INUGOYA

犬小屋の住人は、わんこの幸せってなんだろうって?って思いながら願いながら...わんこに幸せもらっています。

ルビーちゃん

2012年07月05日 | ■幸せになったwan

ルビーちゃん
どんどん成長して、体重が24㎏になったそうです

他のふたりと違いお耳が大きいですね~!

大きいお耳も可愛い!!

随分お顔が変わりました

相変わらず大きな足

予想通りへちまこさんに頂いたハーネスは余裕がもうないそうです

 このペースたど40kgまで行くかもしれませんね

飼主さんは大変でしょうが、どの位大きくなるのか楽しみです

 

ママさんがお知らせ下さいました

とても人なつこく、誰にでも喜んで寄って行きます。

相手が子供の時は、押し倒してしまわないように、しっかりと抑えておかなければなりません

初対面の犬でも、お構い無しに、遊びに誘います。

大型犬なので、なかなか遊び相手が見つからなかったのですが、

最近は、柴犬とビーグルとボーダーコリーの若いワンちゃん達が、遊んでくれています。

家の中では、壁をかじって、穴を開けてくれました。

壁紙やカーテンも破きました。

この先、どんないたずらをしてくれるか、楽しみです。

 

なんて仰る、しつけ教室に通ってみませんかとお勧めしましたら

早速探して下さっているそうです

 

ママさんは器が大きい方です

犬も心の大きなのびのびとした子に育つでしょう

私は小さいからキ~っとなって

叱ってしまうと思います

コメント

2ヵ月ぶりのカーロサーピスの日

2012年07月04日 | ■同居犬

最近、カーロには迷惑ばかり

仔犬の子守をさせられたり、淋しい思いをさせてしまったり

我慢をさせていました

その後も何かとバタバタと

やっと久々のサーピスデー

一応仔犬が居る時の後半から、今はカーロ様だけの為に、ほぼ毎夜グラウンドには通っておりますが・・・

明るい時間に一人の為にゆったりと時間を取ってあげたのは2カ月ぶり

ほくちん満足

らん

らんらっらん

喜んで頂けたかしら?

呼べば嬉しそうに走るけど

あとは走りません

だよね

子供じゃあるまいし

なんだか哀愁

この海のそばの公園

カーロが来たばかりの頃

よく通ったね、ランがあるから、ちょっと遠いけれど来たんだよ

リードを間違っても放せない子かなってね、疑っていたの

でもちゃんと話が聞ける子だと分かったから

それからあまり来なく成っちゃったね

いや~いつも強風で飛ばさせそうだったよね

私は寒かったよ

寒いのに海に入ってしまったりもしたね

いっぱい話したよね

あんなに寒かったのに

今日はもう、こんなに暑い

季節が随分流れたんだね!

クローバーの花は終わり

月見草の花が満開です

コメント

エリーちゃん

2012年07月03日 | ■幸せになったwan

エリーちゃんのご近所さん

らんちゃん&エンちゃんママさんがエリーちゃんのお写真を送って下さいました。

エリーちゃんは、とても人懐こく他のゴルズを押しのけて、ママ達に寄り添ってきます。
他の子達は、押し出されてその場でキョトン、ボー...

何が起こったの??


この頃は、股くぐりのエリー嬢です。
ボールはいつもお口に入れたまま!!

エリーちゃん!楽しそうね!

コメント

7月3日の画像

2012年07月03日 | ■同居犬

後日に書いております

この日の画像です

緊張すると食べません

にゃんこのかほりがするのでしょう

コメント

歩行練習

2012年07月02日 | ■トレーニングなど

今まで仔犬ちゃんを逃げ口上にして

一人での散歩練習もさぼっておりました

いつまでも力持ちの私は一緒に居られないからね

散歩の練習を真剣にやります

 

逃げ口上ではありませんが

犬の散歩は楽しませてあげたいのです

品評会に出す訳ではないのだから

側歩行でなくても許してほしいです

飛び出し、飛びつき、引っ張りは絶対にやめさせるぺき。

 

カーロは飛びつかないけれど猫に反応して急に飛び出します。

散歩でも引っ張ります、理由は猫だと分かっているのです。

 

全ての犬の飼主さんにお願いです、横に来ないからと言って叱らないでほしいです

人混み、交通量が多い所、付けが出来る事は大切ですが、いつも付けでは散歩は楽しくないでしょ?

それから引っ張って首が絞まってゼーゼー言っているのにそのままにしないで下さい

 

先日聞いたお話

チョークチェーンを付けていたラブ、首が絞まって失神したそうです。

そんな状態も日常よくあるのでしょう、飼主さんは心配もしなかったそうです。

なぜ、そんな目に合わされる犬が沢山いるのだろうか

 

首を絞める前に、声を掛けてあげてほしいです。

声が届かなければ抱きかかえてあげれば良いじゃない。

何度もやればきっと伝わる

だって犬は賢い生き物ですもの 

  

 

コメント

7月2日の画像

2012年07月02日 | ■同居犬

後日に書いております

この日の画像です

 

コメント

力持ちでなくても、力持ちの犬との散歩を楽しめそうなハーネス

2012年07月01日 | ■犬goods

こうた君のお家から頂いたパーフェクトフィットハーネス

少ない力で犬を戻す事が出来ます

詳しくはへちまこさんのHPをご覧くださいこちら

 

3つのパーツ

繋げるとこんな感じ

モデルさん着用

いつ見ても可愛いいわ~!

へちまこさんにも、こうた君ママさんにも

以前から本当に小さい力で、それこそ通常の1/3位の力で

犬を戻す事が出来ると勧められていたのです

胸側にD環がついているのでここにリードを付けて引くと振り返ります

 

さてどうかな?

猫を探して引っ張りそうだ

 

ちょっと引くと

え?

こんなに小さな力で?

戻せます、良いですよ!

力持ちの人でないと散歩が出来なかったカーロ

これならば、普通の力でも無理なくお散歩出来そうです。

人力では戻し易いけれど

やっぱり

名前を呼んでも振り向かない

猫の気配に耳が向きます

気に成る

きっと居る

なんか匂う

ニャンコが居るはずだ

心ここにあらず

家の中では触ってもらうのが大好き

人にはすり寄る甘えん坊さんなのに

撫でてもらっている事に、気が付いていないのかもしれません

ニャンコはどこだ~!

この子のように本能に擦り込まれて反応してしまうような猫の存在

訓練しても、いざという時には本能が勝つように思います

カーロのような若くて力の強いオスこそ

咄嗟の時に制御できるこのハーネスは良さそうですよ

コメント (3)

こうた君家さまからの頂き物

2012年07月01日 | ■頂き物

こうた君のお家から

頂き物

散歩での引っ張り、特に猫を発見した時はものすごい馬鹿力で引っ張るカーロ

その姿を何度かご覧になったこうた君のママさんが

カーロにプレセントして下さいました。

パーフェクトフィットハーネス

私は体重も力もあるのでとりあえすカーロをリード出来るのですが

普通の力でも楽々散歩が出来ますように

お見合いに間に合うように届けて下さいました。

人間用にお菓子も頂いたのですがあっという間に胃袋へ、画像がありません

ありがとうございました

コメント (2)