女性の肌を引き立たせ、どんな目的にも使えるアクセサリー。
真珠って素晴らしい。
私が真珠を選ぶ基準はまずテリが素晴らしいこと。
今日はテリと巻きの豆知識です
テリが素晴らしいと言う事は巻きも厚い
という事につながります。
「巻き」と「テリ」は真珠の輝きを左右するもので、
真珠を選ぶ時の大切なポイントになります。
【巻き】
巻きとは、核を取り巻く真珠層の厚さのことです。
真珠層とは貝の中に入れた核という中心の周りに覆うように貝が
作り上げた天然のベールのような物。
また、真珠層が厚いということは長年の経過と様々な条件を満たし、
耐久性にもすぐれています。
汗や酸、傷に弱い真珠の輝きを長く保たせることができるという
事になります。
そして、真珠層の厚さが均一で厚ければ厚いほど重量感が生まれ、
真珠特有の深みの有る、上品な真珠の輝きを生み出し、
風格をただよわせます。
美しい光沢が出る為には、0.4mm以上の真珠層の形成が必要となります。
【テリ】
光輝(テリ)があるから真珠は宝石なのです。
真珠ならではの暖かみのある輝きは何にも変えられない魅力です!
真珠を見た時感じる光の反射の度合いがテリです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
真珠層が半透明である為、表面における光の反射・
表面付近の薄層における光の反射・核面における
光の反射が重なってテリの効果が現れます。
光透過性など真珠の内面構造によって、大きく変わってきますが、
一般的に真珠層の結晶が滑らかであり、真珠層が厚いほどテリ
も増していきます。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
テリが良い真珠は、鏡のように反射して真珠に映り込むものが
シャープに見え、真珠を覗き込むと自分の顔が映っているのが
はっきりと見えます。
そして、真珠の中心部分から強く輝きを放つようなものが
良質とされ、大きな真珠や巻きの厚い真珠でもテリが無いものは
良い真珠とはいえません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
【結論】
真珠層の巻きが厚くきめ細かいほどテリ良くなってくるということです。
巻きとテリは一身同体ですね。
真珠の内側からの力強いテリが出ているようなものが巻きがよく
テリもよいという事です。
ただ、巻きの厚さはX線検査装置で測定しないと正確にはわかりません。
結局の所、巻きとテリに焦点を絞った場合で、鑑別判定されていない真珠
から選ぶのならば、テリの素晴らしい物を選ぶという事になります。
表面の滑らかさは勿論ですが、表面だけがピカピカしている珠ではなく、
中から沸き立つように力強いテリを放っている真珠がいい真珠
と言えるのではないでしょうか?
私は真珠が大好きなだけで、真珠博士ではないですが色々と調べ、
沢山の真珠を見てそう思い、確信しています。
(自分ではそう思ってます。ふふ)
内面から強く放たれるテリが素晴らしい。。。
これまた人間のようです。
人も真珠も内面が大切だという事でしょうね。
女性がいくら化粧をしても、地肌が美しくないと透明感のある滑らかな
美しさをかもしだす事ができないのと同じですね。。。
せっかく選ぶ真珠ですから、沢山のよい真珠からより素敵な一粒を選び
たいものですよね。
日頃から機会があれば、沢山の素晴らしい品質の真珠を見て目を
肥やしていきたいものです。
オークション等で真珠を購入されるなら「真珠職人」さんの
HPの写真を見て目を肥やして行くのも良いかもしれませんよ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
【今日の真珠】
今日は初めて出勤前に写真が撮れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/bc/243170a9ea6b6ce7ec593c4391ec22b8.jpg)
今年の宝飾展で4人の方からお声をかけられた白蝶&黒蝶カクテルです。
指輪はお気に入りの黒蝶です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/8b/434f80032a51dd0c412a8dfee5562d8f.jpg)
ランキングに参加しております。
お帰りの前に↓ プチッと押してやってください。
![ファイブ ブログランキング](http://www.fivestyle.biz/help/banner_imeges/banner31.gif)
真珠って素晴らしい。
私が真珠を選ぶ基準はまずテリが素晴らしいこと。
今日はテリと巻きの豆知識です
テリが素晴らしいと言う事は巻きも厚い
という事につながります。
「巻き」と「テリ」は真珠の輝きを左右するもので、
真珠を選ぶ時の大切なポイントになります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
巻きとは、核を取り巻く真珠層の厚さのことです。
真珠層とは貝の中に入れた核という中心の周りに覆うように貝が
作り上げた天然のベールのような物。
また、真珠層が厚いということは長年の経過と様々な条件を満たし、
耐久性にもすぐれています。
汗や酸、傷に弱い真珠の輝きを長く保たせることができるという
事になります。
そして、真珠層の厚さが均一で厚ければ厚いほど重量感が生まれ、
真珠特有の深みの有る、上品な真珠の輝きを生み出し、
風格をただよわせます。
美しい光沢が出る為には、0.4mm以上の真珠層の形成が必要となります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
光輝(テリ)があるから真珠は宝石なのです。
真珠ならではの暖かみのある輝きは何にも変えられない魅力です!
真珠を見た時感じる光の反射の度合いがテリです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
真珠層が半透明である為、表面における光の反射・
表面付近の薄層における光の反射・核面における
光の反射が重なってテリの効果が現れます。
光透過性など真珠の内面構造によって、大きく変わってきますが、
一般的に真珠層の結晶が滑らかであり、真珠層が厚いほどテリ
も増していきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
テリが良い真珠は、鏡のように反射して真珠に映り込むものが
シャープに見え、真珠を覗き込むと自分の顔が映っているのが
はっきりと見えます。
そして、真珠の中心部分から強く輝きを放つようなものが
良質とされ、大きな真珠や巻きの厚い真珠でもテリが無いものは
良い真珠とはいえません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
真珠層の巻きが厚くきめ細かいほどテリ良くなってくるということです。
巻きとテリは一身同体ですね。
真珠の内側からの力強いテリが出ているようなものが巻きがよく
テリもよいという事です。
ただ、巻きの厚さはX線検査装置で測定しないと正確にはわかりません。
結局の所、巻きとテリに焦点を絞った場合で、鑑別判定されていない真珠
から選ぶのならば、テリの素晴らしい物を選ぶという事になります。
表面の滑らかさは勿論ですが、表面だけがピカピカしている珠ではなく、
中から沸き立つように力強いテリを放っている真珠がいい真珠
と言えるのではないでしょうか?
私は真珠が大好きなだけで、真珠博士ではないですが色々と調べ、
沢山の真珠を見てそう思い、確信しています。
(自分ではそう思ってます。ふふ)
内面から強く放たれるテリが素晴らしい。。。
これまた人間のようです。
人も真珠も内面が大切だという事でしょうね。
女性がいくら化粧をしても、地肌が美しくないと透明感のある滑らかな
美しさをかもしだす事ができないのと同じですね。。。
せっかく選ぶ真珠ですから、沢山のよい真珠からより素敵な一粒を選び
たいものですよね。
日頃から機会があれば、沢山の素晴らしい品質の真珠を見て目を
肥やしていきたいものです。
オークション等で真珠を購入されるなら「真珠職人」さんの
HPの写真を見て目を肥やして行くのも良いかもしれませんよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
【今日の真珠】
今日は初めて出勤前に写真が撮れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/bc/243170a9ea6b6ce7ec593c4391ec22b8.jpg)
今年の宝飾展で4人の方からお声をかけられた白蝶&黒蝶カクテルです。
指輪はお気に入りの黒蝶です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/8b/434f80032a51dd0c412a8dfee5562d8f.jpg)
ランキングに参加しております。
お帰りの前に↓ プチッと押してやってください。
![ファイブ ブログランキング](http://www.fivestyle.biz/help/banner_imeges/banner31.gif)
どんなシーンでも使えそうです。
ほれぼれしますね。
珠ちゃんさん、職場でも有名なのでは?
たくさん真珠をもってるって。
照りもよくて
私の会社のパソコンのスクリーンセイバーは真珠になっています。
会社の方からは真珠キチガイと思われているかもしれませんね~
で、今は昼休みです!
あ~もう休み時間が過ぎておりました。。。