徒然RO人記

ROはほぼ引退。
夜景、子供、植物、日常など、細々と。
ツイッター、インスタグラム連携中。

長崎ランタンフェスティバル・夜の部

2008年02月19日 22時01分22秒 | イルミ・画像
昨日に続き、ランタンフェスティバル。
今回から本番?の夜編です。
最初はお約束と言うか定番でしょうかね。
中華街入口の「倒福」です。



続いては興福寺の入口(山門)です。
2対のランタンは「千里眼」と「順風耳」。この寺は媽祖様を祭ってあるのです。
こうして見るとまさに鬼!?




本道正面から。
大きなランタンが目を引きます。
ここは普通のランタンのイメージと違い。
渋い感じがしますね。




本殿内のランタン「瑠璃燈」です。
大きさは約2メートルだそうで。
清朝時代のものとか。


ランタンフェスティバル自体は21日までだそうです。
さらに、続きます!