後日に書いております
エリーちゃんとのご縁
私がエリーちゃんに初めて会ったのは
去年の4月末、本当はパピー2匹だけをお預かりする予定でした。
病院で2匹を引き受けて、フードをお持ち下さるのを忘れられたとの事で
マロママさんのお家にパピーフードを買いに、たまたま立ち寄らせて頂きました。
怖がりさんと聞いていたエリーちゃんでしたが、自分から近寄り挨拶してくれたのです。
それで急遽、エリーちゃんも一緒にお預かりさせてもらう事に成りました。
それから12月まで最後までお預かりしたのがエリーちゃん。
長く一緒に暮らしました。
あの日、マロママさんがフードを持ってきて下さっていたとしたらエリーちゃんと逢うこともなかったし
あの時、エリーちゃんが挨拶しに寄って来てくれなかったら、お預かりする事もありませんでした。
この日にご一緒したご家族とも出会う事も無かったでしょう
ご縁って不思議ですね。
子守さんとのご縁
子守さんはロビン君にそっくりだとの理由でブログ内でノエルを応援して下さっていて、私はその事を偶然知っていたのです。
でもそのままにしていました
パピーのゆうと君が来た時、ロビン君が生まれ変わってうちにやって来たと思いました
そっくりだったのです
これもご縁かもしれないとご連絡させてもらいました。
そして子守さんが会いに来て下さいました。
残念ながらご縁は繋がりませんでした。
エリーちゃんは怖がりさんで外に出たがらない、お散歩に行っても歩かない、そんな子でした。
でも変わりました、変えてくれたのはコロン君
二人は仲良し、子犬の無邪気な明るさがエリーちゃんを変えてくれました。
本当に仲良しで、別れさせるのが可哀相な程でした。
この日のコロン君は
こんなに立派な青年になっていました。
コロン君が今のご家族とお見合いの日
実の娘のレガロちゃんと逢うことが出来ました、当時はこんな感じ
この頃はレガロちゃんよりコロン君の方がお母さんに似ていたけれど
この日は、こんなにお母さんに似てきました。
再会会
色々思い出し、感慨深かった
最近なんでもかんでも
これもご縁だと
流れに任せているのですが
間違っていないのかもしれません
続く
実は私もジャズくんの写真を何処かで見て、我が家の長男デュリックスに似ていると思っていたのです。
子守りさんもロビンくんとジャズくんが似ていると感じたのですね。
ジャズくんブルースくんの里親募集だったように記憶しています。
その時はまだ我が家に迎え入れられる状況になかったので、早く良いお家が見つかる事を願いつつ、もう少し決まらずにいて欲しいなんて勝手な事を願っていた事を思い出しました。
こうしてみると、ヴァンはやはりロビンくんに我が家に連れて来てもらったように思います。
ジャズ君は私が似ているとびっくりしました。
皆さん、先住の犬に似ている子を求められるのですね。
それがきっかけでご縁が繋がりましたので
とても嬉しく有難い事です。
見た目は似ているけれど
中身は全く違い、沢山勉強が必要だったヴァン君を
こんなに愛情を掛けて下さり
お会いする度におりこうさんになっていくヴァン君
ママさん達のように優しくかつ根気強く
教えて下さり、包んで頂けるご家族は
中々いらっしゃいません。
ヴァン君はデュリックス君やロビン君に容姿が似ていた事がこの上無くラッキーでした。
お顔も性格も可愛いのでついハマってしまう
ヴァン君の犬格のお陰でもありますね。
エリーちゃんママは前の子と全く似ていないエリーちゃんを迎えてくださいました。
キューちゃんの方がサラちゃん似だったでしょうに。
私がエリーちゃんの行き先に一番困っていたようだし、長く仮の宿では可哀相だからと
あえて、エリーちゃんを迎えて下さったのです
そういう選択が出来るのも
素晴らしいなと思います。
先週末はちょっと涼しくなったと思ったら、
今週はまたあっというまに暑くなってしまいましたね(^^;)
人間もはーはーしておりますが、
ワンコはその倍苦しいんですよね。可哀相だわ。
↑懐かしいお写真が沢山載っていますね~!
そうそう、こんなに小さかったんですよね!
昨年の丁度5月でした。
ロビンの一周忌のちょっと前だったのですよね。
ジャズ君がいなければ、
はなこさんと私が直接連絡を取ることはなかった
かもしれないのですから、
それがこんなに色々な御縁につながるなんて、
本当に奇跡のようです。
私は何もしておりませんよ~(^^;)
単にゴル好きがというか、ロビンの親馬鹿がこうじて、
こうしてはなこさんにお世話なることになっただけで、
本当の縁をつくられているのは、はなこさんですよね(^^)
保護ワンの一時預かりをするのって、
本当に大変なことだと、はなこさんをみていて思いました。
愛情に慣れていない、人と暮らすことを知らない
ワンコたちに安心感をあたえているのは、
ひとえにはなこさんの深い深い愛情なのだと思います。
これからまだひと夏、気温の高い日々が続きますが、
はなこさんもどうぞご自愛なさってくださいね。
どうしても、ワンコ優先されてしまうのは知っていますが、
はなこさんがあってのワンコたちですから!!
コメント頂いてからなんと2週間以上も経っていまして
大変申し訳ありません
元々優秀なおつむではないわたくし
加齢に伴い記憶障害も著しく
お返事書いていない事も忘れ・・・
同年代なのに頭脳明晰な子守さんを
いつも尊敬しています。
ロビン君が居てくれたから
似た面影があるノエルちゃんを気に掛けて下さり
まさかのそっくりさんジャズ君、ヴァン君へつながり
またまたそっくりさんのデュリ君のママさんへ
さらにエリーちゃんの幸せまでもゲットできました。
この調子でカーロにもご縁が繋がらないかな~と
期待していましたが・・・
それは慾張り過ぎかしら
みんな幸せになっているので
カーロも同じ様なお家に行ってもらいたいと
わが家でじっと我慢してもらっています。
大変なのは私ではなく
長居する子だと思います。
バディやエリーちゃんがそうでした
カーロも同じ立場になりつつあり
犬が出来て来たような
忍耐と調和の修行中です。
我慢させるのは可哀相ですが
居心地が悪いほうが
本当の家族との家庭生活に有難味を感じられるから
良いかなと思っています。
8月も半分終わりますね
まだまだ暑い日が続きそうです
子守さんもご自愛下さいね
涼しく成りましたら
またお会いしたいです。