阪和線鉄道日記(ブログ移転)

ブログを移転します。

撮影日記 (10月4日) 紀州鉄道  鉄道の日記念 画像

2009年10月15日 13時15分38秒 | 紀州鉄道
この日は、祖父の関係で御坊へ行ったので、紀州鉄道を撮影しました。
「9月末に引退予定」が、10月に入ってもまだ元気に走り続けていましたw
多分、今年末で引退すると思いますが・・・・




レールがグニャングニャンになってますねw
脱線しないのが不思議に思ってきます・・・
前方に白色の屋根が見えるかと思いますが、これは駅です。(市役所前駅)



こちらの方が見やすいかな?



市役所前駅に到着したキハ603


車体が、ふらついていますねww


秋晴れは良いんですけど、影・・・orz



早朝と言うこともあってか、車内は私だけだったんで、車内探索でもしてみましたw


暗いですが・・・・運転台付近を・・・
独り占めできる小さな座席もあります。



本当に小さいです・・・・


運賃箱を・・・・
注意書きに
「おつりはでません」
と、書いていました。 お釣りが出る運賃箱ってあるのでしょうか?


ブレてますが・・・・・運賃表を・・・
御坊⇔西御坊 180円(大人)です。


運転台を・・・
右がブレーキ 左がマスコンです。


マスコン(加速)と車内放送機


ブレーキ






時刻表

木製のボックスシート(クロスシート)は、「昭和!」って感じが・・・w


床が木です! 車内を歩いていると独特の音がします。


まるで昭和時代に戻ったような感じですね。(私は平成生まれですけどw)


意外と小さいです。