あ。またそんなところ上って。

散歩の後は洗濯、洗濯~

ホントはオットが洗濯する日だったんだけど、
代わりにハマチがしました。ああ忙しい。 

乾燥機から出したばかりのホカホカ洗濯物は、
まずアズキに献上されます。 

暑くなったらしく自分のベッドに移動。

それじゃあと思って洗濯物を片付けると、
アズキにちょっとちょっと!って顔をされるので、
このままにしとかなきゃいけません。
ちっ。わがままなヤツめ。

オットはご飯を食べたらさらに熱が上がったようで、
またカウチでひっくり返ってます・・・

も~~~ベッドで寝ればいいのに~~~。
ボク病気オーラがウザいっつーの。イライラ

38度5分を超えたら解熱剤だな。
抗ヒスタミン剤じゃなくてw

ハマチはこれから仕事ですけど、
オットはもともと休みの日。 

ゆっくり休んでてください。

優しいハマチ妻は、
夕ごはんに野菜スープを作ってあげました。

スーパーフード・キンワのサラダは、
オリーブオイルとホワイトバルサミコ酢和え。
んまー!! 

ところがオットは、
そろそろ味覚がなくなってきたようで、
絶望的な顔してました・・・ 

この世の終わりじゃないんだから。
(よく使われる英語表現でしw)
とハマチが言ってあげると、 

オットにとって味が分からないということは、
この世の終わりに等しいんだそうです。

あーはいはい。


 

                   

ランキングに参加しています。

にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ
にほんブログ村

オット撮影のアズキ
添い寝してたらしい

ぽちっとよろしくね♪

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 久々のなんちゃってドッグパ... | トップ | 最後のレッスンにNothing Bun... »
最新の画像もっと見る

ハマチのアパート生活日記」カテゴリの最新記事