タイミングダイエットで産後太り解消

産後1年経過。3回の妊娠・出産で増えた8キロを戻したい!

タイミングダイエットのやり方

2015-01-28 12:51:38 | タイミングダイエット
私の実践しているタイミングダイエットは、宮本裕子さんの提唱するやせ日を利用したダイエット方法です。

やせ日ダイエット

女性周期ダイエット

や生理周期ダイエット
とも呼ばれています。


ウェブサイトも開設していて、そこに概要ものってますよ。
Googleで「タイミングダイエット」で検索すると
一番最初に出てきます。
興味のあるかたは見てみて下さい
(すみません、スマホからのリンクの貼り付け失敗したので、貼り付け断念します)


ちなみに、私は
「ちょっと変えるとラクして4キロ」
という宮本裕子さんの書いた本を買って実践しています。



↓2015.3.15~ 随時追記


タイミングダイエットのやり方を簡単に説明しますね


まず、基本的な決まり事として、毎朝、起きてすぐにトイレを済ませたら、体重を計って記録します。パジャマを脱いで、下着のみ着用の状態がいいです。

食事は、主食調整の日以外は、普段通りにいただきます。減食はしません。

運動は必要ありません。


タイミングダイエットをスタートさせる時期は、生理のある女性なら生理最終日が最も適しています。
男性や子ども、閉経後の女性は、体調のよい時ならいつ始めても大丈夫です。



それでは順を追って説明します。




--1--
生理最終日から主食調整を始めます。生理のない方は体調のよい日に主食調整を始めます。

主食調整とは、ごはん、パン、麺などの、いわゆる「主食」を抜いて、おかずのみを食べます。 主食を抜いた分、おかずをふやして構いません。主食を抜いて減食するのではなく、食事内容を変えて食べるのです。

そして、毎食主食抜きにするのではなく、2回続けて主食をとらないようにします。
たとえば、主食調整の日の朝食と夕飯はは主食抜きにして、昼食は主食ありにし、普段通りにランチを楽しむ。といった感じです。


--2--
主食調整を数日間行うと、(朝の体重測定時)主食調整を始めた日から1キロ前後体重が減っている日があります。

その日がタイミング体操を行う日です。

朝食を食べる前、必ず空腹時にタイミング体操を行います。

タイミング体操を行った日は、主食調整は続けず、普段通りの食事に戻します。


--3--
体操の翌日から数日間は、体重が増えたり減ったりします。(増える人が多い)

この期間は、体重が増えても気にせず、普段通りの食事を楽しみます。

ただ、食べ過ぎには注意してください。


--4--
数日たつと、タイミング体操を行った日の体重に減っている日がきます。
その日からまた主食調整を始めます。



--5--
--2--に戻り、--2--から--4--を繰り返します。



以上が基本的なタイミングダイエットのやり方になります。

生理中は主食調整もタイミング体操もお休みし、生理が終わってからまた始めます。

体調が悪いときも、お休みしてください。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿