午前中は庭の草取り。この季節はちょっと気を抜くと家の周りが草だらけになりますね。
頑張りすぎるとぎっくり腰になるので、気をつけながら・・・
山紫陽花を少しだけ一輪挿しに。Y君が、チョコレートの包み紙で折ってくれた小さな折り鶴も添えて。
山紫陽花を少しだけ一輪挿しに。Y君が、チョコレートの包み紙で折ってくれた小さな折り鶴も添えて。
午後は、晴れ間もちらほら出て来たのでウォーキングがてらお花屋さんへ。
昨日の晩ご飯
和風ハンバーグ
焼き野菜(蕪・ズッキーニ・人参)
サラダ・スープ
最近、サラダに胡桃を入れてます。記憶力を高めようかと。手遅れかもですが・・・
朝のテレビ番組で、高年齢に伴って痩せていくのは、日本と発展途上国だけだと。
シニアの方でダイエットをされている方、要注意ですよ。
カロリーの不足分を、筋肉のタンパク質で優先的に分解され補い、筋肉量減、低栄養になるとのこと。
フレイル状態になり骨折、誤嚥性肺炎をおこす。飲む込む力が弱り体重低下、運動機能低下、心身機能低下から認知機能低下と繋がります。
食事はしっかり食べる方が心身共に健康でいられそうですね。特にお肉を食する人は、認知機能を維持しながら健康寿命を延ばし元気らしい。
夫の主治医の先生もタンパク質をたくさん摂って下さいねといつも言われます。タンパク質は血管も丈夫にするそうです。
シニアになったら少し小太りの方が心身共に健康でいられそうですね。
食事は我慢しない(ストレスを溜めない)で三食好きな物を食べて人生を楽しみましょう(何事も限度はありますが)
健康であることに感謝です。