goo blog サービス終了のお知らせ 

半吉日記

半吉の趣味の部屋

ベランダのアリッサムです。

2008年12月15日 | 花日記
今、ベランダで咲いているのは、このアリッサムだけです。
早いとこ、次を仕込まなきゃなぁ~!…と思う半吉である。



写真は、ベランダのアリッサムです。

(本日の独り言)
キャラメルは後日の報告。楽しかったよ~♪(^O^)/

キャラメルの日♪

2008年12月13日 | 花日記
本日は、キャラメルボックスの公演を見に行く日です♪

2008年クリスマスツアー「君の心臓の鼓動が聞こえる場所」

PM7時開演、これから行ってきまーす♪(=^▽^=)



写真は、玄関のシクラメンです。

(本日の独り言)
三択の女王♪

おぅ~い!春はまだだぞぉ~!

2008年12月12日 | 花日記
一昨日、庭掃きをしたり、ポットを片付けていたら、庭で芝桜が咲いているのを発見!

こんな時期に咲いてるなんて…。

おぅ~い!春はまだだぞぉ~!(^o^;)これからが冬本番なんだぞぉ~!

でも…12月にしては暖かいよね。(^_^;)



写真は、庭で咲いてた芝桜です。

(本日の独り言)
ハツカ大根を食べたよ♪うむうむ♪なかなか♪(^_^;) お腹とにらめっこ。 組み紐ストラップを直した。

ベランダで放置されし物

2008年12月11日 | 花日記
昨日、ずっと放置されてたベランダの掃除をした。

もう枯れてしまったニチニチ草、マリーゴールド、何を植えていたのか忘れてしまったポットたち、夏から放置していたカラーの鉢、そして…そう!ハツカ大根~!!(^o^;)

そうなんですね~!ハツカ大根も放置しっぱなしだったんですね~!(^_^;)

水遣りはしてたけど収穫しないでいたら、葉っぱがボロボロになってきていたよ。

鉢やポットをベランダから下ろして、庭で土と根っ子と分けて、土は再利用。

カラーの鉢は、ひっくり返したら球根が出てきた。
同じ鉢に植え戻そうかと思うが、球根が育ってバランスが悪ので、少し大きな鉢に植えかえる。

そして、ハツカ大根の収穫♪(^O^)/
やっと収穫♪(^_^;)
ポットの土をばらして、根っ子を落とす。
収穫が遅すぎて、大根が割れている…。
…でも、まぁ大丈夫!(^~^)

割れ過ぎたり、小さすぎのは除いて、タワシでゴシゴシ洗った。

いっぱい穫れたけど、食べられるかな~?どうかなぁ~?(ρ_-)o



写真は、収穫したハツカ大根です。

(本日の独り言)
今朝、母親がハツカ大根をサラダに使ってたよ。(^-^)/ 収穫の前後に庭掃きをしたよ。すっげぇ疲れた。 チューリップの球根も植えたよ♪ 暗くなってから外の水道でポットを水で手洗いしたら、冷たかったぁ~! 年賀状のデザイン作り。

庭掃き中

2008年12月10日 | 花日記
只今、庭掃き中。(^-^)/

疲れたので、庭のミカンをもいでムシャムシャ♪

美味しいね~♪o(^▽^)o



写真は、庭のミカンです♪…美味しそう♪(*^_^*)

(本日の独り言)
やる事いっぱい!でも昼まで寝てた。(^_^;)エヘッ。

大根

2008年12月09日 | 花日記
玄関を出ると、父親が何かを洗っていた。
何だ?(ρ_-)o…と見ると、大根だった!

モンチッチーズのいる姉たちに送るんだって!

玉ねぎ、ほうれん草とかも畑から採ってきてたよ。(^-^)/



写真は、洗う前の土の付いた大根です。o(^-^)o

(本日の独り言)
写真がないぞよ。

ベランダのアリッサム

2008年12月08日 | 花日記
アリッサムっさ♪アリッサムっさ♪(^O^)/

ベランダで、なんとか咲いてるアリッサムっさ♪(^O^)

白に混ざって、紫色も咲いてるっさ♪

何でるっさ♪どうしてるっさ♪(^O^)/



写真は、ベランダのアリッサムっさ♪

(本日の独り言)
分厚い本の復活るっさ! コンタクトを買ったるっさ!

ドウダンです!

2008年12月08日 | 花日記
真っ赤にそ~ま~るぅ~♪…ドウダンです♪(^_^;)

庭のドウダンツツジが、真っ赤に染まっています。

もう暫くすると、枯れ葉色に染まり、パラパラと落ちます。
ドウダンです。(^-^)/



写真は、庭のドウダンツツジです。

(本日の独り言)
ドウダンです。 水曜どうでしょう!を見て、モンチッチも笑っていた。

バナナまもるくん

2008年12月08日 | 花日記
バナナの型くずれを防ぎ、携帯に便利な「バナナまもるくん」の色違い・ピンクを発見!o(^▽^)o

ホームセンターのシマチュウにありました。

他にグリーンもあったよ♪(^O^)/



写真は、バナナまもるくん・ピンクです。

(本日の独り言)
ひと安心。

キャラメルボックスじゃ♪

2008年12月05日 | 花日記
家のテレビが地デジに変わり、MXテレビが見れる様になってから、3ヶ月近くが経つ。

番組表をチェックしていると、月イチでキャラメルボックスの演劇を放送していた。

それを録画し、2回分の放送を見た。


うむうむ、キャラメルボックスじゃのう~♪o(^-^)o

と見たのがいけなかった!


来月はいつ放送するんじゃい!? 何を放送するんじゃい!?(ρ_-)o

時間の都合で途中をカットするのは、やめてくれんかのぅ~!(-"-;)

となり、今年のクリスマスツアーは何をやるんじゃい!?…西川さんは出るんかのぅ~?(ρ_-)o…と調べだしたら、見に行きたくなってしまった。


そんな訳で、チケット買っちゃいました♪(^_^;)エヘッ♪

場所はサンシャイン劇場~!(^O^)/
席は2階席の真ん中あたり…(>_<)

でも、見に行くぞぉ~♪(^O^)/オォ~♪

見に行ったら、またご報告します♪(=^▽^=)



写真は、玄関のシャコバサボテンです。
(本日の独り言)
出っ張ったお腹とにらめっこ。 ワンピース読んだよ♪

今日は大安吉日♪

2008年12月04日 | 花日記
今日は大安吉日♪天気も良さそうだ♪(^O^)/

なので、新しく買ったブーツを下ろした。

コツコツ…トコトコ…
歩いてみて、うむうむ、なかなか良さげだ♪(^-^)

ただ…、買った時にサイズが無くて、ワンサイズ大きいのを買って、中敷きを入れる事にした。

でも、靴の形が足になじむまで、中敷きを入れない方がいい!と、お店の人が言っていたので、今日は中敷き無しで履いてみた。

コツコツ…トコトコ…。

やはり少しゆる目だ!

でも、右足より左足の方がユルい気がする。

おそらく足の厚みの為であろう。

普段気にしていないが、足によってそれだけ厚みが違うんだね~!v(^-^)v



写真は、庭のパンジー、母親が買ってきたものだよ。

(本日の独り言)
電車で隣の人がワンピースを読んでいた。…ギョギョギョ!\(゜□゜)/…今日は発売日♪…見なかった事にして、そっと目を背ける半吉であった。 帰りに買うぞぉ~!(^O^)

ん~何を咲かせよう?

2008年12月03日 | 花日記
ベランダの花仕事をしないでいたら、これから咲く花のプランターが少なくなってきてしまった。

パンジーが2つ、アリッサムが1つ…だけ。

土入れして、種を蒔けばいいだけのプランターがいくつかあるけど、何もしていない。

ホームセンターでは球根類を買ったりしていますが、…ん~どうしましょうかね?(ρ_-)o
一番の問題は、ベランダで何を咲かせたいか?が決まらない事なんですけど。

球根類は庭に植えてるし…
ん~何を咲かせよう?(ρ_-)o



写真は、ベランダのパンジーです。

(本日の独り言)
プリンターのインク。 バイクのオイル。 村上春樹を読んでいる。

ユザワヤさんにて

2008年12月02日 | 花日記
こないだユザワヤさん(手芸屋さん)に寄った時、もう残数がなかったのでツブシを買い足した。
ついでにトンボ玉なんかも買っちゃたりして、またまた買いすぎた。(≧▽≦)

そしてユザワヤさんの8階ある、レンタルボックスを見に行く。

30~40cm四方の枠が、縦に5段ぐらい・横は…どんぐらいだろ??20ぐらいあったかな?…

レンタルボックスのエリアもボックスの大きさも、そう広くないが、その中に色々な手作りの品物が、わんさと詰まっている。

おぉ~!こんな感じなのか♪(*^o^*)
ビーズや天然石のブレスレット、人形の洋服、コースター、なんだか色んなハンドメイドの作品が並べられていて面白かった♪

ふむふむ、値札はこんな感じに付けるのか!…おやっ!このスワロのピンクパンサーは!?…ピンク&イエロー&ブルーとあったよ!(^O^)/…などと見ていくと、並んでる品物の中に、組み紐作品は無かった。

うむうむ、ここに組み紐ストラップを置いたら目立つかもな~?(ρ_-)o…などと見ていました。

でも今、並べるだけのストラップの在庫が無いんだよね~!
売るぞぉ~!ウッシャ!少し作るかな♪o(^▽^)o…と思う半吉であった。



写真は、玄関の花です。

(本日の独り言)
マドラスのブーツ。 中島美嘉のアルバムはいい感じ。