久しぶりに京都へ行って来ました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
今月の北東は月の吉方位
来年になると北東は吉方位から外れるので
今年のうちに訪れたい
+
近場がいい
=
ということで日帰りで行ける京都に決定。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/83/46b62e6d891d0f2c348c4e160b27036d.jpg)
まずは車折神社へ。
参拝の順番があり、ここで清めます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/1f/e0ce40dad732766c55efb6d97082b56a.jpg)
それから社務所で祈念石が入ったお守りを頂き、
本殿で参拝。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/49/58c08f0a3b2fcc53cc4e77e357d07c4d.jpg)
敷地はわりとこじんまりしているのですが、
弁天さまもあり、お水をお供えしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/db/4a378b3fbdcf5432ad8c75c0db988ff7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/a2/bd8cdb901fe5bb0cbbfe3095870ed0be.jpg)
有名なのが、こちら、
芸能神社。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/07/922126f4fa421115496fa17435027c06.jpg)
一休みしてラッキーフードのヨーグルト。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/48/5d/25e3535494c34cd1d8c769588b60c9f0_s.jpg)
次は下鴨神社を目指してまたバス移動。
結構な距離+お祭りがあって
めちゃ時間がかかりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4c/a1/3451f0c26f50a2810cd1f3970373fe7c_s.jpg)
参道でマーケットしていたこともあり、人、ひと、ヒト。
本殿でお参り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/a4/6aeb342c38c700d0bd7d923a1b0aa603.jpg)
干支の社でもお参り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/5d/4d8e3abca10ae2d543fd157edb4e3908.jpg)
御手洗池へ。
水占いをやっている女子も多かったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/b3/6b0055c01d17753e7e10bbb6083657e6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/74/6d3910256bace6423ecf73b967917f2d.jpg)
神社を出て、糺の森へ。
水がきれい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/1d/7e1acc70b2f61446597875b3c4a91e3b.jpg)
糺の森が終わりかけた辺りの河合神社へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/70/4a2aedba6f2fbec831b271625209ff7f.jpg)
絵馬にメイクを施し、きれい祈願(?)をする女子が
多かったです。
祈念石と水守り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/4b/a2a49a14a1608f4562e0306302c08362.jpg)
今回実践できた開運アクション
ヨーグルトを食べる
空を見上げる
季節の風景を楽しむ
月の吉方位、北東から得られる運気
変化運
仕事運
貯蓄運
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
今月の北東は月の吉方位
来年になると北東は吉方位から外れるので
今年のうちに訪れたい
+
近場がいい
=
ということで日帰りで行ける京都に決定。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/83/46b62e6d891d0f2c348c4e160b27036d.jpg)
まずは車折神社へ。
参拝の順番があり、ここで清めます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/1f/e0ce40dad732766c55efb6d97082b56a.jpg)
それから社務所で祈念石が入ったお守りを頂き、
本殿で参拝。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/49/58c08f0a3b2fcc53cc4e77e357d07c4d.jpg)
敷地はわりとこじんまりしているのですが、
弁天さまもあり、お水をお供えしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/db/4a378b3fbdcf5432ad8c75c0db988ff7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/a2/bd8cdb901fe5bb0cbbfe3095870ed0be.jpg)
有名なのが、こちら、
芸能神社。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/07/922126f4fa421115496fa17435027c06.jpg)
一休みしてラッキーフードのヨーグルト。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/48/5d/25e3535494c34cd1d8c769588b60c9f0_s.jpg)
次は下鴨神社を目指してまたバス移動。
結構な距離+お祭りがあって
めちゃ時間がかかりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4c/a1/3451f0c26f50a2810cd1f3970373fe7c_s.jpg)
参道でマーケットしていたこともあり、人、ひと、ヒト。
本殿でお参り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/a4/6aeb342c38c700d0bd7d923a1b0aa603.jpg)
干支の社でもお参り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/5d/4d8e3abca10ae2d543fd157edb4e3908.jpg)
御手洗池へ。
水占いをやっている女子も多かったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/b3/6b0055c01d17753e7e10bbb6083657e6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/74/6d3910256bace6423ecf73b967917f2d.jpg)
神社を出て、糺の森へ。
水がきれい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/1d/7e1acc70b2f61446597875b3c4a91e3b.jpg)
糺の森が終わりかけた辺りの河合神社へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/70/4a2aedba6f2fbec831b271625209ff7f.jpg)
絵馬にメイクを施し、きれい祈願(?)をする女子が
多かったです。
祈念石と水守り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/4b/a2a49a14a1608f4562e0306302c08362.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
ヨーグルトを食べる
空を見上げる
季節の風景を楽しむ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
変化運
仕事運
貯蓄運