コロナ発症から4日目ですが、
発症した日を「0」とし
翌日から1日目、2日目・・・
と数えるのだと今日知ったhanaです^_^;
お陰様で今日は昨日に比べ
さらに良くなった気がします😊
と、調子に乗って
2時間近くお花たちのお手入れをし
こ、こ、腰がぁ・・・・
┣¨┣¨┣¨┣¨(゚Д゚;)┣¨┣¨┣¨┣¨
ってか、
私の腰より大変なことが
あったのですぅーーーーーーーー
工工エエェェ∑(;゚Д゚ノ|
(゚Д゚ノ)ノエェエェエェエライコッチャ
見てください、これッ!!!
ミニバラ「フォーエバー」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/af/7af1a58e77f81ad1698737b7f5340ebb.jpg)
ミニバラ「フォーエバー」だけじゃなく
よく見たら
シクラメン+ガーデンシクラメンも
食べられてるじゃあーりませんかぁーー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/86/a7cc86d054343471725458e9839840ad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/fc/0624a3a3f5ae73a32a9bf4e4b300f439.jpg)
「犯人は誰だッ!?」
|ョ´゚д゚`)。oO(???)
「今回はボクが犯人じゃ
ないんですけど・・・」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/37/128fe4515bf5c82624c202be66ff6dec.jpg)
はい、確かに。
今回は
ウチのうさ子じゃないんです( ̄▽ ̄;)
前回、うさ子が犯人だった件はコチラから
「じゃあ、誰よぉ~ん」
ってことになりやすが、
どうやら病気ではなく虫さんの
イタズラのよーです∑( ̄- ̄;)
では、今度は葉っぱを裏から
見てみましょう!
こんな感じ👇
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/21/4307a1f25f57b053ee9550153ccb7fca.jpg)
拡大してみっと、こんな感じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/e3/7457a298d3444f1738c35151ebf3e685.jpg)
で、バラの葉っぱを食べる
虫についてGoogleってみるとぉ、
こんなにいましたッΣ(・ω・ノ)ノ!
1.チュウレンジハバチ(幼虫)
2.ヨトウムシ
3.マメコガネ
4.ホソオビアシブトクチバ
5.ハマキムシ etc…
一番多いのが(1)の
チュウレンジハバチらしい
・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥
【要注意!】
これより先にグロい幼虫の写真が登場します👇
虫が苦手な方、今回はここで終わりということで
読んでいただきありがとうございます😊
・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥
では、グロい写真が大丈夫な方は
引き続きどうぞ<m(__)m>
枝の中に卵を産み付け
幼虫が孵化すると
枝を縦に割って出て来て
集団であっという間に葉っぱの
端っこから食いつくすのだとか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/2a/94bcc5a2ceac7ada576cb231a04d7f14.jpg)
画像:「チュウレンジハバチ|葉っぱが消えてなくなった?親子2世代によるダブル被害 | ローズフェスタ - 五感で楽しむ薔薇の広場 -」
ヒィェーーーーー∑(゚ロ゚ノ)ノ
でもぉ~、今回の場合
「食いつくす!」というほどの
被害ではないしなぁ・・・(;^ω^)
で、同じ「ハバチ」とつく
クシヒゲハバチ(幼虫)
こちらのハバチは
葉っぱの真ん中から食べて行くらしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/2b/f9ae7d3ff771e4419112546dd1a722ea.jpg)
画像:「クシヒゲハバチ」
なんか、こっちに近い感じ(~_~;)
写真では葉っぱの端っこを
ムシャムシャと食べてるけど
写真の上のほうにいる小さな幼虫たちは
真ん中を食べてるみたい('ω')
クシヒゲハバチについて
写真入りの貴重な成長記録が
綴られているブログが👉コチラ
とりあえず、他の葉っぱは
裏もチェックしたが
今のところ大丈夫のよーなので
しばらくマメに
様子を見ることにしましたッ(=゚ω゚)ノ
今日はお花の写真が1枚もなくて
ちと寂しいので
曇り空に1輪だけ咲いていた
ポーチュラカの写真で
お別れしますね🥰
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/5b/32060db4812f7dd2bb9b65dbcdf2150f.jpg)
って、今、気付いたけど^_^;
シクラメン+ガーデンシクラメンたちは
葉っぱの端っこを食べられてるから
チュウレンジハバチなのかしら???
また改めてGoogleってみますね(≧▽≦)
今日も最後までお読みいただき、
ありがとうございました(*'▽')
***------***-----*-----***------***
世界中が愛と平和で満たされますように ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart2_glitter.gif)
***------***-----*-----***------***