1週間ぶりの畑。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/97/9f3be328e0d4be9a630129a2a6709738.jpg?1697080715)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/0d/d61ba0d7070b57409a57b3cd87781545.jpg?1697080715)
朝早くから原チャは上着を着ても寒くなってきた。
畑は、草の勢いが低下してくれたので見た目きれいになった。
週末の雨もあって、いろいろ発芽してくれてテンション上がった。
まずは収穫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/97/9f3be328e0d4be9a630129a2a6709738.jpg?1697080715)
オクラは、そろそろ終わりだろうなぁ。
ギリまで頑張るけど。
ピーマンは初めて自分で苗を作って、みんなが取れる頃にまだまだ小さい苗で、今年は食べられないと思っていたのに!涼しくなってやっと採れてきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/0d/d61ba0d7070b57409a57b3cd87781545.jpg?1697080715)
シルクスイート。
試し掘りしてみたら、一個だけ。食べられる大きさでよかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/16/3315c59531085ed0870c3d35d3a04f30.jpg?1697080715)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/16/3315c59531085ed0870c3d35d3a04f30.jpg?1697080715)
万願寺唐辛子は、大きくなるのは待たずに収穫。
ナスも遅くなるなら、早めに取ったほうがいいので、2個だけとった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/f1/431f77398c42931a40114039ed4545de.jpg?1697080715)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/f1/431f77398c42931a40114039ed4545de.jpg?1697080715)
栗も一回目よりは少ないけど、いい大きさでまずまずではないかな?
今回は私がもらうぜ。
備忘録
夏に使わず草ボーボーな場所を草刈りしてくれていたので、それの片付け。
モロヘイヤも片付けた。
あとは…畝間の草削り。
それと、間引きかな。
ほうれん草、相変わらず全く芽がでないので、超密集で蒔き直し。きっとそんなんじゃ出ないよね。
春菊の成績も悪いので、次でも蒔き直す予定。