順序が逆かもしれないけど、今回spaをモアナの「モアナラニ スパ」を選んだ理由をメモしておきます
ま、いわゆるメジャーなホテルに入っているspaに着目です。
なぜって、それは景色、オーシャンビューとか木々に囲まれて、とか。
室内エステなら日本でも受けられるからねぇ。
そんな訳で
ロイヤルハワイアンの「アバサ スパ」
シェラトンワイキキの「カカラ スパ」
ハイアットの「ナホオラ スパ」
ウェスティンモアナサーフライダーの「モアナラニ スパ」
が候補。
は、ニ度行ってるので、出来れば他に行きたい。
は、基本
とさほど変わらないようなので(
の姉妹店)、出来ればこれも後回し。が、新しく出来たばかりのspaということもあり、興味は大。
は、結構興味あり。が,海は見えるが、ハイアット自体道を隔てての海なので、オンザビーチ程開放感はないかも?!
は、新しく出来たばかりだし、オンザビーチだし。宿泊予定のカイウラニホテルからも近いし。
そんな理由で、の「モアナラニ スパ」を選びました。
が、返事が来ないので、どうしよう・・・このまま返事が来ないので放っておく?
でも勝手に予約とられて請求されたらどうしよう?
そうでなくても、こっちが出発してから、予約がとれたことになったら?
メールうけとれないし。
電話で確認する?早い英語でまくしたてられたら?
と、珍しく?弱気なことを考えたりして。
どうしよう、どうしよう、と思っていたらこんなサイト見つけました。
なんでもスパやコンドミニアムの予約代行をしてくれるみたい。
代行手数料が無料のところもあるらしい。
ここに今までの経緯も含めて聞いてもらって、予約をお願いするかなぁ、とかも考えました。
がっ!
個人旅行の手配は、基本自分でするのが,旅の楽しみでもあるのです。
失敗も今後の為。自分のため。
これは。。。電話するしかないでしょう。
というわけで、自分に喝をいれ、電話をして、その結果、たいした事もなく、予約もとれました。
案ずるより産むが易し。ですな、はは
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます