goo blog サービス終了のお知らせ 

旅の備忘録

旅の準備とその旅行記です。【注】旅行時の情報で、最新のものとは違うことがあります。お気をつけください。

2017Helsinki★出発2日前

2017-07-10 23:23:28 | 2017Helsinkiママ一人旅
出発2日前です。
だいたいパッキングしました
あと準備したのは・・・

両替優待クーポン印刷
SBJ銀行のサイトから印刷しておきました。

デイチケット ちょい調べ
8ユーロ→9ユーロに値上げしているようです。

HRT official web サイトから)

ヘルシンキ市の公式観光情報サイト ちら見
ヘルシンキ市の公式観光情報サイトをちら見してみました。
結構有益情報がたくさん
なかでも『ビジターズガイド』

なかなかよかったので、pdfでダウンロードしてみました。
100ページもあって、印刷を断念。
ざーっとみて、必要なページだけを印刷しておきました。

Wi-Fiレンタル 試算
イモトのwi-Fiとか使ったことないけど
一人旅だし、常時Wi-Fiが使えた方が安心かな?
と軽く試算してみた・・・



6400円・・・
まぁまぁするのね
これに、レンタル機器の保険(補償)も加算されると・・・そんなに安くないかも
ちなみにDocomoの海外1dayパケだと・・・



1580円を2日位使えばいいかっ
その方が安いな
ってことで、レンタルはとりやめ

向こうで電源オンしたら使えるのかなと思ってたけど、
どうやら申し込みが必要みたい! ↓
=================================================================================

=================================================================================

申し込んでおきました。
そしたら「海外1day開始」アプリも自動でインストールされました(笑)


どうしても使えない場所で使いたくなったら、ドコモの1dayパケを使おうと思います。
Free Wi-Fi(ホテルなど)だけでいければ、それはそれでラッキーってことで。



あとは・・・
かめも食堂を観たいのですが見れてません。出発まで見れるかな




よかったら、ぽちっとして下さい。励みになります
にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017Helsinki★出発7日前

2017-07-05 20:31:30 | 2017Helsinkiママ一人旅
出発1週間前です。
毎日に忙殺されて何も準備していません。
旅行のことすら頭になかったのですが、
スマホにこんな表示が。



なんであんたが知ってる???
結構マジで疑問。
E-ticketをG-mailでもらったから?それ位しか理由が思い当たりません。



ご丁寧にアドバイスまでもらってます(笑)
便利な世の中ですね。
ちょっと怖いけど




よかったら、ぽちっとして下さい。励みになります
にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017Helsinki★Eチケット届きませぬ

2017-06-13 18:49:22 | 2017Helsinkiママ一人旅
ちょっと早いけど、
フィンエアーシティバス(エアポートバス)の時刻表とか
ホテルの予約番号の書かれたメールとか
印刷をしていた本日。

ふと

航空券のEチケットの控えも要るよなぁ

と思い、メールを読み返してみると・・・





予約したときにメールは ↑ 上のように来てるけど

予約から数日経過してますが Eチケット(メール)は来てない


finnair webサイトで予約は確認できるので、ちゃんと予約はできてるようなんだけどな 
放っておいてもいいかな????
飛行機に乗れればいいんだし!とも思うけど、気になるので まずは



赤丸のEチケットの控えを注文するをしてみるけどやっぱり来ない・・・
メールアドレスも間違ってないのに

ってことで、もやもやと気になるので日本のカスタマーサービスへ電話 
カスタマーセンターのお姉さんに登録されているメールアドレスに送ってもらったけど、やっぱり届かないどうして・・・

カスタマーセンターのお姉さん「yahooのメールとか、Gメールのアドレスはありませんか?」

「あります!」

ってことで、g-mailに送ってもらいました!

届きました
なんでPCのメールには届かないんだろう。。。。予約した時のメールや座席変更したらメールは届くのに
(去年のUAからメールが届かなかった件が頭をよぎりますが・・・、気にしないことに

Eチケットの控えは、入出国の際の搭乗券を提示する時や
免税店での提示に必要ですもんね。
もやもやは放置しちゃいけませんね。
電話してよかった



#finnair
#Eチケットが届かない


よかったら、ぽちっとして下さい。励みになります
にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017Helsinki★ホテル決定

2017-06-11 20:13:06 | 2017Helsinkiママ一人旅
ちょっとだけ悩みましたが、

一泊はSPGで無料宿泊できるクラウスKホテルにしました

エクスペディアで調べたら、


なぜだか水曜日宿泊がお高い値段でしたので

水曜日→無料宿泊
木・金曜日→朝食付料金


で予約をしました。

飛行機とホテルの予約が完了しました。
あとは出発までゆっくり観光の順番とか行きたいところを調べてみようと思います!



よかったら、ぽちっとして下さい。励みになります
にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017Helsinki★ホテルは2択

2017-06-09 18:28:56 | 2017Helsinkiママ一人旅
ホテル選びも個人手配ならではの楽しみです
初のヘルシンキです。土地勘ありません

でもでも!
TRIP Advisorなんかをみてたらね。
ある程度絞られて来ました。

クラウスK or ヒルトンヘルシンキストランド




候補その クラウスK

中央駅から近い(立地条件)
朝食が美味しいみたい(口コミ)

部屋が狭い、夜も結構外が騒々しいらしいのが難点。
価格を調べてみた結果↓




候補その ヒルトンヘルシンキストランド

やっぱりヒルトンブランド!
ひとり旅だし、食事はホテルの部屋食もあるかもしれないから、ラウンジがあるヒルトンもいいな。

でもラウンジアクセス付きのお部屋はお値段も良いのと、
ちょっと中央駅から遠そうなのが難点。(中央駅からスーツケースを引っ張って行く自信なし)
価格を調べてみた結果↓



ヒルトンの方が安そうだなぁ。
ヒルトンにしようかなぁ。
どうしよう・・・


全体的に、欧州の中ではホテルの相場が安いような気がします。
観光ベストシーズンなのにね。
ヘルシンキ、本当にいいところかも。
楽しみだな。



よかったら、ぽちっとして下さい。励みになります
にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする