今日は何だかだるくて
庭に一歩も出ず💧
で、
水挿しのドラセナ・コンシンネが
発根したので遊んでみましたぁ~(^O^)/
ドラセナコンシンネ ホワイボリー
観葉植物のドラセナ
一般的には「幸福の木」と呼ばれる
コチラのドラセナが有名👇
我が家でも狭山のマンションで
育てていましたが
今回はドラセナコンシンネ
ホワイボリーについて。
いつ我が家にお迎えしたのか・・・・
記憶にない、が・・・
去年の立川での様子がコチラ👇
で、
野生の本能たっぷりの
うさ子に噛み切られまして💧
こんなお姿になり・・・( ;∀;)
切られはしなかったものの
噛まれた幹もあり・・・
そのダメージもあったのか
茨城に来てから
さらにヒョロヒョロと伸びて
こんな状態に👇
ただ、すごい生命力だなぁ~と驚いたのが
今回もそーなんだけど
うさ子がかじったところから
ちゃ~んと
新芽が出てくるんですよねぇ(*‘ω‘ *)
で、
先ほどの伸びた幹
とにかくヒョロヒョロで
自立できない状態で
苦肉の策でテープを壁に止め👇
何とかしのいできたのですが、
やっぱり不格好なのは隠しきれず
とりあえず幹をリフレッシュしよう!
ということでカットし
こんな感じの葉っぱと👇
こんな感じの幹を👇
花瓶に水挿して1カ月半
幹のみの挿し木からは
小さいけど葉っぱが出て来まして👇
根っこもほんの少し生えてきましたッ(*^^)v
一方、葉っぱのある幹のほうは
しっかりとした根っこが生え👇
ボーボーの葉っぱは
垂れ下がった葉っぱを捨て
2つに分けて花瓶へ
1つはベッドの枕元に
以前のはこんなモジャモジャだったけど
葉っぱを減らしてスッキリ(´▽`*)
そして、
もう1つは机の上に飾りましたッ(*‘ω‘ *)
挿し木とかって
フツーは土に挿すわけですが
私はどーも土に挿すと上手くいかず
水挿しのほうが発芽率が良いのです
きっと何かしら
理由があるんだろうとは思うのですが
まぁ、楽しんでやれるのなら
土の方法でもいいのかなぁ~と😊
ただ、
今日、Googleってて気になったのが
水挿しで発根させてから
鉢=土で育てようとすると
失敗するケースが多いのだとか。
ムラサキゴテンは
水挿し➡鉢
でもちゃ~んと根付いたから
植物にもよるのかなぁ🙄
で、
ベゴニアも間延びした茎を切り
花瓶に挿して置いたら
細い根っこがわさわさ発生🎵
葉っぱもツヤツヤだし
お花まで咲いて
2倍にも3倍にも
楽しませてもらってますヾ(≧▽≦)ノ
ありがとう、みんな💗
ということで、
今日も最後までお読みいただき、
ありがとうございました(*'▽')
***------***-----*-----***------***
世界中が愛と平和で満たされますように
***------***-----*-----***------***
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます