6月の吉方位、北東へ行ってきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
今年はステイホームなかなか出かけられなかったのですが、7月に入ってやっと外出。
7月でも暦の上では6月に入る日に雨も降らなさそうだったので、京都へ。
服装は白ベースに赤をポイントで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/47/39/7b7f27148e71a16112713629af89046b_s.jpg)
密を避けるように、行先を限定。
まずは京都最大のパワースポットとも言われる下鴨神社目指します。
いつ行っても混んでいるバスが比較的空いていました。
糺の森の入口近くにある河合神社へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/81/edde2fc54a7e71252fe552412bf59424.jpg)
美に関することで訪れる方が多いようです。
糺の森、緑がめっちゃ気持ちいい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
ステイホームだと自然に触れる機会も少なかったので、目に染み込む感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/82/c4104d03b4e42506db4a4c7bf633109e.jpg)
下鴨神社。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/08/a5c34af00d8d234d6c9d9b0a330b874b.jpg)
本殿と自分の干支の社でお参り。
みたらし社にもお参りしてみたらしの池でジュエリーを洗い、清めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/8a/95def721ded32203dafb26e860fe4f70.jpg)
境内では結婚式が![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/de/e85e316897e71317e39f791f4b709441.jpg)
相生社でもお参り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/c9/281a8b17cd1d574dff3d4c4c0272c4fe.jpg)
こちらではおみくじとお守りをいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/c8/4b1bc525b9fe0789fb0ed79ad7f7220a.jpg)
カプセルの中でご神水がゆれるもの。
再びバスに乗って植物園へ。
まだバラが咲いていていい香り![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/ce/ae34b5f36bb62c349da52d24283113d8.jpg)
蓮の花も。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/ea/5d2ece475b822bf2de18d9d5077362f8.jpg)
園内を歩き回って疲れたので京都のパン屋さんで買ったずんだパンと店員さんおすすめのクリームパンでランチ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/39/69cd74c9953c918fdc4dde273ef90d95.jpg)
植物園でゆっくりできたので京都駅へ。
伊勢丹で北海道展をやっていたので、「おっ、北東!」と催事会場へ。
天然酵母のりんごパンと北海道あずきのパンを購入。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/78/510f23e934e3f7344394727d4422bf29.jpg)
今回実践できたラッキーアクション・フードなど
日常との変化を楽しむ
ストレスを流す
季節の風景を楽しむ
風景写真を撮る
ガーデニングショップへ立ち寄る
空をみる
白ベースに赤の服
天然酵母のパン
りんごを使ったもの
あずきを使ったもの
北東から得られる運気
愛情運
人間関係運
ビューティー運
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
今年はステイホームなかなか出かけられなかったのですが、7月に入ってやっと外出。
7月でも暦の上では6月に入る日に雨も降らなさそうだったので、京都へ。
服装は白ベースに赤をポイントで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/47/39/7b7f27148e71a16112713629af89046b_s.jpg)
密を避けるように、行先を限定。
まずは京都最大のパワースポットとも言われる下鴨神社目指します。
いつ行っても混んでいるバスが比較的空いていました。
糺の森の入口近くにある河合神社へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/81/edde2fc54a7e71252fe552412bf59424.jpg)
美に関することで訪れる方が多いようです。
糺の森、緑がめっちゃ気持ちいい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
ステイホームだと自然に触れる機会も少なかったので、目に染み込む感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/82/c4104d03b4e42506db4a4c7bf633109e.jpg)
下鴨神社。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/08/a5c34af00d8d234d6c9d9b0a330b874b.jpg)
本殿と自分の干支の社でお参り。
みたらし社にもお参りしてみたらしの池でジュエリーを洗い、清めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/8a/95def721ded32203dafb26e860fe4f70.jpg)
境内では結婚式が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/de/e85e316897e71317e39f791f4b709441.jpg)
相生社でもお参り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/c9/281a8b17cd1d574dff3d4c4c0272c4fe.jpg)
こちらではおみくじとお守りをいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/c8/4b1bc525b9fe0789fb0ed79ad7f7220a.jpg)
カプセルの中でご神水がゆれるもの。
再びバスに乗って植物園へ。
まだバラが咲いていていい香り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/ce/ae34b5f36bb62c349da52d24283113d8.jpg)
蓮の花も。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/ea/5d2ece475b822bf2de18d9d5077362f8.jpg)
園内を歩き回って疲れたので京都のパン屋さんで買ったずんだパンと店員さんおすすめのクリームパンでランチ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/39/69cd74c9953c918fdc4dde273ef90d95.jpg)
植物園でゆっくりできたので京都駅へ。
伊勢丹で北海道展をやっていたので、「おっ、北東!」と催事会場へ。
天然酵母のりんごパンと北海道あずきのパンを購入。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/78/510f23e934e3f7344394727d4422bf29.jpg)
今回実践できたラッキーアクション・フードなど
日常との変化を楽しむ
ストレスを流す
季節の風景を楽しむ
風景写真を撮る
ガーデニングショップへ立ち寄る
空をみる
白ベースに赤の服
天然酵母のパン
りんごを使ったもの
あずきを使ったもの
北東から得られる運気
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)