ちょっと間隔があきました。
っつーか足関節に手こずってました。
やっぱね、予備キットがないと加工に慎重になって、なかなか進まないっすね。
まずは、ツイメリッドコーティングをした足。
ヤスリで余計な部分を落とした後、剥がれ落ちそうなつま先とかを剥がしてみました。
ちょっと剥がしすぎた気もするが、それっぽくも見えるからよしとしますw
問題のヒザ関節。
後ハメ加工のためにポリキャップを仕込む加工しました。
まずはヒザ脇のプリンを切り取って軸を通す穴を開口。
プリンの所には何かパーツ付けます。
こんな感じ。片側は穴が大きすぎたのでプラサポの軸を入れましたw
で、スネパーツには
ジャンクポリキャップを切り刻んで詰めました。
こんなことを4回繰り返し、ヒザパーツの後ハメ加工完了!
次はスネと足首あたりっす。
本体は・・・ポリパテ盛った部分を表面処理中でございます。
これから奥様と飲みに出かけるので、今日のアップはないかな~
ひたすら、トライ&エラーの繰り返しなので
同じ部分でも作る度にちょっとずつ
変わってますw
しかし同じの4つってのもシビれるね~(笑)
同じモノを4つっていうのはけっこうツライですが、終わるとすごく進んだ気分になるという特典がついてますw