腰の鞘パーツを取り付けるベースの作成に入ります。
キットのGNブレイドを取り付けるパーツにプラ板とかで基部を製作。
中身をくりぬいてボールジョイント受けパーツを装着してアルテコを盛って固定
アルテコが乾燥後、形を整えて、ボールジョイントを埋め込んだ鞘パーツと合体!
可動範囲が広がったのでポージングの邪魔になりにくくなりましたぞ。
鞘パーツはフリーダムの腰のビームっぽいギミックにするのも面白いと思ったんだけど、普通に並べると厚みが凄いので重なる部分を削り薄型化してみました。
おかげで、バインダーっぽい使い方しか思いつかないorz
今日のエクシアはここまで。
旧ザクの補修を始めました。
こーゆーふーになるわけね。
あとはカービングで唐草模様みたいのを彫って金で塗れば…
と、地獄の種を蒔いてと…(笑)
正宗氏はやっぱりこーでなくてはっ!
六爪流楽しみにしております。
俺もかっこいいSD作ってみたい…
自分もここまでいじれるか不安
とりあえず例の物を3体ほど
ミーティングの時にお支払いしますので
よろしくお願いします。
こっそりハードル上げられてるw
金の飾りは筆で塗りますよー
わりと大きいので多分大丈夫っすw
最近のSDは良くできてるのでエッジをカッチリするだけでカッコよくなりますね。
了解しました。ミーティングまでに準備しておきますね。
大きさは5~6cmくらいです。