![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/6f/6c097cae4d8e74da5d7fdb37d6d695b5.jpg)
先日『店なし雑貨のお店』で出会ったはめ込み硝子窓。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/aa/0493d36f5b785e51e7f8460c3e87f512.jpg?1599894449)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/61/59f4db3514dc5a51979a2ae0f0b0368d.jpg?1599894449)
これで何かを作ろう!と考え、欲しかったキッチンカウンターのキャビネットにすることにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/89/93d07a603e1129c9a1b6c6041607b502.jpg?1599894537)
幅は15cmほどの台形
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/a0/24f77adf4a9aeed05742e4c9af6c6aae.jpg?1599894705)
こんな感じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/a0/57552d63a44563b1b0cab6270a378fb5.jpg?1599894706)
セリアで見つけた転写シールもいよいよ出番です🙌
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/d8/7d3c1ff4c7d80efb1e2cdf60e6fb52a0.jpg?1599894841)
もうすっかり、昔からあったように馴染んでおります😁
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/aa/0493d36f5b785e51e7f8460c3e87f512.jpg?1599894449)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/61/59f4db3514dc5a51979a2ae0f0b0368d.jpg?1599894449)
これで何かを作ろう!と考え、欲しかったキッチンカウンターのキャビネットにすることにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/89/93d07a603e1129c9a1b6c6041607b502.jpg?1599894537)
幅は15cmほどの台形
表は目隠しとして、硝子枠をつけていますが、後ろは使用頻度の高い調味料や珈琲グッズをそのまま取り出せるようにしてあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/a0/24f77adf4a9aeed05742e4c9af6c6aae.jpg?1599894705)
こんな感じ
中の仕切り件支えは、置くものの関係で中心から少しずらしていますが、お許しを😁
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/a0/57552d63a44563b1b0cab6270a378fb5.jpg?1599894706)
セリアで見つけた転写シールもいよいよ出番です🙌
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/d8/7d3c1ff4c7d80efb1e2cdf60e6fb52a0.jpg?1599894841)
もうすっかり、昔からあったように馴染んでおります😁
アンティーク硝子やっぱりいいですね〰️😆
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます