![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/3f/9757d876cfe663075569a84a553b20d6.jpg)
今日は昨日と打って変わり
しとしと雨の一日でした☔
2週間の天気予報を見ると
☔マークが多いですねぇ・・・
もはや秋の長雨に突入か???
今回はそんな秋を感じる庭の
お花たちをご紹介します🎵
彼岸花(曼珠沙華)
秋といえば彼岸花ですね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/81/e3382845032f71841fe3cfd37437719f.jpg)
我が家の庭にもあちこちから
彼岸花が顔を出しています💗
▼住居側西エリア
ここが一番たくさん咲いてます😊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/f5/d322c117801dbe49512b02499f4ad736.jpg)
横から見るとこんな感じ👇
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/b2/eb8ae30bb37ad3efb3e305b06497a126.jpg)
道路側から見るとこんな感じ👇
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/fe/4801145a402d5fa14fa3888033d44f7e.jpg)
足元にはビデンスが👇
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/8f/1169b5538fa11f2143e5d5eb32ad9f03.jpg)
▼ガレージ側・北西メイン花壇
ベゴニアのお隣りから2箇所、
ニョキニョキッと生えてきました(^^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/78/5b0bcc4bd8a29879df1abefb0a7568ce.jpg)
▼茎の先っちょの赤が可愛い💗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/a1/40585f6f6ef63d1f20b3d05552789484.jpg)
▼見切り品だったベゴニアも
なかなか健闘してくれます(*^^)v
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/b6/656fc038fcba81fbc7eb830f3696e638.jpg)
▼ガレージ側・北西半日陰エリア
通路から生えてたぁーーーΣ( ̄□ ̄|||)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/fe/2c425423d22ce8ee308de39f7be271d9.jpg)
あやうく踏んじゃうとこだったぁ・・・(~_~;)
ありがたいことに
これらの彼岸花は自生のもの
今年は酷暑の影響で各地で開花が遅れ
花の咲いてない「彼岸花まつり」
だった地域が多いのだとか・・・😢
我が家の自生彼岸花もこれからまだ
あちこちで咲いてくれるのかも😊
サルビア レウカンサ
ガレージ側・通路沿い北東花壇
もっこり・わさわさと咲いてますが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/c3/eaeb13c8d23daec94738218751078ee4.jpg)
▼そろそろ終わりが近づいてるのかな?
咲き終わった花が目立ち始めているものの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/26/772b98ef238119a741b2185b675ec9d9.jpg)
▼株元からは新芽が顔を出してるので
9月12日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/38/58fb0b1b967877029559ff726d1a31a4.jpg)
上の写真から2週間経ち
最近はチェックし忘れてるけど
さらに成長してるはず
今秋、また咲いてくれそうなので
咲き終わったほうの花穂は
株元からバッサリと切り戻そうかと
メランポジウム
ガレージ側・通路沿い北東花壇
酷暑にも負げず咲き続けたメランポジウム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/da/39b8e14c0896ead78321b0f9fd5e88a0.jpg)
▼そろそろ終わり?
一部、枯れてしまってました( ;∀;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/87/936fbc7fef8cabbdf896520a70b83534.jpg)
▼メランポジウムの向かいには
通路沿いにヤブランがず~っと植えてあり
花も終盤を迎えておりますデス😊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/4f/0aba24d52934b0c93d83a9a74ed5bf24.jpg)
▼〇印のほうはカットしようかと思ったけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/2e/872e60a5553794f6052cdf50049bd4c3.jpg)
▼花後にこんな実を付けてくれ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/e0/f5b206d3a3af21fffc04e2f16fc64d19.jpg)
出典:「ヤブラン 新・花と緑の詳しい図鑑」
秋の風情を感じられるからカットせず
そのままにしておくのもアリかも
でもぉ・・・
これって実ではなく種子なんだと😲
なので、
あえて種子を実のように楽しんだり
タネを取る目的で付けておくのは良いものの
種子を付けることで株が消耗し
翌年の花付きも減ってしまうのだとか
私はそこまで知らず
花が咲き終わるとカットしてましたが😅
今回は、どうしよう???
***今日のうさ子***
このところ涼しくなったので
うさ子用の庭で過ごすことが多いココ♂
この間なんぞは
うさ子用の渡り廊下?の下に潜り👇
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/d0/469ff2623483db155543530ed33199b1.jpg)
夜まで出てこなかった・・・(;一_一)
▼気弱なハチ♀はいつものように
部屋の中で過ごしておりやす
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/d3/1a76a395ba1672104bcc5aae4f158020.jpg)
天気予報だと明日は☁時々☂
庭仕事、できるといいなぁ・・・
今日も最後までお読みいただき、
ありがとうございました(*'▽')
***------**-----*-----**------***
地震や豪雨などによる災害で
被災された皆さま、救助・支援に
携わっていらっしゃる皆さまの安全と
お亡くなりになられた方々のご冥福を
心よりお祈り申し上げます
***------**-----*-----**------***
世界中が愛と平和で満たされますように
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます