1/12(木)小中学生共に通常授業です。
昨日はうれしいことがありました。
卒業生が、大学へ進学が決まったと報告に来てくれたのです。
中学時代からがんばり屋でしたが、高校へ行ってからもコツコツ努力し、大学への合格切符を勝ち取ったそうです。
高校時代、勉強を続ける中で「僕は、何回もやらなければできないけれど、やればできるのがわかった」と言っていました。
そして「基本が大事」と。
「基本をコツコツ」。習得への方法は、いたってシンブルですが、実行することはなかなか難しいですよね。ゆえに、それを成し遂げた人の言葉というのは、説得力があります。
今度は大学4年間。きっと、彼ならコツコツ勉強して、充実した学生生活が送れるはずです。
応援しています!
昨日はうれしいことがありました。
卒業生が、大学へ進学が決まったと報告に来てくれたのです。

中学時代からがんばり屋でしたが、高校へ行ってからもコツコツ努力し、大学への合格切符を勝ち取ったそうです。
高校時代、勉強を続ける中で「僕は、何回もやらなければできないけれど、やればできるのがわかった」と言っていました。
そして「基本が大事」と。
「基本をコツコツ」。習得への方法は、いたってシンブルですが、実行することはなかなか難しいですよね。ゆえに、それを成し遂げた人の言葉というのは、説得力があります。
今度は大学4年間。きっと、彼ならコツコツ勉強して、充実した学生生活が送れるはずです。
応援しています!