こんにちは。 こんな時間になってしまいましたが、今朝のマヨン山の写真をアップします。
マヨン山ですが、自分がまだこちらにいた頃は時々噴火もしていましたが、今月に入り、警戒レベルが4から3に下がり、避難命令も解除されました。
昔ながらのマヨン山が戻って来たようです。 しかし、時々噴煙を上げています。
帰国した時に、マヨン山の頂上写真を下から撮影したいと思い、Nikon coolpix P900を購入して来ましたので、時間がある時、マヨン山をタイムラプスやインターバル撮影する予定です。
自宅付近のマヨン山
事務所前から見えるマヨン山
Mt.Mayon view point
MASON’S Obelisk
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/fc/41ebb8e2c903f7b1656bbedbe3de7fd3.jpg)
JCI Legazpi Tourism Supermarker
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/61/8db10dc3411dc78ab8405ff08d048296.jpg)
Today’s #aloha. 場所: Legazpi, Albay instagram.com/p/Bg2A6_uBJ0H/
— honjo (@hankhonjo) 2018年3月28日 - 07:47
Good morning legazpi! goo.gl/Uzqze3
— honjo (@hankhonjo) 2018年3月28日 - 10:11
仁川空港免税店で購入したモンブランのインク 場所: Legazpi, Albay instagram.com/p/Bg2Vm38haun/
— honjo (@hankhonjo) 2018年3月28日 - 10:48
仁川空港のモンブラン免税店で購入したインク goo.gl/JoQ3ht
— honjo (@hankhonjo) 2018年3月28日 - 10:49
GetNavi 2018年5月号 [雑誌] Kindle版 goo.gl/NbmRK2
— honjo (@hankhonjo) 2018年3月28日 - 11:56
豆腐ようは放射性廃棄物…英人旅行記が教科書に goo.gl/1EHKj1
— honjo (@hankhonjo) 2018年3月28日 - 20:37
2018年3月29日 木曜日
おはようございマス。
フィリピンはフォーリーウィーク中。学校も休みに入っているので、家族で旅行に行ったりしています。
明日はGOOD Fridayです。モールやレストランもクローズですね。
フィリピンに赴任していた時はアニラオでダイビング三昧でした。 アニラオのリゾートはマニラからのお客様でいっぱいでしょう。
今日も元気に頑張って生きていきましょう。
おはようございマス。
フィリピンはフォーリーウィーク中。学校も休みに入っているので、家族で旅行に行ったりしています。
明日はGOOD Fridayです。モールやレストランもクローズですね。
フィリピンに赴任していた時はアニラオでダイビング三昧でした。 アニラオのリゾートはマニラからのお客様でいっぱいでしょう。
今日も元気に頑張って生きていきましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/25/d036329e6af0a226a9ebcc0cb7b99793.jpg)