ノラのぐうたらな日々

ぐうたら人間のまったりとした日常

ハロウィン

2012-10-30 22:36:48 | ビーズ
“ハロウィン”だからといって、パーティーをしよう
という気もなく、
部屋に飾り付けをしよう
という気もないですが、ビーズマニアさんから出ているキットを作りました。



直径2cmの小さな世界ですが、ここはハロウィンって感じになりました


上の写真が正面から撮ったものです。下には顔つきカボチャ




顔が正面じゃない

顔を正面に向けると、上の飾りが正面向かない


間違えた

もちろんレシピ通りに作れば、カボチャの顔も上の飾りも正面にきます。

まぁ、手作りって感じが出ていっか



【ビーズ】ガトー・ドゥ・シフォン

2011-03-04 21:20:48 | ビーズ
ビーズマニアの“ガトー・ドゥ・ビジュウ”シリーズで私が作った2作品目がこちら

《ガトー・ドゥ・シフォン》


見ていたら思わず
Happy birtyday to you ~
と歌いたくなってしまいます。
というか、頭の中で流れっぱなしです

そして、ろうそくを上からふーっと消してみたくなります。



正面から見るとわかりづらいですが、実はこれドーナツ型なのです


お誕生日にこんなケーキ食べてみたいです

【ビーズ】ビスキュイ・ルラード・オ・フリュイ

2011-02-16 19:34:14 | ビーズ
小さな頃から手芸が好きで、お裁縫や刺繍、編み物、レース編みをしてきました。
しかし、ビーズは難しい気がしてなかなか手が出ないままでした。
それが数年前、近所のスーパーの手芸コーナーで売られていたアクリルビーズのキットが可愛くて、作ってみたくなりビーズデビューしました

それは3号テグスで作っていく分で、慣れないのもあったのか、ぎゅうぎゅう編んだら手が痛い
出来上がりは可愛いけど、ビーズって痛いものなのね…orz としばらく作ることから遠ざかっていました。

たまにビーズの本を見ては可愛い~と目の保養にするのみの日々。

いつかは作りたいなぁと思いながら過ごしていたのが、去年の春、すっごく暇で、お出かけしたついでに百貨店内の手芸店へ立ち寄ったら可愛いビーズモチーフキットがたくさん
時間あるし作っちゃおーと久しぶりに挑戦したら、以前作ったのよりテグスが細いからか、ぎゅうぎゅうしても手が痛くない
楽しい~
となって、すっかりはまってしまいました

本に載ってるのも作ろうとしたのですが、材料が揃わず、ネットで“ビーズ”と検索。
そうしたら、ビーズを扱っているサイトがいくつもでてきて、欲しいビーズを揃えるという本来の目的を忘れて“キャー”となりながらポチポチクリックしてた時に出会ったのが、ビーズマニアのガトー・ドゥ・ビジュウ

時間はあるけどお金がないから、作りたいけどお値段がちょっと…

となって、しばらくは1000円未満のキットや丸小ビーズでモチーフを作っていたのですが、もう楽しくって楽しくって、どっぷりビーズにはまって、とうとう奮発して初めて買って作ったのがこちら

《ビスキュイ・ルラード・オ・フリュイ》


正面と背面を作ってから側面を編んでいくのですが、今まで作ってたキットより細かい
(私で作れるのかなぁ)と不安になりながらも、出来上がってくると不安なんて飛んで、もう夢中で作ってました

ところどころ失敗してるので、アップで撮るの気が引けたのですが、この作品がガトー・ドゥ・ビジュウにはまったきっかけなので、何枚も写真を載せちゃいます


斜めからパシャリ


上からもパシャリ


横からもパシャリ


こう撮ると、竹ビーズが踊っているのがよくわかりますね

この作品から今まで30個近く作ったので、今作るともうちょっと上手くできるはず…??
上達しててほしいなぁ~

もしもコンプリしたら、作り直すかもしれないけど、まあ下手な時のも残しててもいいかな