はなおとのおと

わんこ達とのんびりまったりな花屋の日記です。

三つのお盆

2015-08-05 17:04:39 | 日記






今日お客様とお盆の話をしていて




「今日はせがきだから、お寺に行かないといけないし。」と言われました。




せがき?





酢ガキなら知ってるけど・・・





調べてみました。





まず人が亡くなったら生前の功徳の結果により次の世の六道世界に振り分けられるそうです。






地獄(ジゴク).餓鬼(ガキ).畜生(チクショウ).修羅(シュラ).人間(ニンゲン).天(テン)  





インドで、雨季の間修行に篭っていて、雨季の明ける時期 修行から出て来たお坊さんたちを供養することによって、

欲深く餓鬼になってしまった目連尊者の母親を餓鬼道の苦しから救ったのがお盆のはじまりで




自分の御先祖のなかに欲深く餓鬼になってしまった者いるとしたら




供養して、餓鬼に施し、すべての人に分け与えることで極楽へと導いでいくのだそうです。







施餓鬼って、お盆のはじまりだったのですね。。。。詳しくはこちら




で、その時期が旧暦の7月15日ごろなのです。(その中には8月5日に行う所もあるのだとか。)





本来のお盆は7月15日ということになりますが、




明治初めに暦の切り替えで、各地域の対応が違ったため





7月15日、8月15日、旧暦の7月15日の




3っつのお盆があるそうです。  詳しくはこちら





まだまだ知らないことがたくさんありますね。。。。って知らなかったの私だけかな?