ブログを書いてませんでしたけど、画像どうにかアップできるようになったので、投稿開始するかな。
まずは、昨日、呑ませ釣りに行った件です。
じあい艇で行ってきました。潮は小潮です。メンバーは、さださん、k本さん、S木氏。

アジの呑ませ釣り、このメンバー全員未経験です。
まずは、餌のアジの付け方にコツがある。
掬い網でアジを掬い網で包んでなるべく直接触れないようにして、上顎の中心の固いとことに口から針を貫通させる。そして投入。
今日は、昨晩からの冷え込みで、低水温で活性があまりよくないようです。
釣果はマゴチ中心でヒラメは、あたりはあった感じでしたが、釣り上げることはできませんでした。盛り上がったのは、S木氏が、65cmハマチを釣り上げた時。すごい勢いで突っ込まれてて見てても楽しかった。
自分も青物釣りたいもんです。
本日の私の釣果ゴーマルマゴチ2匹。
だいぶ前にタイラバ用で買った誠和竿7尺でしたが、タイラバをする機会が少なく今まで釣果らしいものが釣れてなかったけどやっと日の目を見ることができました。次回はヒラメも釣りたいな。

料理は、刺し身と、カマ&頬肉の塩焼き、そしてアラ煮。
今回は胃袋も湯通しして食べました。コリコリしてます。


簡単にアップできるインスタやフェイスブックもええけど、やっぱり、詳しい記録が残せる、ブログええな。色々なことを始める原動力にもなってるしな。なるべく更新したいもんじゃ。
まずは、昨日、呑ませ釣りに行った件です。
じあい艇で行ってきました。潮は小潮です。メンバーは、さださん、k本さん、S木氏。

アジの呑ませ釣り、このメンバー全員未経験です。
まずは、餌のアジの付け方にコツがある。
掬い網でアジを掬い網で包んでなるべく直接触れないようにして、上顎の中心の固いとことに口から針を貫通させる。そして投入。
今日は、昨晩からの冷え込みで、低水温で活性があまりよくないようです。
釣果はマゴチ中心でヒラメは、あたりはあった感じでしたが、釣り上げることはできませんでした。盛り上がったのは、S木氏が、65cmハマチを釣り上げた時。すごい勢いで突っ込まれてて見てても楽しかった。
自分も青物釣りたいもんです。
本日の私の釣果ゴーマルマゴチ2匹。
だいぶ前にタイラバ用で買った誠和竿7尺でしたが、タイラバをする機会が少なく今まで釣果らしいものが釣れてなかったけどやっと日の目を見ることができました。次回はヒラメも釣りたいな。

料理は、刺し身と、カマ&頬肉の塩焼き、そしてアラ煮。
今回は胃袋も湯通しして食べました。コリコリしてます。


簡単にアップできるインスタやフェイスブックもええけど、やっぱり、詳しい記録が残せる、ブログええな。色々なことを始める原動力にもなってるしな。なるべく更新したいもんじゃ。