令和4年1月2日(日)
名古屋市交通局主催 2022年 駅から始まるヒラメキさんぽ
「名古屋市電1400型ボギー車と大須商店街を楽しむ」コースを歩きました。
距離:9.5キロ 所要時間:2時間30分 天気:晴れ
コースは、
瑞穂区役所駅(スタート) ⇒ 杉原千畝広場 ⇒ 名古屋市博物館 ⇒ 鶴舞公園 ⇒
⇒ 名屋大通庭園フラリエ ⇒ 大須商店街 ⇒ 大須観音 ⇒ 白川公園 ⇒
⇒ 名古屋市科学館(名古屋市電1400型ボギー車) ⇒ ヨリマチFUSHIMI ⇒ 伏見駅(ゴール)
2022年、最初のコースは駅ちかウォーキングのコースを歩きました。
街中のウォーキングコースになります。
年明け早々開催されているコースはこれだけかもですw
常設コースもあるのですが、ほとんど歩いたし、遠いしw
お正月中の名古屋の街の雰囲気を味わいながら歩いてみたいと思います。
スタートの駅「瑞穂区役所駅」の改札を出たところです。
コースマップはどこかなぁ?
ありました。
10日までなので、無くなっちゃっていないか心配しておりました。
有ってよかったです。
コースはこのようになっております。
ヒラメキコースなのでクイズがあるのですが、今回は気にせず歩きますw
1番出口へ進んでいきます。
地上へ出ました。
この交差点を渡っていきます。
この道をしばらくまっすぐ進んでいきます。
山茶花
そろそろ終わりな感じです。
黄色い実が実っていました。
カリンのようです。
下にいっぱい落ちていましたw
これはモクレンの蕾ですね。
だいぶ膨らんでいます。
コースを進んでくると、学校の校門がありました。
校門のお隣に最初の目的地が現れました。
「杉原千畝広場」です。
センポ・スギハラ・メモリアル
入ってみます。
誰かいる@@
銅像でした。
杉原千畝がビザを渡しているのかな?
人道主義による決断(ガイダンスを聞くことができます)
ユダヤ人難民の行路(ガイダンスを聞くことができます)
ビザ発給の過程(ガイダンスを聞くことができます)
人間形成の時代(ガイダンスを聞くことができます)
杉原千畝の生涯
杉原千畝、中学生?
高校生かな?
外務省留学生試験合格談が載せられています。
外交官としての任務(ガイダンスを聞くことができます)
杉原千畝
在ケーニヒスベルク日本総領事館
ビザ発給で活躍された方々
若い頃のモイシェ・ズプニク
ビザ発給をお手伝いされたそうです。
レオ・メラメド
偉人となりました。
ビザリスト
査評発給表
手書きされたものがありました。
杉原千畝のビザ発給によって、沢山の命が救われました。
コースへ戻ります。
続きは又です。。
コメントありがとうごいざいます。
今、高島屋で杉原千畝展開催されています。
こちらは行っていないのですが、杉原千畝の誕生日が元旦なので、何かタイミングがあると思います。
帰省されていた息子さんもやはりご縁があるのでしょう。
メモリアルは瑞陵高校の南側にあります。
他にもあの周辺にはいろいろあるみたいなので、また機会があれば行きたいと思います。
ありがとうございます。
今日の名古屋はお天気、良かったでsね。
杉原千畝氏..長男が瑞陵高校出身です。
メモリアルにはまだ、行ったことがなくて..
私の知っている校門前とは違っていて..(+_+)
高島屋で杉原千畝展が開かれていて。.チケットが
2枚あったのですが..今日まで帰省していた
長男夫婦に。そのまま東京にと。
素晴らしい先輩の足跡の感想を..☎で聞きたいと。
新年2日からコースを歩きました。
午前中は曇っていて寒かったですが、午後から晴れてきてポカポカでした^ー^
本年もよろしくお願いします。
ありがとうございます。
年明けお迎えのご様子~🎵
今年もいっぱい散歩コースの
素敵な風景、楽しみです😆
本年も宜しくお願いします🙇
またよろしくお願いします。
杉原千畝は、一時期名古屋に住んでいたそうです。
自宅のあった場所や、通学した道なんかも残されています。
ずっと残ってほしいです。
ありがとうございます。
コメントありがとうございます。
杉原千畝は、小学、中学生の頃、名古屋にいたそうです。
当時通っていた学校は無くなっていて、新しく建てられた学校の横にこのメモリアルが作られています。
年に一回、在日のイスラエルの方々が集まって、記念行事も行われています。
杉原千畝の命のビザ発給。
その後、日本人もユダヤの方々に助けられました。
強い絆で結ばれています。
忘れないようにしたいですね。
ありがとうございます。
ご無沙汰しております。
お気楽忍者のブログのmasaです。
フォローが切れておりましたので、再フォローさせていただきました。
杉原千畝氏が名古屋にゆかりがあるとは知らず、思わずwikiで調べてしまいました。
引き続きよろしくお願いします。
素敵な1年になりますように!
杉原千畝さんは名古屋の方だったのですね✨
名古屋は小学校時代5年間過ごした懐かしの地です。随分様変わりしていると思いますが、瑞穂区など、知っている地名がでてきて懐かしいです。とても楽しみに拝読しております😊
お身体にお気を付けて沢山ウォーキングなさってください。今年もよろしくお願いします🙇⤵