超のろのろな速度で 四国に上陸、日本海を北上した台風12号は
全国各地に大きな被害をもたらしましたね。
幸い 当地方は 進路からハズレているので 被害はなかったのですが、
金、土、日曜日と 時折激しく降る雨と強風に 「 おっ、大丈夫かな?」と
心配になることも… みなさんのところは 大丈夫だったでしょうか?
-----☆-----☆-----☆-----☆----☆-----
ビニール袋をわざと入りやすく 置いておいたら…
案の定、興味津々のヒーロー。
ヒーロー、ダ~ッシュ
ビニール袋に元気よく飛び込む様子を動画に撮ってみました~♪
見て下さいね。 ( 14秒くらいの短い動画です。)
ヒーロー、すぽっ!
by Hummingmama
ハッピーやハーモニーはそろそろと慎重に入って行くんですが、
ヒーローは 勢いよく入っていきます。
階段を下りてくるときも お兄ちゃんたちは静かに下りてくるのに
ヒーローはドスン、ドスン
こんなところにも性格が出ているのでしょうか…
7月中旬、新聞の記事で、ハートマーク・ビューイング のことを知り、
ご近所の主婦仲間たちと 「 私たちも作って送ろうよ!」ということになり、
20㎝角の布に 手持ちの好きな布で をアップリケをしました~♪
いっぱい、色とりどりで可愛いでしょう。
あっ、でも Hummingママはたった2枚しか作っていませんけどね
( 右側の方の 左端の 2、3段目です。)
一人で10枚以上作って下さった方も。 それぞれアップリケ出来たものを
Hummingママが縫い繋ぎました。
週一回 午後から2時間半ほど ちくちく手作りを楽しみながら、
美味しいお菓子やお茶をいただいたり、いろいろおしゃべり
( 政治から経済? ミーハーな話まで )をしたり…
まぁ、もっぱら手よりも口の方が動いているんですけどね
そんな仲間たちと いつもどおりの穏やかな生活が出来ることに
感謝しつつ、こういう形で 被災者のみなさんを元気づけたり、
癒すことが出来たら、それはとてもうれしいことです。
期限もないようですから、みなさんも良かったら参加してみませんか?
ちくちく始めると、やっぱりお邪魔虫くんが…
ハモちゃん、邪魔だよ!
挑戦中です! みなさまの応援が励みになります♪
コメントありがとうございます[E:smile]
いつもはま~ったりなヒーローもこんな一面があるんですよ。
猛ダッシュで尻尾も揺れてますよね~
へぇ~、そうなんだ… レイちゃんは思いっきり突っ走りそうに思ってけれど
慎重派で、カイルくんがヒーローみたいとは意外でした[E:happy01]
シッポのもふもふが可愛い~♪
うちではカイルがヒーローくんタイプかしら?
レイたんとかは割と慎重派なのでガバっとは行動しないのです。
コメントありがとうございます[E:smile]
このあたりでも雨も風も時折激しくて、ちょっと心配でしたが、進路からハズレて
いたので、全然被害もなくて助かりました。紀伊半島の方では甚大な被害で
大変ですよね… 今年は本当に自然災害の怖さをあらためて知る年になりました。
ヒーロー、猛ダッシュです。みつ豆ちゃんも袋好きですか?
でも、静かに入るのかな…[E:happy01]
こういう形で被災者を支援する方法もあることを知って、いつも集まる主婦仲間と
作りました~ この[E:heart]が元気づけたり癒すことが出来たらうれしいです。
手作りはあたたかさも伝わりますよね~
みんとさん、もう本当にすごいです! 3にゃんの特徴をしっかりつかんで描いて
くださって、またわが家に大切な宝物が出来ました~♪
そちらは豪雨に見舞われたのですね。
こちらは風は強かったですが雨はほとんど降りませんでした。
被災地の様子に胸が痛みました。
自然は優しく、そして厳しいですね。
ヒーロー君、すごく張り切っていますね(爆)
うちもみつ豆が袋があるとすぐに入りますがここまで勢いがありません(笑)
みなさんで心を込め、祈りを込めながら作るハート。
きっと被災地の方々の心をあったかくするでしょうね。
とってもかわいくて暖かさを感じます。
↓みんとさんのイラスト、すご~い!
3にゃんずさんの特徴をよく捉えられていますね。
コメントありがとうございます[E:smile]
こちらは風もときどきすごかったよ。もちろん雨もすごかったけど…
紀伊半島の方は本当に大きな被害で大変だね。
ふだんなんでもない川が豪雨であふれて押し寄せてくるんだから、ホント怖いよね。
ヒーロー、何度も猛ダッシュしてたよ[E:dash] おもしろかったみたい。
あははっ、そうかも… いっつも舌をしまい忘れて、だら~っと寝ている姿
ばっかりだもんね~[E:sweat01]
私たちも新聞の県内版(だったかな?)に載っていたのを見て、こういう形で
被災地を応援することが出来るって知ったの。みんなも「やろう!」って言ってくれて…
いつも4、5人集まるんだけど、いつも同じおうちなの。「うちの集まって~!」って
言ってくれるから、図々しく…[E:bleah]
縫い繋ぐのはかんたんだよ。アップリケの方がちょっと面倒だと思う。
でも、この[E:heart]は布にボンドで貼り付けてもいいみたい。
こっちは風はたいしたことなくて、でもずーっとずーっと降りっぱなしだった[E:rain]
近くに川がないから大丈夫なんだけど、TVで被害を受けたところの様子を見ると、恐かった。
ヒーローくん、ダッと入って、それですぐ出ちゃうのね[E:happy02]
入るのがおもしろいんだろね~
機敏なとこ、初めて見たかも(爆)
へぇ~ハートマーク・ビューイングって初めて聞いた~
かわいいねぇ[E:heart04]
Hummingママさんちで集まったの??
縫いつなぐの難しそう~
コメントありがとうございます[E:smile]
本当に想像以上に大きな被害が出ましたね…
テレビでその様子を見る度に驚いています。
奈良県・十津川郷は以前テレビで さだまさしさんがとても素晴らしいところだと
話をされていたことを覚えています。
今年は自然災害が多くて… 自然の猛威には人間は無力だなぁ、と思います。
あらためていつもと変わらない生活がおくれることに感謝です!
ヒーロー、猛ダッシュしてますよね~ 何度も繰り返しやっていましたよ[E:happy01]
ふさふさの尻尾が大きく揺れています[E:dash]
ねじっこさんちにも袋や箱を見ると、猛然とアドレナリンがわくコがいるんですね[E:happy02]
[E:heart]色とりどりで可愛いでしょう?[E:wink]
>これを一緒に作られるお仲間さんがいるってことも素敵。
いただいたら嬉しいだろうなぁ。あったかい夢が広がりますね。
本当に… 一人だったらやっていなかったと思います。
どこに届くのかな… 被災された方を元気づけられたらうれしいですね~♪
コメントありがとうございます[E:smile]
台風12号で各地で大きな被害が出ましたね…
そう、あの町長さんのお気持ちを思うと、本当にお気の毒ですよね。
今年は本当に自然災害が多くて… 人間は自然の前では本当に無力ですよね~
あらためていつもどおりの生活が送れることに感謝しなければ、と思います!
動画、何度も見て下さったの?うれしいな~♪
そういえば、前に缶ビールの空き箱に勢いよくダッシュする猫ちゃんの動画が
すごく人気だったよね[E:heart04]
特に用がない限り週一回集まってます♪ ほとんどお口が動いていることが
多いけれど… [E:heart]がいっぱいで可愛いでしょ?
被災された方にこういう形で癒しやぬくもりが届けられたら、うれしいです!
コメントありがとうございます[E:smile]
ヒーロー、勢いよく飛び込んでいくでしょう?
何度も繰り返しやってましたよ。
ちかさんちのみんなも慎重派なんですね。
うちのお兄ちゃんたちもヒーローより先にゆっくりそぉっと入ってましたよ[E:happy01]
Hummingママはたった2枚しか作ってないので、縫いまとめるのと発送を
担当しました[E:coldsweats01]
みんなも新聞記事を見て、参加したいと思ってくれていたので、こうして
送ることが出来たんです。ひとりだったらやっていなかったかも…
[E:heart]のアップリケで元気付けられたら、そんなうれしいことはないです!
お邪魔虫くん、すぐに登場します[E:wobbly]
コメントありがとうございます[E:smile]
あははっ、チャオくんも猛ダッシュしてるんだ~[E:happy02]
茶白くんは向こう見ずの大胆派なのかしら?
Pokoさんもこの新聞記事、覚えてますか?
>ご近所の人たちと実行するなんて、さすがHummingママさん!
いえ、いえ、とんでもないです!
これを見て、みんなに聞いたら、「私もみんなでやりたい、って思ってた。」って
言ってくれて… こうして何枚も集まったので、Hummingママが縫いまとめて
送ることが出来ました。
被災された皆さんを元気付けられたら、うれしいですね…
コメントありがとうございます[E:smile]
ヒーロー、猛ダッシュしてるでしょ? 何度もやってたよ[E:happy01]
ボク、しっぽは自慢なんだ!(byヒーロー)
週に一回、特に用がない限り集まってるの。お菓子を持ち寄ったりして…[E:bleah]
Hummingママ最近はちっとも針を持っていないけれど、週一回このときだけ
ちくちくしてるの。まぁ、食べたり、おしゃべりしたりの方がいそがしいけどね[E:bleah]
コメントありがとうございます[E:smile]
ヒーロー、猛ダッシュでしょ? 間違いなくネコだと思う[E:bleah]
[E:heart]のアップリケ、色とりどりで可愛いでしょう~[E:heart04]
これもキルティングビーっていうのかな?
いつももっぱら口の方ばかり動いてます[E:happy02]
コメントありがとうございます[E:smile]
ヒーロー、勢いよく飛び込んで行くでしょう?
チャコタンもヒーロータイプなんだぁ。
行動に向こう見ずのやんちゃっぽさが出てるなぁ、っていつも思うの[E:happy01]
モチオ兄さんはそのときそのときの状況で違うんだ…
大震災に今度の台風12号と本当に今年は自然災害の被害の大きさに
胸が痛みますよね…
>自分のできることを見つけて
即実践されるHummingママさん尊敬します☆
そんなぁ… この新聞記事を見て、「みんなで一緒に作って送ろうよ!」って
他の人も言ってくれたからなの。ひとりだったら、作っていなかったかも…[E:sweat01]
集まってはパッチワークなど楽しんでいる仲間だから、即行動出来たし…
[E:heart]のアップリケで元気付けられたらうれしいな、って思います!
台風12号の想像以上の被害の大きさに、ショックを受けましたね。
奈良県の十津川鄕は、一度は住みたいと思っていた土地です。
静かな秘境なんですよ~。まことにいたましいです[E:sweat02]
ヒーロー君の動画、YouTubeに投稿したら大人気かも!!
だだだっと猛だっしゅしてますね[E:happy02]可愛い、可愛い!!
入ったあとのふさふさお尻尾も可愛い。油断だらけで(笑)
我が家もひとりこういう子がいます。
袋や箱を見ると、猛然とアドレナリンがわくみたい(^^;)
ハートモチーフのアップリケ、良いですねぇ[E:shine]素敵です!
これを一緒に作られるお仲間さんがいるってことも素敵。
いただいたら嬉しいだろうなぁ。あったかい夢が広がりますね。
台風、甚大な被害が出てしまいましたね・・・
奥様が行方不明で結納当日だった娘さんを亡くした
町長さんがあまりにもお気の毒で・・・
本当に台風が憎いです。
ヒ―ちゃんの動画、何回も見ちゃいました^^
箱に勢いよく入る猫さんの動画が人気だったから
ヒ―ちゃんのも投稿してみては?(笑)
あったか~~いハートがいっぱい!!
ほんと、皆さんの愛が詰った素敵なアップリケですね。
お喋りしながら楽しそう~
被災者の方に癒しと温もりが届きますね[E:confident]
ヒーロー君って大胆なのね~(≧∀≦)うちの子も結構慎重でゆっくりしか袋に入らないのに。
これだけ勢いつけて楽しそうだとこっちまで嬉しくなりそうだわ。
うわーーー凄い凄いハートのアップリケとっても可愛くて元気が出ますねーみんなの思いがいっぱい詰まってると思ったら余計嬉しくなりますねー。
皆さんとお喋りしながらこの大作作られたんですねー素晴らしいわー
ハーモニーくんちょっとお邪魔虫してたんだ(笑)
うちにもこんなふうに[E:dash]ダーーッ!!と勢いをつけて走る子がいます[E:happy02]
茶白の子ってそうなのかしら?[E:bleah]
あっ、この記事見たことがあります!
ご近所の人たちと実行するなんて、さすがHummingママさん!
可愛い[E:heart]がいっぱい!
ふさふさのシッポだわ~
ハートのアップリケかわいい~
近所の人達でチクチクできるなんて
いいな~
楽しいおしゃべりが聞こえてくるようです^^
ネコだねぇ~(笑)
このハートのアップリケ、すんごいかわいいです!
おしゃべりしながらチクチクするのって、たしか、
キルティングビーって言うんですよね?
まえ、seeちゃまに教えてもらったような^^
口も動かし、手も動かす。楽しそう~♪
ヒーちゃん、ビニール袋好きなのかな?
もっふもふのヒーちゃんがスゴイスピードで突っ込む姿が
可愛いこと可愛いこと[E:heart04]
うちも弟はヒーちゃんタイプですよ!笑
兄さんは激しい時と慎重な時と
読めないタイプです^^;
今年は、自然災害が多く
その被害があまりにも大きくやるせない気持ちになります。
そんな中、Hummingママさんのハートのアップリケ
ほんわか温かく心にしみます[E:shine]
自分のできることを見つけて
即実践されるHummingママさん尊敬します☆
私も何かできることを見つけなきゃ!!