![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/cd/89177e8014d0ad149ba2cae5fa6610f3.jpg)
職場は慢性的な人手不足で、ずっとダラダラと忙しいのですが、作りたい物があって、仕事終わってから、地味に地味にちょっとづつ作り上げました🙌
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/b4/d5bb532b3eb064452a81179ca7df600f.jpg?1621181359)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/56/d09f74bded15320afbc04c4e44082fda.jpg?1621181360)
多分まだこれからあれこれ付けて行くと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/11/6bad80014cc31ed16cc534ea55b07162.jpg?1621181593)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/09/35e16847dd48426bda85803aecff01bd.jpg?1621181593)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/b3/45faa9258b5038d285d8d0d3f87243b0.jpg?1621181594)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/c9/f96b2ce9124ea2c04d20de999ab0cfcc.jpg?1621181593)
本体部分はこんなパイン集成材で出来ていますが、扉の色に合うようにターナーの『オールドワックス』で仕上げたら、使い込んだ感がじわじわ出てきました✨
アクセサリーや冠婚葬祭で使うなんやかんやをきちんとまとめておける場所が欲しいなとずっと思っていました。
そんな訳で、細かい引き出しが沢山ついた家具を作りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/b4/d5bb532b3eb064452a81179ca7df600f.jpg?1621181359)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/56/d09f74bded15320afbc04c4e44082fda.jpg?1621181360)
多分まだこれからあれこれ付けて行くと思います。
一応面が斜めになっているから倒れてくることはないけど、扉にステーも付けると思うし、小引き出しに合う取手が見つかればつけるし、アクセサリー引き出しにはフェルトも貼ると思います。
でもとりあえず、使い始めちゃいます😁
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/11/6bad80014cc31ed16cc534ea55b07162.jpg?1621181593)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/09/35e16847dd48426bda85803aecff01bd.jpg?1621181593)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/b3/45faa9258b5038d285d8d0d3f87243b0.jpg?1621181594)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/c9/f96b2ce9124ea2c04d20de999ab0cfcc.jpg?1621181593)
本体部分はこんなパイン集成材で出来ていますが、扉の色に合うようにターナーの『オールドワックス』で仕上げたら、使い込んだ感がじわじわ出てきました✨
すっかり昔から有ったように馴染んでしまうので、オールドワックス恐るべし(笑)
古いものをもうひと頑張りしてもらうのは何か好きです。
サステナブルです😁