早起きしたので、適当にサイクリング♪ 画像をクリックすると壁紙サイズになります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/28/be/041f2ac0968866decd3241bf0304569a_s.jpg)
和歌山線 岩出~下井阪間にある「溝川踏み切り」にて
EOS KISS X3で撮影
まずは、1425M(橋本600⇒和歌山711) ラッシュ時には117系も救援に駆けつける。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/74/bc/24d63688cc6da28a99981234c4eb146f_s.jpg)
4427M(五条550⇒和歌山719) ラッシュ時には快速運用もある
105系2両(クモハ105-510ほか2両)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/09/eb/fa6d3f8be5380856d207fdcc42da5f3c_s.jpg)
1427M(粉河659⇒和歌山733) 停止信号なのに走ってきました(汗) 止まるぐらいの遅さで走ってきました。
105系2両(クモハ105-505ほか2両)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/27/85/79c33a4a16132bec096239e1a08c7656_s.jpg)
後追い 信号が変わり加速していきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4e/92/e7f19462c9b39ae14f79103004a4dbc9_s.jpg)
432M(和歌山647⇒王寺920) デター末期色w もっとマシな色なかったの?って、いつも思いますw
105系4両 前エメラルドクリーン色(105系P5編成 クハ105-2) 後 春日色(105系⇒車両番号未確認)
ちょっとミスったかorz
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3c/81/58bab49e53b06b5dae755ec98fd96a0d_s.jpg)
後追い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/18/77/79785ecfb5525d89892138a56389da3d_s.jpg)
429M(五条622⇒和歌山752)117系4両(車両番号未確認)
草邪魔w
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/55/d9/92fda28d7b5a46ae884b11547ba99a39_s.jpg)
4431M(五条648⇒和歌山804) 117系の後を105系の快速がモーター音を響かせながら走っていきます。
105系2両(クモハ105-504ほか2両)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5e/de/96ecf59db6a9c9e9fb3a3cda071cf452_s.jpg)
1433M(五条658⇒和歌山832) 本チャン♪ 旅万葉同士のラッピングキター(^^)b 第1編成と第二編成同士の併合! 1433Mの前の1431Mはミスりますたorz(春日色2両でした)
105系旅万葉ラッピング第二編成(前)+旅万葉ラッピング第一編成(後)
右スカスカw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5e/28/9e6f4c43b03405d30a4d42de5e93ddf4_s.jpg)
434M(和歌山741⇒王寺1003) 105系春日色重連♪ 若干ピン甘&傾いた(終了w
車両番号未確認
ラッシュも終わったので撤収しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/28/be/041f2ac0968866decd3241bf0304569a_s.jpg)
和歌山線 岩出~下井阪間にある「溝川踏み切り」にて
EOS KISS X3で撮影
まずは、1425M(橋本600⇒和歌山711) ラッシュ時には117系も救援に駆けつける。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/74/bc/24d63688cc6da28a99981234c4eb146f_s.jpg)
4427M(五条550⇒和歌山719) ラッシュ時には快速運用もある
105系2両(クモハ105-510ほか2両)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/09/eb/fa6d3f8be5380856d207fdcc42da5f3c_s.jpg)
1427M(粉河659⇒和歌山733) 停止信号なのに走ってきました(汗) 止まるぐらいの遅さで走ってきました。
105系2両(クモハ105-505ほか2両)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/27/85/79c33a4a16132bec096239e1a08c7656_s.jpg)
後追い 信号が変わり加速していきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4e/92/e7f19462c9b39ae14f79103004a4dbc9_s.jpg)
432M(和歌山647⇒王寺920) デター末期色w もっとマシな色なかったの?って、いつも思いますw
105系4両 前エメラルドクリーン色(105系P5編成 クハ105-2) 後 春日色(105系⇒車両番号未確認)
ちょっとミスったかorz
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3c/81/58bab49e53b06b5dae755ec98fd96a0d_s.jpg)
後追い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/18/77/79785ecfb5525d89892138a56389da3d_s.jpg)
429M(五条622⇒和歌山752)117系4両(車両番号未確認)
草邪魔w
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/55/d9/92fda28d7b5a46ae884b11547ba99a39_s.jpg)
4431M(五条648⇒和歌山804) 117系の後を105系の快速がモーター音を響かせながら走っていきます。
105系2両(クモハ105-504ほか2両)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5e/de/96ecf59db6a9c9e9fb3a3cda071cf452_s.jpg)
1433M(五条658⇒和歌山832) 本チャン♪ 旅万葉同士のラッピングキター(^^)b 第1編成と第二編成同士の併合! 1433Mの前の1431Mはミスりますたorz(春日色2両でした)
105系旅万葉ラッピング第二編成(前)+旅万葉ラッピング第一編成(後)
右スカスカw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5e/28/9e6f4c43b03405d30a4d42de5e93ddf4_s.jpg)
434M(和歌山741⇒王寺1003) 105系春日色重連♪ 若干ピン甘&傾いた(終了w
車両番号未確認
ラッシュも終わったので撤収しました。