昨日は 三重県いなべ市にある いなべ市農業公園 へ出かけてきました~
ただ今、梅まつりを開催中です。
ここでは100品種 4500本の梅が咲く 東海エリア最大級の梅林です。
展望台からの眺めです。
まだ5、6分咲きといったところでした。 数日後の方が良かったようです。
満開になると、もっと色のコントラストがはっきりして素晴らしい眺めになるのですが…
雪が残る鈴鹿山脈をバックに赤、白、ピンクの梅の花が咲いて、美しい風景が
広がっています。
わが家から1時間足らず。 朝8時半頃に着いたときには、まだ人出も少なかったけれど、
風もなく春の暖かい日差しの中、どんどん人が増えてきました。
この公園では、GWの頃には ぼたんの花が咲き誇り、ぼたんまつりが開催されます。
ぼたんの時季には行ったことがあるけれど、梅の時季は初めて。
今年は山にまだ雪が残っていたので、 梅との競演に感激しました♪
約2時間、梅林を歩き回って 帰る頃には 反対車線は駐車を待つ車で 長い長い列が
出来て 渋滞が起きていました。
えへへっ、ごめんごめん!
でも、お昼にはお家に帰って来たでしょ?
あちこちで春の便りが聞こえてくると、お尻がむずむずしてくるんですよね
ランキングに挑戦中! みなさまの応援が励みになります♪
凸とよろしく!