旅の備忘録

旅の準備とその旅行記です。【注】旅行時の情報で、最新のものとは違うことがあります。お気をつけください。

マリーナベイサンズの予約

2013-06-03 23:43:00 | 2013Singapore(12&9yrs)
マリーナベイサンズ、けしてお安いホテルではありません。

なので、Wホテルと同様、4人一部屋になんないかなぁ?
と思う訳です。
ですがね、マリーナベイサンズのHPには

Kindly be advised that all standard rooms and 1 bedroom suites can only accommodate maximum 3 adults or 2 adults and 2 children (below 12 years old).

と書いてあります。
この『2 adults and 2 children (below 12 years old).』ってのがくせ者です。
うちの長子(息子)は12歳なんですが、below12って・・・12歳以下?未満?
で、一応素人判断するに『12歳未満』って意味かなと思いまして。
となると、4人一部屋は難しそうです。

Yahoo知恵袋で調べると、
大人二人で予約しておけばいい、とか真偽の程がわからない情報もあり、
うーん 困ったな、という感じ。

ネットで『シンガポール マリーナベイサンズ』で検索すると、
グリーンホリデーさんという現地の旅行会社がヒットしました。
グリーンホリデーさんを検索すると
利用されている方結構いらっしゃるみたいで、
しかもお安く宿泊できたとか・・・。
ということでコンタクト取ってみました。


今回の家族構成の場合、実際に予約を入れてみないと1室で宿泊可能か判りませんが、
1室で予約できた場合のお見積もりは以下の様になります。

7月●日
デラックスルーム S$694

*価格はシンガポールドル、1室1泊あたり税サ込み、全員様の朝食込みになります。朝食無しも同額です。


朝食付きなのはいいけど、そんなに安くないかも、というのが私の印象。
そんな訳で、ちょっとグリーンホリデーさんは保留にしてみました。

それで、次は。
日本語向けの予約サイトで予約できると語弊もなくていいかなぁと、楽天トラベルで調べて見ると
『12歳以下2人までOK』、とありました。。。
が、『12歳以下』ってことは息子12歳はOKか?!
信じていいのか…(笑)

そこで『楽天トラベル トラブル』で検索したら、体験記いくつかありました。
あ、決して楽天トラベルの悪口を書くつもりはないですよ。
どこのホテル予約サイトを使っても、個人旅行(手配)なんだからトラブルはある程度覚悟しなくては!というのは理解しての上です。

ただ、今回はshort tripだし、現地でトラブルは避けたい、
時間の節約のためにもチェックインにもめたりしたくないのです。

そこで。

仕方ない。ホテルに直接メールだっ

ということで、ホテルに

子連れ一部屋で泊まれますか?子どもは12歳と9歳です。(一応英語で)

と尋ねてみました。

すると、ご希望の日はいつですか?お名前やクレジットカード情報等教えて下さい。的なメールが来たので
素直に答えると、予約できました、と返事が来ました。
お値段も値段交渉云々もなく、さらっと$587.32 (inclusive of taxes)で返事が来ました。
ちなみにデラックスルーム 一部屋のようです。


お値段はサンズのHPで大人二人の料金が$400位でしたし、税込みならこの価格かなぁ
とちょっと言われるがまま、と言われればそうなんですが、
これでno trouble(のはず)ならいいかな、という感じです。

おっと!『below12は12歳以下って意味?』

って疑問は解決されないままですね。
辞書で調べても結構曖昧なんです。
以下で調べても、未満で調べても、belowって出て来るのでね。
ま一部屋で予約できたってことは、12歳以下、ってことかな、とは思いますが。

ま、今回は曖昧なままにしておきます
だって、答を突き詰めて、自分の首を絞めても(一部屋に泊まれなくなっても)困りますから




よかったら、ぽちっとして下さい。励みになります
にほんブログ村 旅行ブログ 子連れ旅行へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする