前に住んでいた所は、週に1度資源ごみの収集がありましたが、こちらは2週間に一回。
当然、それをキープする場所が要りますよね。
そんな訳で、隙間にちょっと置いておけるボックスを2つ作りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/24/6f76a89403f5504b8289c746b0f03f6a.jpg)
ゴミ箱を…とも思ったのですが、二人暮らしなので、それほども出ないし、かといってその辺に置いておくことも出来ないし…と、これに収まりました。(*^-^*)
裏には傷つけ防止と滑りを兼ねて、敷居滑りを貼りました。
滑りプレートと違って、厚みがないのと安価なのが魅力です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/bb/fd4dd03515f7cb6c9be1510af1c31944.jpg)
これをどこに置いたか…は、明日のお楽しみです♪
当然、それをキープする場所が要りますよね。
そんな訳で、隙間にちょっと置いておけるボックスを2つ作りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/24/6f76a89403f5504b8289c746b0f03f6a.jpg)
ゴミ箱を…とも思ったのですが、二人暮らしなので、それほども出ないし、かといってその辺に置いておくことも出来ないし…と、これに収まりました。(*^-^*)
裏には傷つけ防止と滑りを兼ねて、敷居滑りを貼りました。
滑りプレートと違って、厚みがないのと安価なのが魅力です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/bb/fd4dd03515f7cb6c9be1510af1c31944.jpg)
これをどこに置いたか…は、明日のお楽しみです♪