hamachi-house in CA

gooブログ10周年記念キャンペーン:私の好きなブログ10選に選ばれました!!

日曜日の日課

2012年01月15日 | ハマチのCA日記
1月15日の日記です。

日曜の朝は自宅レッスン。
今日はCちゃんとKちゃんが来ます。


掃除して空気を入れ替えました。


オットがCちゃんに用意したフォークソングの本
アメリカの伝統的なメロディーの曲集です。

この時間、ハマチはアズキと散歩です。^^


ダックスちゃんがいました。


この3匹、気が合ったらしい。


走れ走れ~~~


ぼーっとしてたアズキが不意打ちを食らって、
んが!と驚いてました。(笑

1時間経過:そろそろ帰ろうか。


まだKちゃんのレッスン中でした。


オット、ちゃんと教えてますね。^^
(CちゃんとCちゃんママが見学しています)

11時にレッスン終了しました。オット、お疲れ~

今日はワインショップの店長おススメワインのピックアップの日。
さっそくお楽しみワインを受け取りに行きました。


赤と白のワイン

なななななななんと、このワインショップ、
1月いっぱいで閉店だそうです。がーーーん

支店がL市ダウンタウンにあるので、
ショップのメンバーシップの特典:
毎月15日の店長おススメワインのピックアップや、
毎週金曜夜のワイン・テイスティングは、
そっちのショップで継続できるそうです。

でもハマチハウスからだと車で20分。。。
うーん微妙。メンバーシップ更新は諦めるかな。


アズキは昼寝♪


今夜のアズキのごちそう
チキンと野菜の缶ご飯

さて!ハマチはこれから、
オットリクエストのラザニアを作ります。



♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪


ランキングに参加しています。


にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ

にほんブログ村


↑↑↑ ぽちっとクリックしてね。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オットのバースデーウィーク

2012年01月15日 | ハマチのイベント日記
1月14日の日記です。

オットの誕生日は今度の木曜日なんですが、
この週末からBirthday Week???が始まるそうで(笑、
今夜はオットが前から気になっていたという、
隣のC市にあるステーキレストランに行きました。


ここだそうです。


へ~いい感じ♪


ワインのアペタイザーが出て来ましたよ。


えびのカクテルソースとアーティチョーク


ん~~~おいしい~~~(^m^)


ぎゃはは!オット笑える!


ハマチのプライムリブステーキ


オットはフィレミニョン

「あの、このプライムリブ、ハーフカットですよね」
「ええ、そうですよ♪」(ウェイトレスさんニッコリ)

ほんとに?これでハーフカット?汗汗汗

最近オットが野菜料理ばかり作ってくれてたので、
肉のかたまりに飢えてたハマチですが、
それでもオットに半分食べてもらいました。
うーん、恐るべしアメリカ。


神戸肉のバーガーだって。

今夜はオットの誕生日のお祝いに、
ハマチ母にごちそうになりました。
ハマチ母、ごちそうさまでした。



♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪


ランキングに参加しています。


にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ

にほんブログ村


↑↑↑ ぽちっとクリックしてね。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土曜日は1日保育

2012年01月14日 | ハマチのアズキ日記
1月14日(土)の日記です。

今日は朝9時から3時半まで、
休憩1回の12人レッスン。
長い。長過ぎる。ううう。。。

ハマチ夫婦にとっても長い1日だけど、
アズキにも8時間を超える留守番は長過ぎるので、
これまで水曜日だったアズキの1日保育を、
土曜日にしてもらうことにしました。

普段のアズキの起床時間は9時。
でも今日は8時過ぎにでかけます。
アズキ、起きなさい~~~!


見回りはいいから。^^;;

というわけで今日は土曜日初めての1日保育。
信頼しているシッターのJさんに預けるので、
ハマチ夫婦は安心です。
Jさんちには10歳前後の男の子が二人&
シーズーのシュムーシーもいて賑やか♪

しかし。気になることがひとつ。

それはJさんちのお向かいに住んでる、
オットの生徒のEちゃん(6歳)のこと。

前も書いたけどこのEちゃん、
アニマル・クレイジーなんですよ。

Eちゃんは動物(特に犬)が大好きで大好きで、
それはもちろんいいことですが(多分)、
気に入った犬を抱っこしたくてたまらない。

ジェイソン家のパーティにアズキを連れて行った時、
(ジェイソン夫妻とEちゃんのパパママはお友達)
アズキがEちゃんにさんざん追いかけ回されて、
ヘロヘロになったことがありました。汗汗汗

そのEちゃんのピアノのレッスンは木曜日。
先週のレッスン時、Eちゃんがオットに、
「お友達の家の犬が死んじゃったの」と、
言ったそうです。

先週の水曜日にJさんちのモーリーの件があって、
アズキのシッターをキャンセルされたので、
「ああ、Jさんちのモーリーでしょ」とオット。
するとEちゃんが「そうそう、モーリー」と続けて、

オットに衝撃の告白をしました。


「モーリーにビスケットをたくさんあげたら、
 病気になっちゃったの」

Eちゃん、それって・・・

「でもそれはもう7年くらい前の話!
 それでモーリーが死んじゃったんじゃないよ」

なんだそっか。(^^;)え?7年前?
Eちゃん、まだ生まれてないでしょうに。
ってツッコミどころはそこじゃなくて。

「Jさんちにはよく遊びに行くの?」と探りを入れるオット:
するとEちゃんが「うん♪ちょっと前、アズキと遊んだよ♪」

ななななぬぅっ!?

Jさんちにアズキを預けたのは、
去年、発表会の日と水曜日に一度だけ。
ちょうどその水曜日、
EちゃんはJさんちに遊びに行ってたらしい。。。

そういえば・・・と思い返してみると、
アズキはその日ぐったり疲れてたっけな。汗

ハマチはオットからこのエピソードを聞いて、
アズキの身の危険を感じました。

そして今日は土曜日=学校のない日。
むむむ。心配だ。

~夕方4時~  

アズキをJさんちに迎えに行くと、
おいおいおいおい。
JさんちからEちゃんが出て来たよ。滝汗

当のアズキはご機嫌で裏庭から出て来て、
オットとハマチにしっぽフリフリ♪

オットがJさんにこっそり、
Eちゃんに気を付けてほしいと言うと、
Jさんは「分かってる。彼女はワイルドだからね」
ははは。そのとおりです。

ハマチ夫婦の心配はアズキの身の安全だけではなく、
Eちゃんがあまりにしつこくて、
アズキが怒ってEちゃんを噛みつきやしないかと、
そっちも当然心配なわけですよ。

そう言うとJさんは、
「彼女がいるときは気を付けて見てるわ」
と言ってくれました。

帰り際、車までアズキをなでに来てくれたEちゃんに、
「アズキはドッグフード以外の物を食べると病気になるから、
 Eちゃんのお菓子とか絶対にあげないでね」
とハマチが(あくまでニコニコしながら)念を押すと、

「I know♪」

言われ慣れてるっぽい?お返事でした。笑


あーーー疲れた。。。お楽しみの土曜日のドーナツ♪
ハマチのいとこのKちゃん家から年賀状が来てました。
ムギちゃんとゆずちゃんの写真入り。(^u^)


遊び疲れたアズキはカウチで即寝



♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪


ランキングに参加しています。


にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ

にほんブログ村


↑↑↑ ぽちっとクリックしてね。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オット・レシピ#5

2012年01月14日 | オットの料理日記
1月13日の日記です。

オットの料理道具↓


みじん切りの苦手なオットが買って来た野菜チョッパー
ディッシュウォッシャーから出したばかりでドライ中。
よく働いてくれるのでオットは気に入ってます。
ハマチにはすっごい凶器に見えるんですけど。。。


そしてこれ。いつかセールで買ったグラタン皿
今日はこれでディナーを作ってくれるそうですよ。


できた♪
ポテトとパンとセロリのスタッフィング
アスパラガスのグリル
きゅうりのサワークリームディップ

ハマチ母が送ってくれたお酒を開けました。
あのーオット、これでご飯食べていいすかー。
最近ご飯食べてないからさ。^^;

さて!来週の木曜日はオットの誕生日です。
誕生日くらいは料理させてもらおうと、
オットにリクエストを聞いたら、
ハマチのラザニアが食べたいそうです。
よっしゃ、頑張って作ってあげよう♪



♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪


ランキングに参加しています。


にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ

にほんブログ村


↑↑↑ ぽちっとクリックしてね。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お散歩・ニューコース

2012年01月13日 | ハマチタウン日記
1月13日の日記です。

オットは自宅で双子ちゃんたちのレッスン:
ハマチはアズキと近所の散歩に行きました。


ポカポカ暖かい♪♫=おかげでアズキは裸族です。

アズキ、今日はいつもと違うコースに行ってみようか。


リスちゃんジャーンプ


あ、こんなところにドッグパークが!
しかも誰もいないよ。もったいない。

いつもアズキと行っているドッグパークのすぐ近くです。
ドッグパークがあまるほどあるってアメリカらしいな。笑

お隣のコミュニティの遊歩道に入ってみました。


あら、いい感じ。


うわ、広い!(グリーンベルト地帯)
向こうにプールと公園が見えました。


このコミュニティの住民が使えるテニスコート
いいなー。ハマチのエリアにはないんだよね。


犬の散歩やウォーキング中の人にたくさん会いました。

「あれ?見かけないパピーだね♪」と言われたり、
「なんで耳がアップダウンなの?」と聞かれたり、
遊んでる子供にかわいいねと撫でてもらったり。


なんだこれ!?


へ~この辺は昔、工場地帯で、
煙突が立っていたそうですよ。
それは知らなかったな~~~。


早く行こうよ!と吠えられました。^^;;

約1時間の散歩:つ、疲れた~~~。


ハマチハウスのフロントヤードでどたり。


でた。行き倒れ。汗汗汗
(まだ帰りたくないアズキ)



♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪


ランキングに参加しています。


にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ

にほんブログ村


↑↑↑ ぽちっとクリックしてね。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オット・レシピ#4

2012年01月12日 | オットの料理日記
1月12日の日記です。


今日はマリーちゃんとサーシャちゃんと、
3匹でだんごみたいになって遊びました。


パピーのローザちゃん♪
まだ5ヶ月のボクサー♀


むっちり下半身がかわいいwww

もうすでにアズキより相当大きいのですが、
パピーらしくクネクネしてはしゃぎまわり、
アズキにうがぁ!と威嚇されていました。笑
(アズキはなぜかパピーがキライ)

* * * * *

さて今日もオットがランチを作ってくれるそうですよ。

ハマチがアズキをシャンプーしている間、
オットはスーパーに買い物に行きました。


ドッグパークにいるときから「お腹空いた~」と言っていたハマチに、
「これでも食べてなさい」とカッパえびせんを買って来てくれました。

カルビーと表示されていますが、ロスで生産された物です。^^;


ハマチは買ったことのないスパイスが並んでる・・・


できました!!オットのBLTサンドランチ
パンの上に付いた指の跡が生々しい。(笑


厚切りトマトにかりかりベーコン&たっぷりレタス
む~~~~~~ん、おいしい♪


今日のオットの自信作:きゅうりとヨーグルトのサラダ

んーーーハマチこれダメかもーーー汗汗汗

もともと好きじゃないんだよね、ヨーグルト。
それに何このスパイス?え?ディル?おえーー

↑ 心の中のつぶやきです。

オットは「おいしい~♪」ともぐもぐ食べてましたが、
ハマチは「お腹いっぱーい」と言って残しました・・・

* * * * * 

夜はパエリアだそうです。


アーティチョークとビーンズのパエリア!!
ターメリックで鮮やかな黄色になりました。


サイドディッシュはほうれん草のクリーム煮
アクセントのアーティチョークが効いてます。

オット、すごい~~これまた作って、お願い。
あ、キュウリのサラダ、またでてきた。。。汗


♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪


ランキングに参加しています。


にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ

にほんブログ村


↑↑↑ ぽちっとクリックしてね。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

from JAPAN

2012年01月12日 | ハマチのピアノ教室日記
1月12日の日記です。

朝9時:ドアベルがピンポ~ン♪

?????


日本からの小包でした!!


わくわく♪


すしカードだ!


すしカレンダー!(キリッ)


これはアズキに。笑


お茶だ~♪


ぎゃはは!!

混ぜご飯のもと、漬け物、梅干しも☆


さっそくいただきました。
おいしい~~~~~♪♫♪

オット自慢の急須が出て来ましたよ。

これは新宿の高島屋で買った高い急須で、
オットが大事~に大事~に使っています。
特別な時にしか出してくれません。笑笑笑

さ、アズキからもお礼を言ってね。


Y家のおじさんおばさんとハマチ母、
ありがとうございました。(ペコリ)


ぎゃはは!!



♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪


ランキングに参加しています。


にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ

にほんブログ村


↑↑↑ ぽちっとクリックしてね。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハマチハウス10ヶ月

2012年01月11日 | ハマチハウス日記
1月10日の日記です。

ハマチハウスに引っ越して10ヶ月経ちました!



引っ越し当時のハマチハウス

何が嬉しいって、、、

家のローンを10ヶ月間滞りなく払えたこと。笑


引っ越し前日の裏庭


水仙が満開でした。


現在のハマチハウスの裏庭はこんなかんじ。
放置ナチュラルというかワイルドというか。

ハマチのお気に入りの場所です。(^^)


真ん中にどーんと置いてあったスパを撤去&
噴水付きの池もキレイに掃除してすっきり♪

お金が貯まったらガーデン用テーブルを買おう。

ふと。


あ!これって水仙の新芽!?


ちょちょっとアズキ!!
踏んじゃダメー!!!!


「・・・・・・・」

なんだアイツ?


あっちこっちに出て来ました。
黄色い水仙:楽しみだな~♪♪


ハマチのハーブガーデンはこの通り。涙

バジルはさんざん料理に使ってとっくに枯れましたが、
パセリがまだワサワサ育ってきてます。すごい生命力。

すっかりアズキのチッコ・ポイントになってしまったので、
パセリに水をあげたり摘んで料理に使ったりしませんけど、
なんとなく残してます。アズキのトイレの目印に。^^;;


アズキの遊び場になりつつあるフロントヤード&コート
公園に行くのが面倒な時はここで思い切り遊ばせます。


そうそう、ちゃんと肉球拭いてね。笑


あれから他の椿の花は咲いていません。

でもつぼみが揃ってピンクに膨らんできたので、
もうすぐ開花かな。こっちも楽しみ~~~♪♪♪


一番最初に咲いた椿の花:

記念に家の中に飾っておこう。


♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪


ランキングに参加しています。


にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ

にほんブログ村


↑↑↑ ぽちっとクリックしてね。
















  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オットレシピ#3

2012年01月10日 | オットの料理日記
1月10日の日記のつづき

ファーマーズ・マーケットで買って来た野菜たち↓


+ジャーマンソーセージ&ザワークラウト

オットがランチを作ってくれるそうです♫


アズキはオットの足下をうろうろ・・・


レンジ台がフル稼働してるの、初めて見た。笑

ソーセージがじゅーじゅー焼けてきましたよ。


こっちもじゅーじゅー

できた!


芽キャベツのサラダとマッシュドポテト
ジャーマンソーセージとザワークラウト
ハマチはスパゲティを茹でました。^^

芽キャベツのサラダはすでにオットの定番メニューです。笑

今度は夕食用にいそいそと買い物レシピを作成するオット:
ハマるととことんハマるんだよな、ウチのオット。。。汗汗

☆ ☆ ☆ 

仕事帰りにホールフーズに寄って食パンとサーモンを買って帰宅:
早速オットは夕食の準備に取りかかりました。ハマチ、楽ちん~♫


ブレンダーのデビューです。
ぶぃぃぃぃーーーーん!!!


カウチに座ってテレビを見るハマチ♪
を、不思議そう~~~に眺めるアズキ

普段ハマチが夕食の準備をしているこの時間は、
オットとアズキのプレイ・タイムなんですよね。

でも今日はいつもと様子が違うので、
アズキはちょっと混乱していました。

仕方ない、ちょっと遊んであげようか。^^;


今夜はアスパラガスのオランデーソース
レモンとパルメザンのクラストサーモン

Asparagus with Hollandaise Sauce
Lemon and Parmesan Crusted Salmon

オット、すごい~~~!ハマチ感激。
おいしかった。ごちそうさまでした。



♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪


ランキングに参加しています。


にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ

にほんブログ村


↑↑↑ ぽちっとクリックしてね。






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ファーマーズ・マーケット

2012年01月10日 | ハマチタウン日記
1月10日の日記です。

アズキ・朝のマッサージ


オットの胸の上にどっかり


うーんそこそこ♪

今日はファーマーズ・マーケットに行くよ!

マーケットの公園まで車で10分です。


お散歩大好き☆


ハマチ夫婦にとって今年初のファーマーズ・マーケット


ここから先、アズキは入れません。


まずはオットが買い物に行きました。
アズキはここで待っていようね。^^


シクラメンの星条旗

オットが買い物して帰って来ました。
今度はハマチの番・行ってきま~す!


ビニール袋に入れて量り売り。
おっとニンジン買わなくちゃ。


オレンジおいしそ~~~


これこれ!!ここのトマトの大ファンなのです。
ずっしり重いトマト:今日はみっつ買いました。


あ、ピエロの風船売りだ。


風船の刀♪甥っ子Hも買ってもらってたな。

ジャーマン・ソーセージも買ったし、
それじゃあハマチハウスに帰ろうか。

今日はオット、何を作ってくれるのかな♫



こんにちは♪



♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪

ランキングに参加しています。


にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ

にほんブログ村


↑↑↑ ぽちっとクリックしてね。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする