今日はブログで忘れがちな
室内の観葉植物をご紹介します🎵
スパティフィラム
リビング兼相方さんの仕事部屋
出窓にあるのが一番大きなスパティフィラム
花が2つ+蕾が1つ👇
左はもう終わり、右もそろそろ終わり
白いのが花びらみたいに見えるけど
実は真ん中の茶っぽい棒みたいのが花で
終わりに近づいてくると
白から茶っぽくなってくるんです
コチラは2~3日前に咲いた
フレッシュなお花ちゃん🎵
上のと比べるとめちゃ白いでしょ?
これはお風呂場の出窓のスパティフィラム
それぞれ咲いてる花と蕾がひとつずつ
蕾はこんな感じ!(^^)!
どちらもリビングのスパティフィラムを
株分したもの
サンセベリア(サンスベリア)
和室⇒洋室にリフォームした
私のコーナーに置いてあるサンセベリア
真ん中だけえらくヒョロヒョロォ~っと
伸びちゃってますねぇ・・・💦
この立ち姿勢、
なんか、チューリップに似てる💗
で、根元におチビちゃん発見ッ👀
葉っぱ、3枚ぐらいありそう🎵
お隣りにはお兄ちゃんが
さっきの子が0歳児だとすれば
この子は小学1年生ってところかなぁ???
これは玄関に置いてあるサンセベリア
100均で300円だったかなぁ?
背丈は低いのにどっしりしていて
将来の大物ぶりが目に見えます😆
リューカデンドロン
3月、立川の保育園を辞める際に頂戴した
花束の中で最後に残ったもの
「こんなに長持ちする花って何?」
と思ってGoogleってみたら
低木のリューカデンドロンだった・・・
つまり、
草花でも、観葉植物でもなかった😅
で、当時のリューカデンドロンは
このぐらいの長さがありました
「挿し木で増やせるよぉ~」
って、いくつかのブログに書いてあったので
「おぉーーーーー、
じゃあ、私もやってみっかぁー」
ということで、
下の方だけこんな感じで切りましてぇ
とりあえず、水に挿してあります(^^)v
で、最初に紹介したリューカデンドロンは
枝の上のほうってこと
挿し木に成功したら
またご紹介させてくださいね🥰
フィカス
玄関で存在感を発揮してるフィカス
西日ではあるけど
立川に比べて日が当たるので
気持ち良さそう😆
玄関を入るとフィカスが左側にあり
右側の下駄箱の上には
こんな感じで観葉植物が並んでいます(^^)v
ポトス
下駄箱の上の観葉植物のひとつがポトス
我が家には大きなポトスはなくて
小さなポトスがこの2つあります
ひとつは赤いフクロウの
コーヒーカップに植えたポトス
緑の葉っぱが
フクロウの髪の毛みたいで可愛いでしょ?(笑)
もうひとつは
洗面所の出窓に置いてあるポトス
実は洗面所のポトスは
フクロウの伸びたポトスを挿し芽したもの
この写真は2020年のポトス👇
当時は水挿しにしていたのですが
どんどん伸びてきたので
何本かカットして水挿しにしたのが
今の洗面所のもの
アイビー
今のこの家の庭のアイビー
キッチンに置いて挿し芽しながら鑑賞用に
成長が早くて、もうこんなに
頑丈そうな根っこが・・・Σ(・ω・ノ)ノ!
これは狭山⇒立川⇒茨城と
私と一緒に移動してきたアイビー
今はアクセントとして
日当たりの良いトイレに飾っています🎵
根っこがびっしり(+_+)
コチラは2年前の写真だけど
根っこはまだ少なかったよね👇
2021/1/29
これ、容器に水苔を入れて
その中で水挿しにしてるんです
でも、マジで根っこ、すごいから
そろそろ鉢に植え替えてあげようかなぁ・・・
ディフェンバキア
玄関の下駄箱の上に大小2鉢
小さい鉢は
大きい鉢から株分したもの
小さいほうは緑の面積が広いんですよねぇ
本当は大きいほうみたいに
白い部分が多い方が好みだけど(;^_^A
母の日のカーネーション
最後は母の日に
次女が贈ってくれたカーネーション💗
普段は昼間、サンルームで日光浴させ
夜はベッドの隣に置いてあるけど
お天気が悪い時は
リビングの出窓で過ごします🎵
カーネーションにも
種類がたくさんあるみたいだけど
これは何というのかなぁ???
Googleってみても
「スプレーカーネーション」
としか表示されない😓
ちなみに、
1本の茎に1つ花が咲くのが
スタンダードカーネーションで
1本の茎から複数の花が咲くのが
スプレーカーネーション
だそーです(^^)v
まだまだ蕾がいっぱあるので
もうしばらく楽しめそう🥰
ということで、
今日も最後までお読みいただき、
ありがとうございました(*'▽')
***------***-----*-----***------***
世界中が愛と平和で満たされますように
***------***-----*-----***------***
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます