レガスピへの道 (でも時々、菊川)~Road to the Legazpi City Albay!~

37年7ヶ月の会社生活を終え、次のステップをフィリピンで過ごす事に決めた男のつぶやき
レガスピ市に興味ある方ご連絡を

T3からT1へ

2018-09-19 23:35:11 | Philippines Legazpi

ターミナル3からターミナル1へのシャトルバスですが、ターミナル3の北側のずーと奥にシャトルバスの乗り場があります。結構広めの待合室になっています。しかし、NAIAはギリギリで作っている為、シャトルバスは外の一般道を走るのです。 その為、バスが来る時間が不確定です。タイムテーブルはあるのでしょうか? シャトルバスは、空港内をT4の駐機場を通って、外に出ます。そして、T4の待合場に向かいます。そのまま、外の一般道を走りながらT1の出発フロアーに止まります。このバスは無料でした。数人の外国人がT4に乗り継ぐ為、バスを待っていたのですが、バスが遅れることを聞き、プンプン怒りながら外の20ペソの白いシャトルバスに向かいました。


今日のフライトはガラガラ

2018-09-19 22:55:11 | Philippines Legazpi

夏休みが終わったせいか、ガラガラでした。一部の席は3人が並んで座っていましたが、それは、家族連れだったり、フィリピン人のOFWだったりしていました。

今日の機体はB777-200ですね。機内エンターテイメントのディスプレイも大きいです。操作は、タッチパネルでした。

最新のハリウッド映画が4本あったのですが、日本語の吹き替え、日本語の字幕スーパーも有りませんでした。






有料シャトルバス

2018-09-19 19:53:03 | Philippines Legazpi
マニラ空港は4つのターミナルがありますが、各々は独立しています。 各々を結ぶシャトルバスはあります。 T4からT3へのシャトルバスはバッゲージを受け取ったらそのまま外に出て、建物沿いを右に曲がって50mぐらい歩くとタクシー乗り場のはずれにエアアジアの事務所が見えるのでその隣がシャトルバスの乗り場になっています。 白いマイクロバスです。 バスによってはT3には行かないのもあるようです。 ブルーの大型バスはT1 へ行くシャトルバスです。白いマイクロバスは20ペソです。
バスの正面の写真を撮りましたのでみてください。


9月18日(火)のつぶやき その4

2018-09-19 05:54:27 | まとめ投稿

9月18日(火)のつぶやき その3

2018-09-19 05:54:26 | まとめ投稿

9月18日(火)のつぶやき その2

2018-09-19 05:54:25 | まとめ投稿

9月18日(火)のつぶやき その1

2018-09-19 05:54:24 | まとめ投稿