家電? 2012-10-30 00:50:46 | DIY 木工教室で とうとう家電を作る時代が来ました (≧∀≦) なんと「こたつ」! ちゃんとヒーターも付いてますよ~★ 生徒さんが 可愛い息子さんたちにせがまれて 作った作品 ヒーターの取り付けに四苦八苦しましたが がんばりました(*^_^*) 補強のために付けた飾りが 可愛くて暖かみが出ました 世界にたったひとつですね!
キッチンのお助け台 2012-10-20 13:29:47 | DIY 生徒さんの作品 キッチンを巧く活用するために生まれました サイズ 用途がぴったりくるのは DIYの醍醐味ですね 金具を極力減らしてナチュラルな雰囲気を残すため 丁番を裏から付け つっかえ棒でテーブルを固定しています
そろえる 2012-10-14 08:35:39 | DIY ハワイアンリーフのモチーフをくり抜いた家具を続けて作ってらっしゃる生徒さんの作品 目立つ形ではありませんが 綺麗にくり抜かれたモチーフとポールに素敵な布をかければ すっかりハワイアン こんな家具がお部屋にそろっていけば カッコイイお部屋になること間違いなしです
芸術の秋 2012-10-13 08:42:29 | DIY 箱根に行って参りました 秋は芸術 箱根彫刻の森美術館 箱根ガラスの森美術館 ポーラ美術館 星の王子様ミュージアム と どっぷり漬かり 仙石原のススキの群が織りなす美しさ 大涌谷のガスが吹き出す力強さ そんな自然の美しさも堪能出来る 素敵なところでした これからは 紅葉と温泉もたまらない季節になりそうですね また行きたいなあ
文庫本シェルフ 2012-10-07 22:27:06 | DIY 生徒さんの作品 なぜ 本棚にキャスターがついてるの? それはなんと 両面が使えるようになっているんですヾ(^▽^)ノ 真ん中に仕切が入っていて 前後両面に扉が付いています 奥行きの有効活用のアイデアに脱帽です!