10月8日(土)から10日(月)まで3日間、塾はお休みです。
一昨日、昨日と、塾生たちが通知表を持ってきてくれました。
今回、中学校側から「評価について」という配布資料がありましたが、保護者のみなさまはご覧になられましたでしょうか?これを見ると、評定基準が一目瞭然で、塾としてもたいへありがたい資料です(今までこんなのありましたっけ?)。
この表を見れば、たとえば、評定が「3」であっても、「4」になる可能性が高い3なのか、それとも「2」に近い3なのか、ABCの数ですぐにわかります。それによって、後期はどの教科を重点的にがんばったほうがいいか、明確になります。
よーーーく作戦を練って、後期ではさらなる成績アップを目指しましょう。今回も、通知表を見ていて感じましたが、あまり周囲ががんばっていない中1・2のうちにがんばったほうがよいお点をいただきやすいですね。中3生になるとみんなががんばりますので、よい評定をいただくのは一苦労です。まして、公立第一希望の人は、私立専願の人に点数を奪われがちです。
それを身をもって経験するからでしょう、「1・2年のうちからがんばっていたほうがいいよ」というのは、卒業生からのアドバイスで必ず出ます(確か今年3月に卒業したA先輩も合格お祝い会のときにそうメッセージを残してくれましたよね)。それをもう一度各自思い出して(私自身もですが)、後期へ向けて気を引き締めたいです。
どの教科を重点的にがんばるべきか、見当のつかない人は、もちろん、塾でアドバイスしますので、まだ通知表を持ってきていない人は、見せてくださいね(もちろん秘密厳守です)。
一昨日、昨日と、塾生たちが通知表を持ってきてくれました。
今回、中学校側から「評価について」という配布資料がありましたが、保護者のみなさまはご覧になられましたでしょうか?これを見ると、評定基準が一目瞭然で、塾としてもたいへありがたい資料です(今までこんなのありましたっけ?)。
この表を見れば、たとえば、評定が「3」であっても、「4」になる可能性が高い3なのか、それとも「2」に近い3なのか、ABCの数ですぐにわかります。それによって、後期はどの教科を重点的にがんばったほうがいいか、明確になります。
よーーーく作戦を練って、後期ではさらなる成績アップを目指しましょう。今回も、通知表を見ていて感じましたが、あまり周囲ががんばっていない中1・2のうちにがんばったほうがよいお点をいただきやすいですね。中3生になるとみんなががんばりますので、よい評定をいただくのは一苦労です。まして、公立第一希望の人は、私立専願の人に点数を奪われがちです。
それを身をもって経験するからでしょう、「1・2年のうちからがんばっていたほうがいいよ」というのは、卒業生からのアドバイスで必ず出ます(確か今年3月に卒業したA先輩も合格お祝い会のときにそうメッセージを残してくれましたよね)。それをもう一度各自思い出して(私自身もですが)、後期へ向けて気を引き締めたいです。
どの教科を重点的にがんばるべきか、見当のつかない人は、もちろん、塾でアドバイスしますので、まだ通知表を持ってきていない人は、見せてくださいね(もちろん秘密厳守です)。