goo blog サービス終了のお知らせ 

レガスピへの道 (でも時々、菊川)~Road to the Legazpi City Albay!~

37年7ヶ月の会社生活を終え、次のステップをフィリピンで過ごす事に決めた男のつぶやき
レガスピ市に興味ある方ご連絡を

5月6日(水)のつぶやき その2

2015-05-07 05:31:44 | まとめ投稿

T1からT2経由でロハスに抜けてホテルに移動中です。 pic.twitter.com/U3xMLMlUrR


ホテルにチェックインしました。
今回はnetworkhotelです。 pic.twitter.com/wmD1RKoF9r


誰か今晩遊んでくれる人いませんか?
暇です。


通信技術は有りますので。
おちこんだりもしたけれど、エルーガはげんきです。 smhn.info/201505-panason… @sm_hnさんから


Networld hotelにある「海舟」にて夕食。
レストランの配置は昔と変わっていない。
ウエイトレスも相変わらずトロい。 pic.twitter.com/S6tdz4LtJK


メンテナンスを定期的に出来ないならばこの様なシステムの運用は不可能です。 twitter.com/akaihachi/stat…



5月6日(水)のつぶやき その1

2015-05-07 05:31:43 | まとめ投稿

おはようございます。
成田の宿泊しているホテルの裏側です。
窓から見える景色は前回と同じでした。
同じ部屋かも? pic.twitter.com/CjRSbxyVGZ


このホテルに宿泊しました。
駐車代が無料なので最近利用しています。 pic.twitter.com/TZkXIoZJZO


AKBでは視聴率取れないでしょう。フジは焼きが回っているし、過去にすがりすり。「戦う!書店ガール」など早くも打ち切り話が飛び交うドラマ4本 #ldnews news.livedoor.com/article/detail…


第3ターミナルは第2ターミナルの横ですね。
空港に入る前のパスポートチェックが無くなっていました。 pic.twitter.com/5CU6yhpqzx


GATE61の隣のタリーズで時間潰し。
オリジナルホットドッグとオリジナルコーヒー。 pic.twitter.com/DTPgNnYV9b


dutyフリーショップを覗いても買いたい物が有りません。
やっぱり、日本って恵まれた国ですね。


日本の天皇家もイギリスの王室も苗字が無いんですね。他の国の王室もそうなのでしょうか?


タリーズの壁コンセントの席をゲット。
しかし、出力されていないので充電不可。 pic.twitter.com/O3JWYpyotW


GATE62に来てフリーwifiステーションで充電しながら時間潰し。 pic.twitter.com/xHNgyHeutc


wifiが使える無料休憩所が移動された。GATEの近くにこんなテーブルが出来ていました。
確か、1月には無かったはず。
皆さん、綺麗に使って下さい。 pic.twitter.com/0BKhvj4TYq


詳細は不明ですが、皆さん気を付けましょう。 twitter.com/shizushin/stat…


搭乗が始まりました。日本人、フィリピン人。色々な人生を歩んだ人達ですね。 pic.twitter.com/Qs84TMva4k


イヤフォンの場所が解りにくい。
アナウンスで肘掛けと言っていたが、触っても解らないの丁度来てくれたCAに教えてもらった。もっと、解りやすい場所か、ガイドブックに書いて欲しい。 pic.twitter.com/teg0auCwBF


機内でiPhoneに充電出来るようになったのが素晴らしい。 pic.twitter.com/TXQv3PGqyF


マニラ到着の時間が少し遅れるアナウンスありました。
この時間は相変わらず混んでいるようですね。


機内で、「アリスのままで」を観た。ジュリアン・ムーアはアカデミー主演女優賞に値します。 pic.twitter.com/aa1bdgead9


日本で観れなかった「神様はバリにいる」を機内で観ています。 pic.twitter.com/KdBggYARBI


JALの機内で「大門未知子」が観れるんです。 pic.twitter.com/qQWJmsCSsR


NAIAに到着しました。
空港内(第1ターミナル)は化粧をして少しは見栄えを良くしています。 pic.twitter.com/lSYdPeQCHe


ターンテーブルに乗っているカップヌードルを見るとマニラに着いた事を思い出されます。 pic.twitter.com/5hZPQ7rz2T


トイレも綺麗になりました。便座も有ります。 pic.twitter.com/PNI06yisT3


ターミナルを出た所は相変わらずですね。
APECに来る関係者は此処には来ませんから。 pic.twitter.com/SFsfvfViiC