埼玉へ帰省した先週のこと。
夕方、長野県に向けて車を走らせつつ、どこか温泉に入りたい気分…
当初、秩父から雁坂トンネル経由で山梨に抜けて、ほったらかし温泉に行きたいな…と思っていたのですが、飯能市街に用があって圏央道経由で中央道に乗ってしまったため、わざわざ勝沼ICで降りて…というのも面倒。
小淵沢ICを降りてすぐの「道の駅 小淵沢」にある「スパティオ小淵沢 延命の湯」が頭をよぎりました。
多くのミネラルによって黄色っぽいお湯の温泉で、確か自分がバイクの免許を取ってすぐの頃に一度行きました。
が、結局行ったのは「道の駅 信州蔦木宿」にある「つたの湯」…
以前から下道で山梨や埼玉へ行く時に通過していたものの、一度も寄ったことが無かったので気になっていました。
ギリギリ信州の温泉です。
結構遅くまで営業していますし、料金も700円なのでまあまあ。
いざ浴場に入ってみたら、若干塩素のにおいが気になりました。
とはいえ、ジャグジーがあったり、そこそこ広い露天風呂もあって何より露天風呂の湯加減がちょうどよく30分程寝ていました。
木曽の開田高原にある、やまゆり荘の露天風呂を彷彿させるちょうど良い湯加減でした。
先述した小淵沢の温泉より薄いものの、若干黄色味を帯びているかな?
泉質は普通な感じ? お肌ツルツルになる感じではなかったですね。
そしてお風呂上がりはビンのコーヒー牛乳!
日本に生まれて来てよかったと思える瞬間ですね。
自分にはエジプト人の友人がいるのですが、安定陸塊のエジプトにはもちろん温泉が無いそうな。国によって多種多様な文化があるわけで、日本の温泉文化…今後も永く続いて欲しいものです。
既に閉店後だったので買えませんでしたが、道の駅ではソフトクリームが…美味しそう…
蔦木宿の道の駅から塩尻までは下道で帰りました。
深夜の国道20号線は大型トラックがビュンビュン飛ばしているのでちょっとおっかないですね。
途中、八王子JCT付近でナビに事故/故障車マークが幾つも表示されていましたが、どうやら上り線で多重衝突事故があったようですね。
その影響で夕方の上り線渋滞は大抵、小仏トンネル~上野原辺りまでですが、大月JCTまでの大渋滞になっておりました。まるでGWやお盆休みの渋滞…
さらに双葉SA真下の上り本線上でもステーションワゴンのような車が単独事故。
本当に事故には気を付けたいですよね。
自分も平成最後の日にもらい事故を食らって、仕事を辞めない限り二度と無いであろう10連休を台無しにされたので(過去記事「平成最後の日にもらい事故」)事故は本当に嫌です。
今回の自分の事故でまだ救われたのは、愛車のSJフォレスターにかけていた車両新価特約が使えて、新型のSKフォレスターに変わったという点でありますが、相手方のイー〇ザイン損保の企業体質か担当者の杜撰さかは不明ですが、治療についての対応はとにかく酷いものであります(現在進行形)まあ…自分の保険、損保ジャパ〇日本興亜も後ろから撃たれかけたのでアレですが、とりあえず新車に乗り換えられたのでこっちは良しとします。
これらについてもいずれ記事として書こうと思います。
以前ラリードライバーの人が言っていましたが、サーキットやラリーコースより一般道の方が障害物、歩行者、慣れない運転者などがいて運転が怖いそうな。
また、フォレスターなどの車体剛性が高く排気量の多い車ではついスピードを出したくなりますが、「空気抵抗=空気抵抗係数×前面投影面積×速度の二乗」ですから、一定速度よりスピードを出せば出すほど空気抵抗が増えて燃費が落ち、タイヤの減りも早くなるうえ危険度は上がる…全く良いことが無いので、流れに乗って安全運転で走りましょう。
これからの時期は温泉が恋しくなりますよね。
今年はどこの温泉に行こうかとワクワクしてきますね。