先日、3にゃんにGREEN DOGで試しに購入した
ケーナインヘルスのトライアルパックを与えてみました!
有機栽培認定農場で採れた6種類のオーガニック穀物、
多くの野菜やハーブが乾燥された状態で混ざっており、
煮て、お肉と混ぜるだけで手作り食が簡単に出来ちゃいます♪
今回はささみを混ぜてみました…
しかーし!! 3にゃんの反応はイマイチ…(;TдT)
口を付けてくれたのはハーモニーだけ…
ハッピーはある程度、想定の範囲内だったんですが、
一番大丈夫だろうと思っていたヒーローまで食べないとは…
ヨダレかけまでして準備万端?だったのに~(;´д`)
匂いは嗅いではみるものの、口を付けようとはせず…
自分のご飯を離れ、覗きに来るも同じ物でガッカリ?のハッピー
いつものご飯に少しづつ混ぜる形だったら良かったのかな…?
ヒーローの秋に向けてのカラダ作りも兼ねて、とり農園で
ささみバーと手作り健康食お試しセットを注文したんだけど…
食べてくれるんだろうか…(;´д`)
ネットアイドルにゃんこコンテストの投票はコチラから…
↑ここをクリックすると投票になるニャ♪
一日一票有効です!!
みなさんの清き一票を~♪
お手数ですが、ぜひとも応援よろしくお願いしますm( _ _ )m
ご自宅、職場、携帯でもポチッとしていただけると嬉しいです
好き嫌いなく食べてね・・・
次こそは3にゃんが食べてくれるように応援のクリックを~
こちらも・・・
1日1回ご協力お願いしますm( _ _ )m
まだまだ枚数少ないですがこちらもヨロシク!
いきなり今までと全く違うものは無理がありました(^-^;)
いつものご飯に混ぜ混ぜすべきでしたね…
それにしてもヒーローは意外でしたね(゜д゜;)
一番食べ物に関しての好き嫌いもなく、物怖じしない性格なので真っ先に食べるかと思っていたんですが…
ハーモニー、ぽっちゃりしてますがハッピーやヒーローよりもご飯への執着は少ない方なんですよ。
ヒーローなんかご飯の準備の時から待ち構えているんですが、ハーモニーはいたってのんびり…用意してからも一番最後にゆっくりやって来ては食べ始めるくらいなんです。
他の2にゃんのご飯までたべることもまずないんですよ。
ただ、それでも一番のぽっちゃりさんですが…(;´・ω・`)
レオン君が吐いちゃったりするのはエンザイムが合わなかったということもあるんですか?
カラダにいいものだからといって何でも食べさせてもいいというわけではないんですね?難しいですよねぇ…
やっぱり猫ちゃんの気持ちは難しいですね(>_<)
人間の食事と同じでカラダにいいものほど味気ないということでしょうか…見た目なんかいつものカリカリよりもずっと美味しそうなのになぁ(;´д`)
ちょっとづつちょっとづつ徐々に慣れさせていくことも必要だった気がしています…
今の時期はだいぶ毛もスッキリしてるのであまり必要ないかもしれませんが、可愛らしいのでいつも付けてもらってます♪
これがないとすぐに汚してしまうんですよ(>_<)
お水を飲むときもベタベタにしてしまいますし…
これは8分間煮るだけなんで、ホントお手軽ですよ~
ただ、うちのようなこともありますので、問題は気に入ってくれるかどうかですが…(^-^;)
会社からのコメント、ありがとうございました~(≧∇≦)
本当にこの格好でご飯待ちしてる姿は可愛いですね♪
フィーラインヘルスとケーナインヘルスってどう違うんでしょう?内容を見る限りはよく似たようなものだったんですけど…
食べてくれるかどうか不安もあり、とりあえず量の少ないトライアルパックを試してみようということで、トライアルパックのあったケーナインヘルスの方にしてみただけなんですが…
猫用と言われるからにはフィーラインにすべきだったんですかね…?
ハッピーはフレッシュフローを飲み始めるまでに5日もかかったくらい警戒心強めなので、ある意味予想通りでしたが、物怖じしない(警戒心なさ過ぎ?)のヒーローは食べるだろうと思っていたんですけどねぇ…
美味しくないはずの療法食をしっかり食べて、これを食べないということは味覚がおかしいのかも(^-^;)
とり農園のささみは大丈夫そうですよね!
あははは~
じゃあ、これからは3にゃん萌え~でお願いします(笑)
ヨダレかけは、首周りの毛をどうしても汚しがちで困っていたところ、ブリーダーさんから「使ってみて」と渡されたんです♪
全然嫌がらないし、付けてる姿も可愛いくて(´ー`)ノ
以前にハッピー、ハーモニーにも付けてもらった記事もありますので、もし良かったら見てやって下さい→http://humming.blog.ocn.ne.jp/hs_room/2006/06/post_ab51.html
本当に猫さんの好みは難しいですよね…
なぼちゃん、みるぼちゃんの反応もイマイチでしたか(>_<)
作りおきをストックしておくのにもあまり向いてないんですね。
やっぱりいつものご飯にちょっとづつ混ぜて、徐々に慣れさせていく方法が必要だったのかもしれませんね(;´д`)
みなさんのブログを見ても、猫ちゃん達にとり農園のささみバーは大人気みたいですよね♪だからこれには期待してるんです!
ささみはこれまでも食べてたし、いつものフードに混ぜる形なら大丈夫そうな気がしてます!
今回はいきなりいつもと変わったもの出し過ぎちゃっての失敗だったのかも…
我が家の3にゃん、全然グルメじゃないんですよ(^-^;)
お医者さんに美味しくないから食べないかもしれないと言われていた療法食を問題なく食べたかと思えば、こういうう風に食べなかったり…ただの味オンチなのでは???
たしかにフードの種類ってたくさんありすぎて迷ってしまいますよね(>_<)何が猫ちゃんにとって一番いいものなのか…
ハーブって人間もだけど、やっぱり好みがあるんでしょうね。
お野菜好きな子ならいけるって感じですね。
難しいですよね~~^^;
レオンも6月末から与えていたGreendogのサプリ、エンザイム体に合わなかったようで、今日先生から中止を言われました。
いい物でもその子に合うかが大変ですね。
猫の好みは分かりません。
優若も身体にいいだろうと有機系のカリカリを買ったら全然食べてくれませんでした。
身体にいいものと美味しいものは違うみたいですね(^^;
モデル猫ちゃんを目指すヒーローくんのこと、長い胸の毛が汚れてはいけませんもの。
こんなお手軽手作りができるセットがあるんですね。私自身も美味しいものを食べたり作ったりするのが好きなので、わがネコたちにも何か作ってあげられたらなーなんて、最近思うようになりました。
可愛いくて、思わず会社からコメント
いれちゃいました!!
チョコンと座っちゃって!
なんて可愛いのかしら~♪
GREEN DOGの手作り食試されたんですね!
私も最初ケーナインヘルスを頼もうかと
問い合わせたのですが、フィーラインヘルスの方が猫ちゃん用と説明を頂いたんですが、みなさんケーナインの方をあげてるんですかね?
私も手作り食に興味があって、本を読んだりしていますが、いきなり最初からは食べてくれないみたいですね。
私もここの簡単手作り食に興味があるので、今後のレポを興味深く見させて頂きます!
でも、ヒーロー君が食べなかったのはちょっと意外ですね!
とり農園さんのささ身は、うちのにゃんずも食いつき良かったから、きっとみんなも食べてくれるんじゃないかな~♪
それにしても、にゃんこというのは親の心子知らずですよね(;´Д`A ```
可愛すぎる~~!!
「いらないニャ」っていう表情とあいまって可愛すぎる~~!
ハーモニーくんって心に決めておりますのに(笑
私の心は日々揺り動かされております~!
3にゃんとも可愛すぎるぜ~~!!
作りたてのものをウェットフードと混ぜて、やっと半分くらいしか食べませんでした。ストックしておいたものを解凍すると、穀類が歯にくっつくらしく、くちゃくちゃ噛んだ後、ペッ(T_T)
内容はいいんですけどね~、猫さんの好みは難しい・・・(-.-;)
それに手間もかかってるっていうのに食べてくれないとは・・・。ガックリだね。
ハッピー君同じ物でガックリした感じ!!なんだか想像して笑っちゃいました。
匂いがダメなのかな??いつものと混ぜたら食べてくれるかもですよ。
とり農園のささみバーって人気すっごくあるみたいだからきっと大丈夫なんじゃない!!
せっかく買ったんだし食べて欲しいもんね。
なんてお上品なんでしょう!1
私も引越しが終わって落ち着いたら、オーガニックフード。試してみようかと思ってるんです。Cocoはウェット食が苦手で、うまく食べられないのですが、Miuが帰ってきたらきっと教えてくれるでしょうし。
いろいろあってなにがいいものか。。。
グルメなHummingさんちの3にゃんずに聞いてみなくちゃ!