東寺 前の食堂とパチンコやさんの景品 2012年06月10日 | ハラボジ つれづれ 京都 一攫千金はお客さんのうち、どれぐらいかな、、、、となりの食堂はカツ丼が750円だ、、、、ヤン坊、マー坊が懐かしいし 榎本健一の映画で忘れられないのがあります、名前を思い出せないのを直すために富士山に柿を取りに行く話、、、
九条ネギ 八条セリ、、 2012年06月10日 | ハラボジ つれづれ 京都 九条ネギ 八条セリ、、と平安時代から有名だそうですが、九条ネギは全国ブランドになったけど、八条セリはうまくいかないね おいらが中学、高校の頃、西大路八条にはセリ畑が多かったものです、神奈川からの転校生にはみたことがなかったので珍しく思い出です 今はほとんど残っていません、、九条ネギだって今や品種の名前なだけだもんね
豚とブロッコリーいため 春雨と野菜 レモン 牛すじ大根 塩鮭で土曜の晩ごはん 2012年06月10日 | 家ごはん 外ごはん おやつ 豚とブロッコリーいため 春雨と野菜 レモン 牛すじ大根 塩鮭で土曜の晩ごはん 梅雨入りで雨が降っている、冷蔵庫の整理を始める