![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/27/9727a494a8711441d4b527059973a4f3.jpg)
今日は小学校の地区の旗振り当番の日!
月に一度のお務めです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/5b/29734503df532bd70190f989d2e39677.jpg)
旗を片手にカメラで一枚。。。
失敗。。。
実は富士山が撮りたかったのです。
いつも私はこの交差点を車で右折をする時に
富士山を眺めてから曲がります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/b2/33ae66d32d8d26c2b40ccfa5c785efe8.jpg)
ちょっと小さすぎましたが。。。
この交差点ちょっと危ないのです。
よく事故もあるようで。。。
数ヶ月前から こちらでも旗振りをする事になりました。
【小学生の通学班,通学時に乗用車に突っ込まれる!】
などと事故のニュースを聞いては子供に
「信号が青でも油断しちゃ駄目よ!」
よく注意を呼びかける今日この頃。。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
信号が青でも。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
後ろにも 目をつけないと危険です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
で 今日のランチ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/78/ed08cbad54db803d3e38aa51a3f7c122.jpg)
太った身体を戻そうとお刺身定食にしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/09/0cb26936134cbcab706794a3a6e59743.jpg)
なのに。。。
16時にはお腹が空き。。
差し入れのお菓子を黙々と?食べてしまったのでありました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/buta.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/buta.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
ランキングに参加しております。
お帰りの前に↓ プチッと押してやってください。
1日1票宜しくお願いしますm(__)m
![ファイブ ブログランキング](http://www.fivestyle.biz/help/banner_imeges/banner31.gif)
月に一度のお務めです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/5b/29734503df532bd70190f989d2e39677.jpg)
旗を片手にカメラで一枚。。。
失敗。。。
実は富士山が撮りたかったのです。
いつも私はこの交差点を車で右折をする時に
富士山を眺めてから曲がります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/b2/33ae66d32d8d26c2b40ccfa5c785efe8.jpg)
ちょっと小さすぎましたが。。。
この交差点ちょっと危ないのです。
よく事故もあるようで。。。
数ヶ月前から こちらでも旗振りをする事になりました。
【小学生の通学班,通学時に乗用車に突っ込まれる!】
などと事故のニュースを聞いては子供に
「信号が青でも油断しちゃ駄目よ!」
よく注意を呼びかける今日この頃。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
信号が青でも。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
後ろにも 目をつけないと危険です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/78/ed08cbad54db803d3e38aa51a3f7c122.jpg)
太った身体を戻そうとお刺身定食にしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/09/0cb26936134cbcab706794a3a6e59743.jpg)
なのに。。。
16時にはお腹が空き。。
差し入れのお菓子を黙々と?食べてしまったのでありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/buta.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/buta.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
ランキングに参加しております。
お帰りの前に↓ プチッと押してやってください。
1日1票宜しくお願いしますm(__)m
![ファイブ ブログランキング](http://www.fivestyle.biz/help/banner_imeges/banner31.gif)
訪問していただいてありがとうございます
是非 なます! 挑戦してみてください
落花生は その昔(ちとオーバー)すり鉢で砕いてすっていました
今は 豆引きでやってます
フードプロセッサーでも出来るんじゃないでしょうか~
今朝、マクロレンズを使って遊びました
マクロは びっくりですよ~
でも、三脚が必要だったりします
マクロはぶれやすいんです
手持ちですと 失敗が多いです
接写だと もっともっと三脚が必需品になります
お子さん達 育ち盛りなんですね~
私の想像以上です
我が子たちは その頃そんなに食べませんでした
お母さん! 頑張って作ってあげてください
今、我が家では 二人生活なので お米は一日2合で足ります(お弁当も入れてネ)
お弁当がなかったら 一日1合ですね~(笑)
・・・って 私のお昼ご飯 たまに多く炊いて冷凍してます(笑)
頑張り屋さんの珠さんへ
子供が小学生の頃ありました。。
でも、我が家の旗当番は
ご主人様だったので
私はいったことがありませんよ!
ふふふ、、朝は忙しいからね。。。
4年くらい前に行きました
行ったのは3月です
宿泊していたホテルの窓から富士山が見えてて感動したのを覚えています
2年行って
去年からは熊野に会場が変わったのでお邪魔してませんが…
大きさがあまりかわらないんですねぇ?不思議
無謀な運転する人もいるし・・
頑張ってくださいね。。
刺身美味しそう。
ってこれが昼食なん。
ヒェ~~
富士山のお姿だけで、なんだかご利益ありそうな感じがします。
ありがたや~、ありがたや~。
小学校になると、やっぱりPTAとかでいろんなお仕事があるんですね・・・。
うちの子も春から小学生なので、どうなることかと思っています。
こちらこそご訪問ありがとうございます。
ピーナツを早く購入してこないと。。。
栄養もありそうですよね
真似 させていただきます~
子供達は最近 さらに食欲がアップしている
ようなんです。
下の子はあまり食べない子だったので
嬉しいようなびっくりするような
ちょっと体もしっかりとして来たようで
嬉しいのですが
これから またお邪魔しますね。
マクロレンズ の今朝作を見にいかなくっちゃ
コメントありがとうございました。
うちなんか 一度も代わってくれた事ないわ~
それに 今はもうやって欲しくても。。。
まさか京都から呼び出す訳にも行かないし
最近は協力的な旦那様が沢山いるようで 良い
傾向よね
夕飯まで作ってくれる旦那様もいるしなぁ~
羨ましいな~
スポットによっては結構よい所があるのですが、何故かそれは国道の延長上であったりするのですよね。。。
で 熊野って 熊野筆の熊野ですか?
行ってみたいのですよね~
熊野筆見学ツアーに
何でだろう?
同じくらいですか??
埼玉から神奈川って東京を渡って行くので、
近いようで遠くに感じます
でも最近は良い電車もあり だいぶ近くなりました
でも雪が降らないだけいいのかな~
雪はやはり 雪国で降っていただかないと。。。
この辺りで雪が降ると 路面が凍って事故が多発です
子供は雪が降るのを心待ちにしているようなんですが。。。
できたら スキー場に集中的に降って欲しいな
やはり富士山好きですか?
日本人で富士山の嫌いな人はいなかったりして。
小学校に入ると最低子供1人につき1回はやらされます。。。
やらされるという表現はいけないとは思いますが
勤めていると結構大変です。
休めないですからね~
ただ やりやすさは一緒の役員をやる面子にもよると思います。
働いている人ばかりで結束して、同じ役員に一緒に立候補して 打ち合わせ等は週末にやっていた所もありましたよ。
4月からしばらく 大変でしょうが頑張ってくださいね
朝の霜がマクロなんですよ~
ちょっと 目立たなかったかな??
氷の縁取り 素敵です