![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/85/575d6d8c0410f96980b71b50ddbb9b1c.jpg)
連日35℃の猛暑で
さすがに昼間は庭も畑もできないので
昨日は早朝5時~7時の2時間
出勤前の庭&畑作業をしましたッ😆
紫陽花
紫陽花もそろそろ終わりですねぇ💦
傷んだお花が目立ってきたので
挿し木用の挿し穂を作りましたぁ~(^O^)/
カットした紫陽花、
地面に並べたら
なかなかにキレイ💗
私の中では
紫陽花って8月近くまで
咲いていたよーな記憶が・・・
と、過去picを振り返ってみると
ガガガ━━━━∑(ll゚д゚(ll゚Д゚ll)゚д゚ll)━━━━ン!!!!
2021年は7月6日に
花を全部、
カットとしてるんですよねぇ~
マジッスヵ∑(゚ε゚oノ)ノ
まだキレイに咲いているのは
玄関や洗面所に飾り
多少傷んだけど
まだまだ鑑賞できるものは
バケツに入れてベランダに置き
表舞台ではないけど💧
洗濯を干したり庭に出る時に
楽しみました(≧▽≦)
ということで、
昨日は全部のお花をカットしてなかったので
今日はやるじょぉーーーーヾ(≧▽≦)ノ
今年お迎えした玄関前の
紫陽花「ホワイトダイヤモンド」も
5月31日
純白から
爽やかなライムグリーンになり
6月16日
ピンクの縁取りが可愛い感じに🎵
7月4日
ちょっと色あせてきたかなぁ・・・
7月11日
ということで、
こちらの紫陽花も
そろそろ終わりですねぇ💧
これはカットとしたら
活けて楽しむというより
ドライフラワーにするといいかも🥰
今日も最後までお読みいただき、
ありがとうございました(*'▽')
***------***-----*-----***------***
世界中が愛と平和で満たされますように
***------***-----*-----***------***
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます