北東東の旅。
上高地(明神池)に続いて戸隠編です。
3日目 7時のバスで長野駅から戸隠へ出発。
5時半起きです。
眠い・・・
朝ご飯はやはり、あんぱん。
ま、昨日もたっだので、今日は揚げパンにしました。
ラッキーフードを食べて、運気を吸収いたいので。
お水は安曇野の水、スパークリングのレモン風味
今日のラッキーファッション
白カットソー 新品
赤が入ったストール
今回は奥社から参拝を始めます。
前回お伺いした時は、参道の杉から戦士のような印象を受けたのですが、今回は帰ってきたような、ホーム感を感じました。
土地の神様と仲良くなれた証拠でしょうか?
うれしいです
天気予報はズバリ、午後から雨。
装備を整えてきましたが、既に、少し降っています。
山だから、少しくらいの雨はよく降るのかもしれません。
随神門までは緩やかなS字を描きながら、参道を歩きます。
2度目なので勝手が分かって、歩くペースもしんどさもつかめているので、楽です。
しんどくなってくるのは随神門を過ぎて、奥社本殿まで4kmくらいの案内板がある辺りから。
登りがきつくなってきます。
でも、前回のように傘が必要な程、降ってないので、ラッキー。
トレッキングシューズだど、疲れていても、脚が前に出るので助かります。
石段をあがって、やっと、手水舎が見えてきました。
清めてから、山を見上げます。
もやがかかっていて、山の頂ははっきりは見えませんが。
さらに石段を上って、やっと、本殿に到着。
まだ、人は少ない時間でした。
参拝したら、しばらくぼーっと紅葉や、山々を眺め、のんびりします。
途中、病んでいて雨がまた降ってきました。
せっかく、ここまで来たので、ゆっくりしたいと思い、しばし、雨宿り。
秋の実りを発見しました
1時間くらいぼーっとして、九頭龍社に参拝。
その後、おみくじを頂きました。
なになに、前回と違って、いいことが書いてある!
前は応対してくださった社務所の方の対応も良くなく、おみくじも辛い内容だったのですが、今回は感じのいい方がうれしい内容のおみくじを下さいました!
7月にお参りしてから、私自身も良い方向に変わってきているってことかな?
おみくじや目の前に現れる人は、自分を投影してるから。
おみくじに意外に恋愛のことを書いてあったので、縁結びのお守りも購入させて頂きました。
それから、鏡池目指して歩きます。
鏡池。
結構、本殿から距離があります。
が、奥社本殿を参拝した後、鏡池を見ることで、奥社で頂いた気の吸収率が格段にUPするそうです。
北東のラッキーアクションは
渓流を見る
高い山に登る
山の上にある神社やお寺に行く
桜や紅など季節を楽しむ
戸隠って当てはまりますよね
雨が止んだのでラッキー♪
ただ、ランチに予定している鏡池のほとりにあるどんぐりハウスが何時から営業なのか、不明。
11時オープンだった場合に備えて、ゆっくりと歩きます。
戸隠も山なので、立ち止まると寒いので。
途中、植物園でさるのこしかけを見つけました
植物園を抜けて、やっと、鏡池に出ました
また、雨が降り始め、池のほとりで写生会をしていた人たちが、引き上げるか様子見するか、揉めている声が響いていました。
私は雨がどれくらいひどくなるのか分からないので、とにかく今の内に池を見ておこうと、池を観賞。
確かにきれいですが、昨日見た明神池があまりにも美しすぎて、ちょっと、物足りない気分になりました。
池を堪能したら、早めのランチへ。
前回と同じく、卵と野菜のガレットをオーダー。
前は期待が大きすぎたのか、それほどおいしいと思わなかったのですが、今回、おいしいと思いました!
雨が本格的に降り始め、ちょうどいい間にランチに来たな~と実感。
この後、どれくらい降るかによって、スケジュールを変更するのですが、どうなんだろう?と思いつつ、ガレットを頂きました。
食べ終わる頃には、雨が止み、予定通り、火之御子社、宝光社、体力と時間があれば中社へ行くことにしました。
どんぐりハウスから最寄りのバス停まで30~40分歩きます。
緩い上り坂。
ひたすら歩いて、やっと、バスが通っている道まで出てきました。
鏡池入口バス停から営業所まで、バスで移動。
営業所から火之御子社までは歩いてすぐの場所にあります。
こちらで参拝してから、裏手にある夫婦杉にもお参り。
前回、ここから宝光社を目指して歩いたのですが、途中で道を誤ってコースから外れてしまい、まさに道なき道をウロウロすることに。結果、車道に出て、えらく時間をかけて辿り着いたのでした・・・
今回はちゃんと地図をみて、宝光社を目指します。
神道って、きちんと整備された道だったんですね。
もっと、狭くて、分かりにくい道なのかと思って、前回、違う筋に逸れてしまいました。
場所にもよりますが、幅2mくらいのきちんと草刈された道でした。
途中、熊に注意の看板があるので、鈴を付けて歩くことをお薦めします。
私は熊ではないですが、イタチのような小動物と遭遇しました。
火之御子社から宝光社までは下りなので、楽に歩くことができます。
神道が分かったので、次回は中社から火之御子社、宝光社へと歩いてみたいです。
宝光社に到着。
神道を通ると、本殿脇に出るので、階段を上らずに済みます。
ただし、その階段がパワースポットになっていますので、より、気を吸収されたい方は、階段を上ることをお薦めします。
階段脇の杉の気に触れながら、下りました。
まだ時間があるので、中社に行くことにしました。
中社は戸隠観光の中心地のような場所でお店も多いです。
参拝し、滝を眺めました。
本殿への階段を上りきった脇にある杉の木。
三本杉。
今日も昨日と同じく、かなり歩きました~
バスで、長野駅へ向かいます。
長野駅から、あさまにて高崎へ移動。
伊香保温泉に宿泊することも考えましたが、高崎からバスの本数が少なくて、戸隠の滞在時間が短くなってしまうので、やめました。
駅近のホテルに宿泊。
明日必要なバスの周遊券販売所を探し、高崎駅周辺を散策。
結構、駅周辺が賑わっていて、下調べしておいてよかった。
明日の朝、ウロウロしてたら、間に合わなかったかも?
券売所は西口のちょっと分かりにくい場所にありました。
高崎―水澤―伊香保―榛名湖―高崎の周遊券を買って、一安心。
バス乗り場もチェック。
それと、帰りは23:15発の夜行バスなので、それまで時間を費やせるお店を確認。
駅前にはいっぱいお店があるのに、閉店時間が軒並み早い!
マクドナルドもない!
何とか、ファミレスを発見し、安堵の溜息。
これで、やっと、ホテルに帰って、ゆっくりできる。
ホテルは5Fのお部屋でした。
こちらも高層フロアなので、北東のラッキーなお宿です
水澤、伊香保、榛名編に続く
北東から得られる運気
豊かな金運を生み出す土壌をつくり、運気を上昇させ、自分に定着させる
安定した貯蓄運
金運や恋愛運から生じる悪い気を浄化し、新たな運気を呼び込んで、よりよい運につなげていく
縁に関する環境のリセット
詳細
豊かな金運を生み出す土壌を作り、運気を上昇させ、自分に定着させる大金運方位。
安定した貯蓄運も。
金運や恋愛運から生じる悪い気を浄化し、新たな運気を呼び込んでよりよい運へとつなげる。
縁に関してリセットしたい場合にも○
初めての体験や非日常を体験することで運気の吸収が一層UP
上高地(明神池)に続いて戸隠編です。
3日目 7時のバスで長野駅から戸隠へ出発。
5時半起きです。
眠い・・・
朝ご飯はやはり、あんぱん。
ま、昨日もたっだので、今日は揚げパンにしました。
ラッキーフードを食べて、運気を吸収いたいので。
お水は安曇野の水、スパークリングのレモン風味
今日のラッキーファッション
白カットソー 新品
赤が入ったストール
今回は奥社から参拝を始めます。
前回お伺いした時は、参道の杉から戦士のような印象を受けたのですが、今回は帰ってきたような、ホーム感を感じました。
土地の神様と仲良くなれた証拠でしょうか?
うれしいです
天気予報はズバリ、午後から雨。
装備を整えてきましたが、既に、少し降っています。
山だから、少しくらいの雨はよく降るのかもしれません。
随神門までは緩やかなS字を描きながら、参道を歩きます。
2度目なので勝手が分かって、歩くペースもしんどさもつかめているので、楽です。
しんどくなってくるのは随神門を過ぎて、奥社本殿まで4kmくらいの案内板がある辺りから。
登りがきつくなってきます。
でも、前回のように傘が必要な程、降ってないので、ラッキー。
トレッキングシューズだど、疲れていても、脚が前に出るので助かります。
石段をあがって、やっと、手水舎が見えてきました。
清めてから、山を見上げます。
もやがかかっていて、山の頂ははっきりは見えませんが。
さらに石段を上って、やっと、本殿に到着。
まだ、人は少ない時間でした。
参拝したら、しばらくぼーっと紅葉や、山々を眺め、のんびりします。
途中、病んでいて雨がまた降ってきました。
せっかく、ここまで来たので、ゆっくりしたいと思い、しばし、雨宿り。
秋の実りを発見しました
1時間くらいぼーっとして、九頭龍社に参拝。
その後、おみくじを頂きました。
なになに、前回と違って、いいことが書いてある!
前は応対してくださった社務所の方の対応も良くなく、おみくじも辛い内容だったのですが、今回は感じのいい方がうれしい内容のおみくじを下さいました!
7月にお参りしてから、私自身も良い方向に変わってきているってことかな?
おみくじや目の前に現れる人は、自分を投影してるから。
おみくじに意外に恋愛のことを書いてあったので、縁結びのお守りも購入させて頂きました。
それから、鏡池目指して歩きます。
鏡池。
結構、本殿から距離があります。
が、奥社本殿を参拝した後、鏡池を見ることで、奥社で頂いた気の吸収率が格段にUPするそうです。
北東のラッキーアクションは
渓流を見る
高い山に登る
山の上にある神社やお寺に行く
桜や紅など季節を楽しむ
戸隠って当てはまりますよね
雨が止んだのでラッキー♪
ただ、ランチに予定している鏡池のほとりにあるどんぐりハウスが何時から営業なのか、不明。
11時オープンだった場合に備えて、ゆっくりと歩きます。
戸隠も山なので、立ち止まると寒いので。
途中、植物園でさるのこしかけを見つけました
植物園を抜けて、やっと、鏡池に出ました
また、雨が降り始め、池のほとりで写生会をしていた人たちが、引き上げるか様子見するか、揉めている声が響いていました。
私は雨がどれくらいひどくなるのか分からないので、とにかく今の内に池を見ておこうと、池を観賞。
確かにきれいですが、昨日見た明神池があまりにも美しすぎて、ちょっと、物足りない気分になりました。
池を堪能したら、早めのランチへ。
前回と同じく、卵と野菜のガレットをオーダー。
前は期待が大きすぎたのか、それほどおいしいと思わなかったのですが、今回、おいしいと思いました!
雨が本格的に降り始め、ちょうどいい間にランチに来たな~と実感。
この後、どれくらい降るかによって、スケジュールを変更するのですが、どうなんだろう?と思いつつ、ガレットを頂きました。
食べ終わる頃には、雨が止み、予定通り、火之御子社、宝光社、体力と時間があれば中社へ行くことにしました。
どんぐりハウスから最寄りのバス停まで30~40分歩きます。
緩い上り坂。
ひたすら歩いて、やっと、バスが通っている道まで出てきました。
鏡池入口バス停から営業所まで、バスで移動。
営業所から火之御子社までは歩いてすぐの場所にあります。
こちらで参拝してから、裏手にある夫婦杉にもお参り。
前回、ここから宝光社を目指して歩いたのですが、途中で道を誤ってコースから外れてしまい、まさに道なき道をウロウロすることに。結果、車道に出て、えらく時間をかけて辿り着いたのでした・・・
今回はちゃんと地図をみて、宝光社を目指します。
神道って、きちんと整備された道だったんですね。
もっと、狭くて、分かりにくい道なのかと思って、前回、違う筋に逸れてしまいました。
場所にもよりますが、幅2mくらいのきちんと草刈された道でした。
途中、熊に注意の看板があるので、鈴を付けて歩くことをお薦めします。
私は熊ではないですが、イタチのような小動物と遭遇しました。
火之御子社から宝光社までは下りなので、楽に歩くことができます。
神道が分かったので、次回は中社から火之御子社、宝光社へと歩いてみたいです。
宝光社に到着。
神道を通ると、本殿脇に出るので、階段を上らずに済みます。
ただし、その階段がパワースポットになっていますので、より、気を吸収されたい方は、階段を上ることをお薦めします。
階段脇の杉の気に触れながら、下りました。
まだ時間があるので、中社に行くことにしました。
中社は戸隠観光の中心地のような場所でお店も多いです。
参拝し、滝を眺めました。
本殿への階段を上りきった脇にある杉の木。
三本杉。
今日も昨日と同じく、かなり歩きました~
バスで、長野駅へ向かいます。
長野駅から、あさまにて高崎へ移動。
伊香保温泉に宿泊することも考えましたが、高崎からバスの本数が少なくて、戸隠の滞在時間が短くなってしまうので、やめました。
駅近のホテルに宿泊。
明日必要なバスの周遊券販売所を探し、高崎駅周辺を散策。
結構、駅周辺が賑わっていて、下調べしておいてよかった。
明日の朝、ウロウロしてたら、間に合わなかったかも?
券売所は西口のちょっと分かりにくい場所にありました。
高崎―水澤―伊香保―榛名湖―高崎の周遊券を買って、一安心。
バス乗り場もチェック。
それと、帰りは23:15発の夜行バスなので、それまで時間を費やせるお店を確認。
駅前にはいっぱいお店があるのに、閉店時間が軒並み早い!
マクドナルドもない!
何とか、ファミレスを発見し、安堵の溜息。
これで、やっと、ホテルに帰って、ゆっくりできる。
ホテルは5Fのお部屋でした。
こちらも高層フロアなので、北東のラッキーなお宿です
水澤、伊香保、榛名編に続く
北東から得られる運気
豊かな金運を生み出す土壌をつくり、運気を上昇させ、自分に定着させる
安定した貯蓄運
金運や恋愛運から生じる悪い気を浄化し、新たな運気を呼び込んで、よりよい運につなげていく
縁に関する環境のリセット
詳細
豊かな金運を生み出す土壌を作り、運気を上昇させ、自分に定着させる大金運方位。
安定した貯蓄運も。
金運や恋愛運から生じる悪い気を浄化し、新たな運気を呼び込んでよりよい運へとつなげる。
縁に関してリセットしたい場合にも○
初めての体験や非日常を体験することで運気の吸収が一層UP