















怒濤の 3月半ばから5月…。
ようやく今週あたりから
なんとなく自分の事も考えられるようになり (笑)
学校もようやく普通に行って普通に帰る、
的なペースで (笑笑)
皆さんそれなり
22年度のスタートを切ったのかな、と。
そんな中、昨日
あっ!!免許更新に行かなくちゃ!!
って (苦笑)
で、即日交付をしてくれる
となりの街の警察署に出向いたのですが
無料である警察署の駐車場は満杯 (だよね)
並んでいる車もあったけど
絶対、午前中の講習が終わらないと
空きっこない!!と思って
さっさと近くの商業施設の
有料駐車場に車を止めて
息も絶え絶えに走って警察署に行きました (苦笑)
だって、建物自体はとなりなのに
なんで駐車場が ぐるっと回らないと(涙)
と、ココロでさけびつつ



間に合った…。
写真はなんだか髪の毛が
あっち行ったりこっち行ったリ…。
5年間使うんだよ、優良ドライバーだから(笑)


で終了後…。
駐車券には お買いものをしたら
2時間無料、と…。
でも警察署の用事(って?(爆))は 書いてないし…。
ちょうど1時間45分程。
そのまま出たら 600円駐車料金…。
う~~ん。
その分、中のミスドでドーナツを買って
子ども達のお土産にでもするか~~(にこ)
その方が 600円も喜ぶ(多分)

そう思って 中に入って店を探す。
いつもはバスで行くのでわかるのだが…。
駐車場から行くと
まず自分の位置が分らない…。
それでも何とかたどり着き
ドーナツを買うと


「あれっ!!????」
ちょっと超過したけど


で、駐車場に戻って
急いでおじさんのところに行ったけど


分かっていたので そこも


差額の料金代を出して
おじさんの反応を待つと…。
おじさんは
「5千円の買い物の レシートはあるかい?」
と聞きます。
それがあると もう1時間無料になるのです。
それは知ってましたが (笑)
ムリクリ 5千円買い物するより
30分150円払った方が私には良いです (爆)
なので、
「ないです(笑)
大丈夫です、150円払います (笑笑)」
と言うと…。
「


ほんとうは ちょっとオーバーしてるけどな

って !!!!!
「ありがとうございます!!!」
え~~~~~!???
じゃあ、さっきのミスドで100円オーバーしたけど
駐車料金で150円払おうと思っていたのが


してくれたから!!!


いただきっ!!!!!
って ことだよね
















