まわりがホビーショーの記事を貼る中、ひたすらダグラムの製作記事を上げてやるぜー。
と気合入ってますが、ダグラムの制作は今回が最終回w。
前回クリアー吹いて光沢面にしたところにデカールを貼っていきます。
各部ラインも塗り分けではなくデカールにしました。暗いパーツに貼ってもデカールがちゃんと発色してくれて一安心。
デカールが貼り終わったら、一晩おいてからクリアーでコート。
最後にツヤを整えたら完成!
チョーカッケー!
ターボザックのない初期の状態で制作しました。こうして見るとちょっと物足りない感じしますね~。
べ、別にターボザックのパーツを間違って捨てちゃったからこのバージョンになったとかじゃないよw
ロールアウト直後のイメージなので汚しもないっす。
ちなみに、背中はこんな感じ。
つや消し処理終わって、組んでる途中にターボザックのパーツが無い事に気づいたもんだから
背中の取り付け穴には、モールド入りプラ板を貼り付けました。
とりあえず貼りつけた感じ満点なので後ろから見るのは禁止でおねがいしますw
完成後の感想ですが
B社の最近のプラモと違い、ストレートに作るだけでもやることいっぱいなのですが、組んでて楽しかったわー。
もう1個買って、カラバリを作ってみたいなーと思いました。
この後もラウンドフェイサー、コーチマSPL、ブロックヘッド、ヘイスティとひかえてますが、そちらも作るのが楽しみです。
で、次回作ですが、ダグラムと平行して塗装してたので、すでに一部塗装まで終わってたりするのですよ。
何を作ってるかは次回更新で。
素直にかっこいいっすね。
汚しが無いのもある意味新鮮かも。
実物見てみたいわ~
あざっす。
ガッツリ汚しが入ったのは代表が作ると思うのでw
キレイ目に仕上げてみました。
今度の制作会の時に持って行こうと思います。
出来てるし…(汗)
こちらも昨日スネのマスキング終わりました(←まだそこ~?)
ダグラムの後頭部ってそうなってるのねw
完成しちゃいました。
後頭部は一瞬パーツ忘れた?っておもうほどあっさりしてましたw
J.J.さんもがんばってくださいね~