本当に今夜は眠れるのかな?
体は生理痛でダルイんだけど、眠気は現れない。
今日はちょっと頑張ってダイエットの有酸素運動をした。
ナイスデイってステッパーで1日10分。
ナイスデイの説明書にも油圧シリンダが10分以上の連続使用は油圧シリンダが故障するかもしれないから、30分以上時間をあけて使ってって書いてあった。
それに、面倒だなぁって思っても「1日10分ならやってもいいかな」って気持ちになるから、続けられそうなのかもしれない。
毎日、睡眠薬や精神安定剤を処方通りに飲んでも眠るときだけはいつでも不安。
神経が過敏になって家電製品が発する微弱なな電子音まで聞こえてくる。
シーンという音に耳鳴りに似た音が混じるとそれが電子音。
だから、冷蔵庫とかコンセントにつないでなきゃいけない家電以外は全てコンセントを抜くようにしてる。
真っ暗な夜でも、電気点けなくても電子音で家電の場所がわかるから必ずコンセントは抜き差ししやすいようにしてある。
不安ばかりが私の心を支配する。
毎晩、今夜は夜中に目覚めないで朝まで眠れるかどうか心配で仕方ない。
何年も睡眠薬を服用してるけど、この薬飲んだら必ず眠れるって保証のある薬はない。
もちろん、睡眠薬を飲み始めた頃は全く眠れないから、強制的に眠れる感じがしてたから薬は聞いてたはず。
だけど、何年かすると効き目は、薄れてくる。
薬に免疫ができるんだろう。
だから、今飲んでる薬もそれなりに精神的に安定して、眠るタイミングを逃さなきゃ眠れる。
でも、眠気が来て眠れることは少ない。
本当に少ない。
だから、不安感でいっぱいになる。
今夜も不安だらけ。
眠れるといいな。
生理が来てるから、眠れる可能性は大きいけど100%じゃない。
6割くらいかな?
ちゃんと朝まで眠れる可能性。
日付が変わる前に寝てしまいたいな。
体は生理痛でダルイんだけど、眠気は現れない。
今日はちょっと頑張ってダイエットの有酸素運動をした。
ナイスデイってステッパーで1日10分。
ナイスデイの説明書にも油圧シリンダが10分以上の連続使用は油圧シリンダが故障するかもしれないから、30分以上時間をあけて使ってって書いてあった。
それに、面倒だなぁって思っても「1日10分ならやってもいいかな」って気持ちになるから、続けられそうなのかもしれない。
毎日、睡眠薬や精神安定剤を処方通りに飲んでも眠るときだけはいつでも不安。
神経が過敏になって家電製品が発する微弱なな電子音まで聞こえてくる。
シーンという音に耳鳴りに似た音が混じるとそれが電子音。
だから、冷蔵庫とかコンセントにつないでなきゃいけない家電以外は全てコンセントを抜くようにしてる。
真っ暗な夜でも、電気点けなくても電子音で家電の場所がわかるから必ずコンセントは抜き差ししやすいようにしてある。
不安ばかりが私の心を支配する。
毎晩、今夜は夜中に目覚めないで朝まで眠れるかどうか心配で仕方ない。
何年も睡眠薬を服用してるけど、この薬飲んだら必ず眠れるって保証のある薬はない。
もちろん、睡眠薬を飲み始めた頃は全く眠れないから、強制的に眠れる感じがしてたから薬は聞いてたはず。
だけど、何年かすると効き目は、薄れてくる。
薬に免疫ができるんだろう。
だから、今飲んでる薬もそれなりに精神的に安定して、眠るタイミングを逃さなきゃ眠れる。
でも、眠気が来て眠れることは少ない。
本当に少ない。
だから、不安感でいっぱいになる。
今夜も不安だらけ。
眠れるといいな。
生理が来てるから、眠れる可能性は大きいけど100%じゃない。
6割くらいかな?
ちゃんと朝まで眠れる可能性。
日付が変わる前に寝てしまいたいな。